紅 美鈴

v1.203 / v1.104a

ステータス

能力基礎値
HP 172 TP 17
攻撃 128 MP 14
防御 98 MP成長率 1/18
魔力 40 回避 18
精神 88 HP回復率 15
敏捷 74 MP回復値 2
属性耐性 状態異常耐性
炎属性 88 冷属性 88 猛毒 56 麻痺 56
風属性 144 然属性 136 鈍重 24 衝撃 0
魔属性 72 霊属性 144 恐怖 24 沈黙 56
冥属性 88 物属性 88 即死 24 低下 0
レベルアップ難度 52

加入条件

7Fで美鈴が捕まっているイベントを見た後、7F、8Fに出現するツタを切るイベントを4箇所ともこなす。
その後、美鈴の所に戻ってボスの密林の凶蔦眼を倒せば加入。

スペル

名前 消費
MP
対象
攻撃種類 効果 使用後
ゲージ量
備考
華光玉 2 敵単体 直接攻撃 敵単体に霊属性攻撃を仕掛けるスペル。
スペル威力が低い上に美鈴の攻撃性能も高くないので、ダメージはあまり期待できない。
行動後遅延と消費MPが少ないので、打ち漏らした敵のトドメや牽制などに。
8000
破山砲 3 敵単体 直接攻撃 敵単体に物属性攻撃を仕掛けるスペル。
美鈴が撃ってもそれなりのダメージが期待できるスペル。
4000 命中+32
攻撃倍率400% ダメージ倍率80% 防御反映率50%という情報あり(SLv1の時点で?)
彩雨 4 自身 補助行動 自身のHPを回復するスペル。回復量は攻撃と魔力の値に依存する。
防御役がそれなりの効果量の自己回復を使用できるのは非常に有用。
3600
治癒功 1 味方単体 補助行動 対象のHPを微回復し、猛毒,麻痺,沈黙を治療する。
回復量は攻撃と魔力の値に依存する。
6500 回復量小(彩雨の4割程度)

スキルリスト

名前 上限Lv 必要SP 効果 補足
ブースト Lv5 2Pts TP, 防御, 精神
向上心 Lv2 5Pts スキル取得者が取得する経験値が(SLv*6)%上昇する。
スキル取得者が探索メンバー12人の中に加わっていない場合、効果を発揮しない。
「実戦経験」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。
実戦経験 Lv2 5Pts スキル取得者が取得する経験値が(SLv*12)%上昇する。
スキル取得者が戦闘終了時に前衛にいない場合、効果を発揮しない。
「向上心」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。
紅魔館の住民 Lv2 5Pts 前衛に紅魔館関係者が複数いる場合、
自分以外の紅魔館関係者1人につき全能力が(SLv*5)%上昇する。
戦闘開始後、敵味方の誰かが行動を行う直前まではこの効果は発揮されない。
門番の務め Lv2 6Pts スキル取得者に行動順が回ってきた際、前衛の味方全員に
(SLv*6)%の防御上昇効果を付与する。
ガッツ Lv2 5Pts キャラが戦闘不能になった場合、(SLv*25)%の確率で
TPを10消費し、HP1で踏みとどまる。
似た効果の妹紅の「リザレクション」と違い行動値ゲージが0にならずそのまま
天然 Lv2 5Pts スキル取得者が回復スキルの対象にされた場合、HP回復効果量が(SLv*33)%増加する。 スキルになっている
たまには休みたい門番 Lv2 5Pts 前衛が4人いる状態で、尚且つ自身が前衛の一番左側ではない場合、
敏捷が(SLv*20)%上昇し、更に受けるダメージが(SLv*16)%減少する。
戦闘開始後、敵味方の誰かが行動を行う直前までこの効果は発揮されない。
ver1.203ではバグで敏捷の上昇が機能していない

備考

頑丈な体と回復スペルで味方を守る、紅魔館の優しい門番。
単純なステータスこそ他の壁役に少々見劣りするが、彼女の利点は回復のこなせる壁役であること。
前衛に回復役を置かずとも、ある程度自力で前衛をととのえられるのは大きな利点。
また彼女の『治癒功』は、レミリアの『ブラド・ツェペシュの呪い』で生じる状態異常を綺麗に取り除くことができるので、
互いのステータスを強化できる「紅魔館の住人」と合わせて運用を検討するといい。
弱点としては属性耐性、状態異常耐性に穴が多い。魔属性以外はダメージが約1.13倍になる程度だが注意しておきたい。

攻撃に特化すればアタッカーとして運用可能。
攻撃基礎値はほどほどだが、スペルが高性能で消費MPに対して高い倍率も持っている。前衛左端に居座らずに済むので「たまには休みたい門番」の効果を受けられるため、そこそこ攻撃を受けられるアタッカーとして高いスペックを持つ。
(無印版では「たまには休みたい門番」の敏捷上昇効果が機能していない)
本人の性能や他スキル、使用後ゲージ量的には居座りアタッカーというよりは一撃食らっても平気な撃ち逃げアタッカーという感じかもしれない。

ステータス振りについて

単純な壁役として運用するなら耐久力に適宜振っていこう。
次第にキャラが増え、他の壁役にない彼女ならでは利点を活かそうとすると非常に悩ましくなる。
と言うのも、攻撃と魔力に依存する回復スペルは特化させたところで大した回復量にはならない。
HPや防御へ振るのは壁役がこなせる最低限に留め、残りを攻撃のみに割り振っていけば攻撃と壁役と回復とをこなすことも可能だが、器用貧乏に陥りやすい。

アタッカーとして運用するなら攻撃に極振り。
「たまには休みたい門番」でダメージが32%カットされるため、元々の頑丈さも相まって耐久面に振らなくてもそこそこ耐えてくれる。また「ガッツ」という保険もあるため生き残り性能はなかなか高い。
攻撃基礎値は低くはないが十分とはいえないので書や玉で強化してあげよう。

スキル振りについて

レミリアを始め、紅魔館の面々と組ませるなら「紅魔館の住人」は是非とも取得しよう。
行動順が回ってくるたび前衛の防御上昇を付与する「門番の務め」や事故死を防げる「ガッツ」も非常に有用。
「たまには休みたい門番」を取得しサブ壁に配置すれば、『治癒功』の少ない回復量を手数で補い、前衛を細かくメンテナンスできるが、元々の敏捷基礎値があまり高くない点に注意。使用後ゲージ量と回復量的に考えると『彩雨』のほうが高いが、消費MPを考えると『治癒功』を自身に二回使うのも有り。
「天然」は『彩雨』による自己回復力を底上げできるため、回復を使わせるなら取っておきたい。
実は癒術師永琳の超過回復にも効果が適用されるため、併用すると受けが非常に安定する。覚えておくと便利。

なお、無印版では「たまには休みたい門番」に回復スペルの回復量も軽減してしまうバグがある(プラス版で修正済み)。
それでも「天然」のおかげで他キャラよりずっと回復量が多いのだが、留意しておこう。受けるダメージが%軽減できるので取得したほうが頑丈なのは確かである。

スペルの『破山砲』がMP消費3で攻撃倍率400%?という非常に高い倍率を持っているため、敵の防御を貫通しやすい。
攻撃極振り、攻撃特化装備にすればMP消費3で高ダメージを連発する彼女の勇姿を見ることができる。
「ガッツ」「たまには休みたい門番」「天然」など、守りを疎かにしても耐えられるパッシブスキルを持っているのも心強い。

サブクラスについて

壁役として前衛に居座り続けるなら、体術士の「肉体活性」が有効。キャラのイメージ的にも◎。
護衛士や軍師の各種パッシブスキルも相性が良い。
付術師を取得して耐性の穴を埋めつつ、「慈愛の心」と『治癒功』を組み合わせて味方の生存率を高める手もある。
どの能力値が上がっても無駄にならないので、能力増強で能力値を底上げするのも悪くない。
博打師もあり。『華光玉』『破山砲』の消費MPが低いので、「高火力高燃費」の消費MP倍化があまり負担にならない。「猪突猛進」は敵の攻撃を受けにくくなるので習得しなくてもよいが、「たまには休みたい門番」と組み合わせるとダメージ1.56倍で済むので一撃死しないならば採用を考えてもいいかもしれない。

癒術師は「治療効率化」で回復量を高めても焼け石に水なのであまりオススメできない。

■ プラス版


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年11月18日 14:08