Javascript

下位ページ

Content

コードの記述方法

HTMLページ内に記述

<SCRIPT>

</SCRIPT>

type="text/javascript"
language="~" でバージョン指定も可能

コードの実行タイミング

.onload
.ready

DOMが構築されている途中

<script></script>の中に書くと、読み込まれた時点で実行される。

DOMが構築されてから

document.ready
DOMツリーは構築されているが、まだ外部からのロードは始まっていない。

window.onload
既に画像のレンダリングも終わった状態
window.onload = function(){...}


関数の定義

  • function文による定義
  • Functionコンストラクタによる定義
  • 関数リテラルによる定義

function文による定義

function 関数名([引数1 [, 引数2 [, ……]]) {
[関数内で実行される任意の命令……]
}

デフォルト引数の設定

= で事前設定しておくと、デフォルト扱いになる。
function testfunc(a, b = null)
 

もし
function testfunc(a = null, b)
 
で、引数 testfunc(1) にしたら、a = 1, b = undefined になる。


引数は参照渡しか値渡しか?

  • オブジェクト、配列は参照渡し
  • 数、文字列は値渡し

テキストボックスの値を取得する

id属性で指定する場合

document.forms.(参照するフォームのid).(参照するコントロールのid)

name属性で指定する場合

document.forms.(参照するフォームのname).(参照するコントロールのname)


クッキーの操作


書き込み

=(イコール)で、変数と値をセットにして書き込み
document.cookie="変数=値"

設定値を加える

寿命を2時間(7200秒)に設定する
document.cookie="key=value; max-age=7200"

読み出し

document.cookie
を読み込めば、そのまま取得できるが、
key1=value1;key2=value2;key3=value3
となるので、分割する必要あり
文字列の分割

正規表現

  • チェック、置換、該当部分の抜き出しが可能
    • チェック、該当部分の取り出し match
    • 置換 replace

タイマーの利用と停止

  • setInterval関数
  • 返り値がtimerIDで、clearInterval(timerID)で停止させる。

ポップアップウィンドウ

window.openで開く。戻り値としてウィンドウオブジェクトが返ってくる。これを監視していれば、閉じたかどうか分かる。
http://amenti.usamimi.info/windowopen.html

getで指定するパラメータを、エンコード/デコードする

encodeURIComponent
decodeURIComponent
どちらも組み込み関数
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Reference/20081126/319910/?ST=oss

配列のソート

array.sort(comparefunction)
comparefunctionは、比較関数を定義する
comparefunction(a,b)が返す値が負の時は a→bの順に、正の時は b→a の順に並べる。0なら等しいとする。
Array.sort - Javascript | MDN

ページの遷移 / リダイレクト

任意のページに移動

location.href = (URL)

履歴の前後に移動

戻る
history.back();
進む
history.forward();

Dateオブジェクトの計算

Date.setMonth(Date.getMonth - 1)
のようにすれば計算できる。マイナスの値も(上記のように「月」の場合は「年」が一年遡る)
でも、setMinutes(...)とか、戻り値がDateオブジェクトのms変換値が入る。なんでだよ。
Date(ms)で再作成。
その他
日付と時刻の計算 (JavaScript) - MSDN
Date

即時関数

(function(){...
)()}
即時関数というらしい。即、実行される。

即時関数のポイント

  1. 関数が、グローバルに設定されない。 → リソースの節約
  2. 関数内で設定された変数は、当然ローカル


JSPの変数をJavascriptに渡す。

getAttributeで素直に渡せるみたい。
Servlet/JSPのデータをJavaScriptに渡す方法

Javascriptの変数をJavaに渡す


コメント

1行コメント

// コメント

複数行コメント

/*
コメント
*/

タッチデバイスへの対応

いろいろあるが
jQuery Finger

JSONデータの読み込み

obj = JSON.parse(data)
で読み込める。連想配列の状態で格納されている。
JSON.parse() - MDN
JSON - MDN

ウィンドウサイズの取得

window.parent.screen.width; // 高さ
window.parent.screen.height; // 幅

window.onresize = getScreenSize(); // ウィンドウのリサイズ時に発火

//画面サイズを取得する
function getScreenSize() {
var s = "横幅 = " + window.parent.screen.width + " / 高さ = " + window.parent.screen.height;
document.getElementById("ScrSize").innerHTML = s;
}

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年04月12日 12:16