【フィギュア】安藤美姫がソチ五輪に出場するためのカギは? 2013.10.16  折山淑美●取材・文

【フィギュア】安藤美姫がソチ五輪に出場するためのカギは? 2013.10.16 
折山淑美●取材・文 text by Oriyama Toshimi 能登直●撮影 photo by Noto Sunao(a presto)
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2013/10/16/post_264/

魚拓

http://megalodon.jp/2013-1016-2326-09/sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2013/10/16/post_264/

http://megalodon.jp/2013-1016-2327-14/sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2013/10/16/post_264/index2.php

http://megalodon.jp/2013-1016-2328-27/sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/2013/10/16/post_264/index3.php


9月26日からドイツのオーベルストドルフで開催されたネーベルホルン杯で競技復帰を果たし、
国際スケート連盟が設定する技術点のミニマムポイントもクリアした安藤美姫。

10月13日からは、ソチ五輪出場を果たすためのラストチャンスである
全日本選手権(12月下旬)へ向けた国内緒戦となる、関東選手権に出場した。

シニアの出場選手は5名だったため、滑りきれば順位に関係なく次の東日本選手権(11月1日〜)の出場権を
獲得できることになったこの大会、注目は、安藤がどれだけ格の違いを見せてくれるのかにあった。
252:名無し草 :sage:2013/10/16(水) 10:48:03.02
まず、10月13日。
「今回はショートプログラムを重視して練習をしてきた」という安藤は、先のネーベルホルン杯では
ふたつ目の2回転ループが回転不足になっていた冒頭の3回転ルッツ+2回転ループをきれいに決めた。
続く3回転ループは回転不足をとられたものの、3つのジャンプとスピンやステップの7つの要素をきっちりと決め、
スピードを抑えた丁寧な滑りで演技を通した。だが得点は伸びず、ネーベルホルン杯の59・79点を下回る56・25点。
スピンやステップのレベルは最後のレイバックスピン以外は4と3だったが、GOE(出来ばえの評価)は
余裕を持って決めた後半のダブルアクセルで0・70点の加点をもらえたのが最高で、
芸術要素点も7・00点が最高。他の選手を圧倒するスタートとはならなかった。

翌14日のフリーでは、冒頭の3回転ルッツと3回転ループはともに回転不足となり、
GOEでもルッツは0・98点、ループは0・70点の減点をされる滑り出し。
さらに中盤のダブルアクセル+2回転トーループでは着氷でぐらついて
0・90点の減点を受けると、後半の3回転トーループが2回転になって手を付いてしまうミス。
6分間練習では成功していたダブルアクセルのあとに2回転ループを2回つなげる3連続ジャンプも、単発になってしまった。
終盤になるとスピードが落ちてしまい、最後のフライングチェンジフット・コンビネーションスピンはレベル1、
ステップシークエンスはレベル2に判定され、芸術要素点も6・60点が最高。得点は91・05点で、合計点は147・30点。
優勝とはいえ、まだ滑り込めていないという現実に直面する結果になった。

9月のネーベルホルン杯は、出場が急遽決まった状況ながらも、
ショートプログラムは「余裕を持って曲を感じながら滑れて楽しめた」と語った安藤。
フリーの方は「演技の最初から、(最後まで)体力が持つかなという不安があった」と話していたとおり、
「自分の状態をどこまで戻せるのか」という新たな不安との戦いもあったというが、
それでも、試合になると3回転ルッツをしっかり決める勝負強さを見せた。

しかし、今回の関東選手権は、多くのメディアとファンが注目する国内復帰戦だったうえに、
全日本選手権へ向けての第一歩という緊張感があったのか、ミスの多い演技内容になってしまった。

試合後、安藤は書面で次のようなコメントを発表した。
「今回のフリーの演技に関しては、久しぶりの国際試合の疲れを残してしまっていて、課題の残る2日間になりました。
ドイツとこの試合で今の自分に何が足りないかが明確になったので、今後につながるいい試合になったと思います。
今後は皆様の心に残る演技をお届けできるように努力をしていきたいと思います」

今回、フリーのジャンプではミスもあったが、スピードがない状態でも
あれだけ跳べるのは、彼女のジャンプのセンスがあればこそ。
同時に、練習では成功していたダブルアクセル+3回転トーループや、3回転サルコウ+3回転トーループなどの
連続3回転ジャンプを試合で披露できなかったことは課題として残ったといえる。
その課題克服は、これからの練習での滑り込みや、実戦で積み上げていくしかないものだ。

今回の関東選手権は、会場が急遽変更されて入場券も発売されたが、両日ともに完売。
安藤美姫の復帰を心待ちにしていた約800人のファンが新横浜スケートセンターに訪れた。

13日のショートプログラムの6分間練習で、安藤が最初にダブルアクセルを決めた時には大きな拍手が沸き起こり、
14日のフリーの6分間練習のジャンプで転倒した時には、安藤を心配する大きなどよめきが起こった。

4月に出産後、5月からトレーニングを始め、約5カ月間の練習で挑んだこの大会。
結果は満足いくものとはならなかったが、女子フィギュアスケート界に
新たな可能性を切り拓こうとする安藤の挑戦は続いていく。

12月下旬の全日本選手権まであと2カ月強。優勝しなければソチ五輪への道は拓けない厳しい戦いの中で、
彼女がどこまでその技術を磨き上げ、本来の力を取り戻せるかに注目したい。
 

最終更新:2013年10月16日 23:30