魂魄 妖夢

v1.203 / プラスv1.105b

ステータス

能力基礎値
HP 163 TP 18
攻撃 130 MP 12
防御 96 MP成長率 1/9
魔力 24 回避 20
精神 48 HP回復率 10
敏捷 96 MP回復値 3
属性耐性 状態異常耐性
炎属性 72 冷属性 132 猛毒 16 麻痺 64
風属性 100 然属性 100 鈍重 0 衝撃 32
魔属性 72 霊属性 200 恐怖 0 沈黙 0
冥属性 188 物属性 132 即死 80 低下 16
レベルアップ難度 60

加入条件

1Fにいるチルノから剣を取り返した後、1Fにいる妖夢との戦闘に勝利する

スペル

名前 消費
MP
対象 属性 攻撃種類 効果 使用後
ゲージ量
備考
現世斬 4 敵単体 直接攻撃 妖夢の基本スペル。妖夢の所持スペルの中では
消費MPが少なく取り回しの良いスペル。
5670
未来永劫斬 10 敵単体 直接攻撃 強烈な威力を誇る、妖夢の決めスペル。
攻撃後の遅延が非常に大きいので、仲間との連携が必須。
1800
業風神閃斬 11 敵全体 直接攻撃 全体攻撃で高威力、低遅延と三点揃った物理スペル。
燃費があまり良くないので使いどころを見極めたい。
5600
六根清浄斬 9 敵全体 直接攻撃 敵全体に直接攻撃を行うスペル。
威力、遅延は業風神閃斬の方が上だが、消費MPで勝る。
4000

スキルリスト

名前 上限Lv 必要SP 効果 補足
ブースト Lv5 2Pts 攻撃, 防御, 精神
向上心 Lv2 5Pts スキル取得者が取得する経験値が(SLv*6)%上昇する。
スキル取得者が探索メンバー12人の中に加わっていない場合、効果を発揮しない。
「実戦経験」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。
実戦経験 Lv2 5Pts スキル取得者が取得する経験値が(SLv*12)%上昇する。
スキル取得者が戦闘終了時に前衛にいない場合、効果を発揮しない。
「向上心」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。
再生能力 Lv1 10Pts スキル取得者に行動順が回ってきたとき、HPが10%回復する。
冥界に住まう者 Lv2 5Pts スキル取得者が前衛にいる場合、敵幽霊に与えるダメージが上昇する。
同スキル取得者が前衛に複数人存在する場合、スキル効果は重複しない。
巧緻性 Lv1 7Pts 攻撃,魔力低下効果を受けている際、低下効果を上昇効果に変換してダメージ計算を行う。
精神集中 Lv4 4Pts 「集中」コマンドを使用したときのMP回復量が(SLv*1)上昇する。
明鏡止水 Lv2 5Pts 行動順が回ってきた際にMPが全快だった場合、全能力が(SLv*6)%上昇する。
土壇場の底力 Lv2 5Pts HPが(20+SLv*20)%未満になった場合、全能力が25%上昇する。

備考

前作のぶっぱ型アタッカーから一転、常住戦陣を是とする居座り型直接アタッカー。
「精神集中」と「明鏡止水」を取得し前衛に居座り能力上昇の恩恵を受けつつ、
『未来永劫斬』や『業風神閃斬』などの大技を使っていく。
「精神集中」によるMP回復値増加のお陰で2ターン毎に強力な全体技を使えるのが強みで、
場合により隊列変更等のサポートをしつつ自分の能力を上昇させられる。
『未来永劫斬』は説明書きの通り遅延が非常に大きいので使った場合は他のメンバーに後衛へ逃がして貰おう。

「明鏡止水」と「再生能力」を取得することで勝手に能力上昇が付与され続ける壁となる。
スペルを使うと「明鏡止水」の効果が発揮されなくなってしまうので、殴れりつつ壁をこなすならこの隙を埋める方法を考えなくてはならない。

ステータス振りについて

ぶっぱ型アタッカーなら攻撃極振り。
ただし攻撃基礎値は130と中盤以降に加入するアタッカーと比べると一歩劣るので、この運用では後半になるほど他キャラに遅れをとるようになる。

それ以外の振り方としては耐久に振って、壁をこなしつつ『現世斬』でダメージを与え続けることもできる。
ただし敵にまともなダメージを与えつつ壁もこなすとなると、かなりの強化が必要となる。
非常に金がかかるが、愛さえあれば何とでもなるこのゲームのならではの戦略かもしれない…。

壁に徹するのならHPと敏捷。HP基礎値が全キャラ中六位と恵まれている。
敏捷基礎値は96と中の上だが「明鏡止水」によって能力上昇効果量が保たれるので数値よりずっと素早い。
HP攻撃敏捷に不足なく振れば、遅延の少ない通常攻撃で能力上昇とダメージを稼ぎつつ「再生能力」で自動回復していく不沈艦と化す。相手に合わせて調整しよう。
同じく「再生能力」を持ち高HP壁の小町と比較すると敏捷でかなり勝るので「再生能力」発動の機会を多く得る
ただし精神がかなり低いので、属性耐性に気を配らなければ魔力攻撃を受けるのは辛い。

スキル振りについて

攻撃特化ならスペルと「攻撃ブースト」と剛術士の「心身一致」を組み合わせると防御など知らぬと言わんばかりの撃ち逃げキャラが出来上がる。
初手から出しておくなら「ファストアタック」「明鏡止水」も。初期MPが低いので雑魚散らしに使うのは効率が悪い。

居座りなら「明鏡止水」と「再生能力」は必須。能力上昇の恩恵を受けるためにも、「防御,精神ブースト」も取得しよう。
精神はブーストだけでは不足なので図書館で多少なりとも強化しよう。
「精神集中」を取得すると暇な時に技を放った後、MPを最大まで回復させる隙が減る。
SLv2取得で集中一回でMP8回復し『現世斬』二回分、SLv3で集中一回でMP9回復し『六根清浄斬』一回分、SLv4取得で集中一回でMPが10回復し『未来永劫斬』が一回分するようになる。
+4で頭打ちなので集中一回で『業風神閃斬』一回分のMP11回復するためにはMP回復値上昇装備が必要。
大技を使いやすくなるスキル。

「冥界に住まう者」は相手によりけり。どうせ「明鏡止水」があるので「巧緻性」はいらないかもしれない。
「土壇場の底力」は無駄にはならないが「明鏡止水」で十分高い能力上昇効果量を保てるため、後回しでよい。

サブクラスについて

体術士、もしくは軍師が有効。
体術士の場合は「肉体活性」と「明鏡止水」を併用すれば1ターン毎に全能力が16%も上昇し続ける。
大技の遅延も「巧緻性鍛錬」で多少なりともフォローが効くようになる。
ただし体術士を選択する場合は通常攻撃でMPを消費するようになる「通常攻撃全体化」は取得しないように。

軍師の場合は「鼓舞の計」で上がり続ける能力上昇効果の減衰率が減少するため、
「明鏡止水」の能力上昇の速さは体術士の「肉体活性」と合わせた上昇値に決して見劣りはしない。
攻撃面のパッシブスキルもあるため、能力上昇中の通常攻撃でもダメージが期待できるようになるのも○。

ぶっぱ型アタッカーとしての運用を想定するならスキル振りの欄にもあるように剛術士がいいだろうか。
博打師は「高火力高燃費」とMP消費が激しいスペルの相性が悪くオススメできない。

精神以外は穴がなく、常に自動能力上昇付与と自動HP回復があるという強みを生かす方法を考えよう。

■ プラス版


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年07月21日 09:15