うんうん、美姫にコーチは無理!って、門奈先生にはっきり言われちゃってるもんね。トレーナーとレストランの夢に向かってファイティン!

元記事は消えてしまっていますが、 あ の 城田女史とコーチの対談が載っていた「スポーツ報知」のコラムより 

日本のメダリストのコーチたち~門奈裕子編〈3〉
メーンコーチはロシアのニコライ・モロゾフだが、日本での練習時は門奈コーチの指導を受け、ジャンパーとしての原点に帰る安藤美姫。幼少時と、現在と10年以上そのジャンプを見続けている門奈コーチの目に、現世界チャンピオンはどう映るのだろうか。


◆門奈裕子氏・城田対談

城田「真央ちゃんを見る機会はなかなかないかもしれないけれど、今でも何かあれば門奈先生のところに飛んでくるのが美姫ちゃん。あれだけ才能のある選手だけれど、最初はそれほどスケートに本気じゃなかったんですって?」

門奈「そうですね。美姫のことはピアニストにしよう、とママが思ってたみたい。最初は、そんなに一生懸命スケートをやるつもりはなかったんでしょう。やっぱり、パパが亡くなったことが一番大きいんじゃないかな…」

城田「パパが亡くなったことで、スケートも辞めちゃう、そうはならずにすんだのね

門奈「確か3か月くらい休んでいたんです。その時『ああ、一番いい子が辞めちゃうな…』、そう思ったことは覚 えてます。といっても、世界チャンピオンになれるのに…。何て、そこまでは思ってないけれど(笑)。でも『辞めちゃうのかあ』と思ってたら戻ってきてくれ て、そのあとは家族ぐるみでスケートにどんどん集中していって」

城田「美姫ちゃんはまだ無邪気にスケートを楽しめただろうけれど、ママは結構きつかったでしょうね。父親の分も一人で苦しんできて…。でも美姫ちゃんのおうちは、おじいちゃま、おばあちゃまがずいぶんフォローしてくれたのよね」

門奈「美姫が練習してると、家族が一人ずつリンクにやってきて、フェンスのところで見てるんですよ。最初はママ一人で、途中で弟を連れてきて、次に仕事が終わったじいじが来て、ばあばが来て…。だんだん人が増えていく(笑)。最後には、みんなで一緒に帰っていくんです」

城田「悲しいことを乗り越えるために、スケートを頑張る美姫ちゃん中心におうちが回っていたんでしょうね。おじいちゃまも一生懸命で、試合もいつも見に来てる。そんななかで美姫ちゃんは、子どものころから光ってたわけでしょう? これはいいな、いい選手になるな、と」

門奈「そうですね。一緒にお教室から上がって来た選手が5人くらいいて、みんな上手だったんです。そのなかで も美姫は動きが良かった。でもそんな、すごい選手にしようなんて、全然(笑)。まだまだ夢中で滑ってる、跳んでる、そんな感じでした。ちっちゃいころか ら、いつでも先生にべったり、のタイプでしたしね

城田「いつも先生に、見ててほしがるんでしょう?

門奈「そう。いつも視界に置いておかないといけない。美姫のレッスンの時でなくても、見てないと不満そうなん です(笑)。こっちで他の選手を見ているのに、『今のジャンプどうだった?」なんて聞いてくるから、『良かったよ!』って。何も見てなくても、『良かった よ、良かったよ」って言わないと(笑)

城田「先生が見ててくれるだけで、安心するんでしょうね」

門奈「ママもそう言いますね。先生が良かった、良かったって言ってくれるのが一番いいのよ』って。だから『分かった。じゃあ、何度でも言うよ』って(笑)。それに寂しがりや屋だから、一人で練習することも出来ないんですよ。私だけじゃなく、美姫は練習パートナーも必要(笑)

城田「見ててほしがる。かまってほしがる。美姫ちゃん、そういうところは小さいころからずっと変わらない。だから試合終わったら係の皆さんみんなにあいさつして、『ありがとうございました。またお願いします』って言う」

門奈「そういう躾(しつけ)には、お母さんも厳しかったから。昔から、演技が終わると裏方さんにあいさつしに行ってましたね」

城田「リンクにあいさつして、音楽係にあいさつして、チームを率いてくれてるリーダーにあいさつして…。連盟の合宿でも礼儀など教えるけど、美姫ちゃんはそれがきちんとできるタイプ。意外に出来ない子って多いでしょう?」

門奈「そうですね、今でも。あいさつしても、サーっと。『こんにちはあ』くらいで済ませちゃう子はいます」

城田「結局、あいさつが大事って後から私たちに教えられても、きちんとできるのは元の親御さんの躾が出来てい るかどうかにかかってくるかもしれない。それにしても美姫ちゃんがすごいのは、あの才能。当時の連盟もあの才能にほれ込んで、いずれは五輪の表彰台に上ら せるつもりで育てよう、となったくらいで…。彼女の才能からすれば、トリプルアクセルだって跳べるはずでしょう? 小さい頃、いい所までいってたんだけど な」

門奈「美姫、アクセルは元々苦手意識があったんじゃないかな。トーループも大嫌いだし(笑)

城田「でもサルコーやループの跳躍の持っていき方、抜群にうまいのよ! エッジ系の跳び方、あれはもう、天才 だと思う。でも美姫ちゃんは、自分じゃそう思ってないの。『誰もあなたみたいに跳べる人はいないんだから!』って言っても、自分では理解してないみたい (笑)。それに練習がそれほど好きじゃないのに、あれだけできちゃうんだから、すごい。トリノ五輪が終わってジャンプが崩れたころ、ニコライにつきながら もジャンプは門奈先生に見てもらうようになった時も、先生の所ですぐに元のジャンプに戻したでしょう?」

門奈「すごいですよね。あの時、私が一緒について練習したのは、最初の3か月くらいです。戻ってきて本当、真面目に練習してました」

城田「1回ジャンプを戻してしまえば、あまり教えることはない」

門奈「そうです、もうあそこまで上手くなったら、見てるだけ(笑)」

城田「やっぱり先生は、精神安定剤のような存在になるのね

門奈「そう、毎日こうやって遠目で滑ってるのを見て、視界の隅っこに置いておいて、『あ、大丈夫だな』って思 うくらいです。たまに美姫に何本か跳ばせてみて、『今のジャンプどう思う? 2本目と3本目、どう思う?』って聞いて、『2本目がちょっとこうなってた』 て美姫が応えると、『じゃ、直して』って(笑)」

城田「じゃ、直して、でいいんだ(笑)」

門奈「直してごらん。それで済むんです。今の美姫の場合は」

城田「ジャンプはそんな風に門奈先生に任せてるから大丈夫。それに、試合でのコントロールも、最近の美姫ちゃ んはうまく上昇気流に乗れるようになったかな。今年の世界選手権も、試合前は情緒不安定で『出たくない』『出来るかどうか分かんない』何て言いだしちゃっ て、大変だった。『城田さん、ちょっと美姫ちゃんに電話してくださいよ。もしこのままの状態が続くようだったら、何のために今までやってきたのか、言って やってください』何て関係者から言われたりもしたの。でもまあ試合が始まれば、気持ちがフワーンと上がっていった

門奈「美姫はホント、いつもそんなですよね。試合前、靴が履けないくらい足が痛いって泣く時もあったし、死に そうなくらい部屋で落ち込んでいる時もあった。いつもそんなだけど、出来る時には、やっちゃう。今回も、ああ、やっぱりここまでは普通にできるんだな、と 思いながら見てました」

城田「今年もいつも通りの美姫ちゃんだった、と。氷に立って音楽が鳴れば、やれるだけのことはやる人になったわね」

門奈「多少きつい状態でも、あそこまではもう、いつでも完全にこなせるはずです」

城田「あとはソチ五輪まで、どう頑張るか、よね」

門奈「美姫も3回目の五輪に出ることが夢だって言ってるから…。そこでの結果はどうあれ、ここまで来たら、『やり遂げた感』が欲しいですよね。ソチまで頑張って、もう1回出られればいいな、と思いますけれど」

城田「ジャンプを教えた先生としては、ルッツ―ループの3―3回転を試合で跳んでほしい、なんて気持もあったりする?」

門奈「ああ、どうかなあ。もうルールも、昔とは違いますから…」

城田「そうね。3―2でGOE(要素の出来栄えの得点)をもらっちゃった方がいいという考え方もあるから、そ この計算は必要よね。女子の3―3、男子の4回転ジャンプは、やっぱり気持ちの上でのリスクが大きい。そのリスクを冒してもトライしたことを評価する要素 は、採点上どこにもないものね…。ところで今年の美姫ちゃんは、前半、試合に出ないようだけど、夏には長野・野辺山合宿(有望新人発掘合宿)に顔を出した りしてたんですって?

門奈「そう、私の手伝いをしたかったみたいなんです。以前みたいにうちの選手だけで10人も連れていく、何て ことになってたら、『美姫、この子を頼むね』ってお願い出来たけれど、今年は3人だけ。昔みたいにそんなにたくさん野辺山に行けないんです。それで『どう する? 野辺山来る? 』って聞いたら、『じゃあ、バカンスで行く』って(笑)」

城田「最近は野辺山に参加できる人数も減っちゃったから。先生、ふだんは何人くらいお弟子さんを教えてるの?」

門奈「40人くらいです。そのうち、ちびっこちゃんが15人くらい。今はアシスタントの子がいてくれるので」

城田「それでも大変! じゃあ、いいじゃない、時間が許す限り美姫ちゃんに手伝ってもらえば(笑)」

門奈「無理です(笑)。美姫は日本で仕事なんて出来ませんよ

城田「まあ、そうね。美姫ちゃん、感覚はもう国際的。日本人じゃなくなってる所があるものね

門奈「そうそう。日本のママたちとうまくやってくなんて、美姫には絶対出来ないですよ(笑)」(続く)


2011年9月14日17時38分 スポーツ報知 コラム 城田憲子の「フィギュアの世界」


いやあ、この対談改めてすごい!ネタの宝庫!これだけは城田GJ!

まず、スケート始めた年齢設定のブレブレ:スケート開始年齢は8才?9才?&父親の謎

ピアノの話:お空本で明らかになる子供時代〜ピアノ編

いつも先生にべったり、見ててもらわないとダメ!練習嫌い!練習パートナーも必要!

昔からジャンプは門奈さん頼り!アクセル苦手!トーループも嫌い!

昔から連盟推し!五輪は3回出たいと言っていた

試合の前は情緒不安定!靴が履けないくらい足が痛いと泣くこともあった!でも出来る時は出来ちゃう!【悲報】安藤美姫がスケート靴を履いただけで足首負傷(大草原不可避www)

合宿に「バカンスで行く」!

美姫は日本で仕事なんて無理!日本のママたちとうまくやっていくなんて、美姫には絶対出来ない!

 

最終更新:2013年11月28日 02:32