目次

鉱物

名称 説明
砂鉄 土中に含まれる小さな鉄の粒。
銅鉱石 銅を含んだ鉱石。
銀鉱石 銀を含んだ鉱石。
砂金 砂粒ほどの金の塊。
ジオストーン 密度が高く、非情に重たい鉱石。
メドウクリスタル 淡い黄白色に染まった水晶。
透明度は低くても、貴重品として扱われる。
レアメタル 類稀な硬度を誇る希少金属。
加工は困難だが、実用性は高い。
魔導鉱 マナを透過させる性質をもった鉱石。
精霊術を駆使した金属加工には欠かせない。
ナビメタル 少しずつ周囲の物質と結合する性質を持ち、
成長する鉱石とも呼ばれている。
リヴァヴィウス鉱石 触媒として、また様々な合金の材料として
この世でもっとも重宝される希少鉱石。
泥岩 海底に沈殿した泥が石化したもの。
冒険には役立たないので売るのがお得。
岩塩 料理に重宝される石化したお塩。
冒険には役立たないので売るのがお得。
石英の塊 水晶とは呼べない透明度の低い石英の塊。
冒険には役立たないので売るのがお得。
古代虫の化石 一部のマニアたちが好む虫の化石。
冒険には役立たないので売るのがお得。
菫青石 深い藍色を湛えた宝石。
冒険には役立たないので売るのがお得。
銅塊 高純度の銅の塊。
凝核 水晶の中でも小さなもの。
装飾品に好まれて使用される。
凝晶 凝核よりも不純物の少ない水晶。
それなりの値が付く。
聖晶 不純物が少なく、透明度の高い水晶。
採掘量が少なく、高値で取引される。

植物

名称 説明
木片 そのあたりに落ちている、ただの木片。
野草の種 山野に自生する様々な野草の種。
幾つかの種類が混ざっている。
丈夫なツタ 強く引っ張っても千切れない、
太くてもしなやかな植物のツタ。
薬草 様々な薬効のある野生の草花。
キノコパウダー 毒性を持ったキノコの胞子。
うかつに吸い込むと危険。
不枯の花 様々な要因から、その色素を失うことなく
枯れ果てた、色鮮やかなドライフラワー。
柾目材 一本の材木の中で、木目が最も美しく取れる
木の中心部分から切り出された木材。
魔草のトゲ 細かな「かえし」がついており、
一度刺さるとなかなか抜けない。
神木 樹齢数百年を超え、
人々に神木と崇められる樹木の枝。
大樹の実り 幾つもの伝説を持ったとある樹木が
数十年に一度実らせるという珍しい果実。
ハートハーブ アロマテラピーに利用される、
優れた鎮痛効果をもつハーブ。
ジャガイモ 一般的な野菜。ホクホクして美味しい。
家庭料理によく使用される。
タマネギ 一般的な野菜。切るとき涙が止まらない。
ニンジン 一般的な野菜。煮込み料理などに使われる。
グラッセにするとお子様にも大人気!
光る果実 発光している実。
暗いところで見かけられる。
秘密の実 マニアの間ではそこそこ人気。難儀な
名前らしく、誰も名前を教えてくれない。
無名の実 マニアの間ではそこそこ人気。謎に包まれて
いるらしく、誰も名前を教えてくれない。
名もない実 マニアの間ではマイナーらしく、誰も名前を
教えてくれない。
野菜セット ご家庭に優しいお野菜お買い得セット!
……実際は大して安くない。

名称 説明
獣のフン 野生の獣のフン。
乾燥していて、臭いは無い。
朽ちた骨 朽ちてボロボロになった骨。
折れた牙 途中で折れてしまっている牙。
毛皮 きれいな毛並みを持つ獣の毛皮。
衣料品、敷物などに利用される。
とがった爪 鋭く尖った爪。工芸品や装飾品のほか、
薬として使われることもある。
大きな角 大きく立派な獣の角。
富裕層にはインテリアとしても人気がある。
猛獣のたてがみ 見る者を圧倒するような
威厳に満ちた獣のたてがみ。
魔獣の眼 死してなお獲物を狙い続けるかのような
果てることなき眼光を放つ眼。
神獣の毛 神の使いと崇められる
不思議な姿をした獣の体毛。
聖馬の角 大いなる癒しの力を与えると言われる、
伝説の聖馬の角。
ゼラチン 一般的に料理に使用されるが、
接着剤としても利用される。
なめし革 動物や魔物の皮をなめしたもの。
さわり心地がよく、持ちもよいため大人気。
にかわ 動物や魔物から作られる接着剤。
職人に人気。
鋭利な歯 魔物などの鋭い歯。
日曜大工道具なので使われたりする。
最高級の毛皮 奥様に大人気の高級毛皮。
モフモフ、スベスベしている。

名称 説明
きれいな羽根 きれいな色をした鳥の羽根。
野鳥の卵 野生の鳥の卵。
大きさは小降りでも栄養価は高い。
上質な綿毛 雪の様に白く、フワフワと軽い綿毛。
高級な衣類や寝具に利用される。
クラウンフェザー 一部の雄鳥がその頭部に持つ
大きく色鮮やかな羽根。
猛禽の爪 鋭く尖り、かつ湾曲した爪。
一度掴んだ獲物は決して放さない。
渡り鳥の風切羽 長い距離を移動する渡り鳥の
長く強靱な風切羽。
ブラックエッグ 非情に珍しい黒い卵。殻が厚く硬いので
調理も一苦労だが、味は非常に濃厚で美味。
怪鳥の鉤爪 他の鳥類よりも、さらに湾曲した鉤爪。
獲物を掴むと、爪先が鋭く突き刺さる。
瑠璃色の殻 内側が瑠璃色に輝く卵の殻。
宝飾品として、とても価値がある。
陽鳥の尾羽 炎から生まれると信じられている紅き大鳥。
その尾羽は生命力の象徴とされ、特に貴重。
タマゴ 安くて栄養価が高いので、
色々な料理に使用される。
羽根 よく落ちている羽。
羽根ペン 鳥の羽根で作られたペン。
作家や記者に人気。
欠けた爪 魔物の爪。武器や加工品など、多くの用途が
あるが、欠けてしまっている。
単なる骨 どこの馬の骨かもわからない骨。
馬ではないと思うが。

水棲

名称 説明
陸ガニ 乾燥に強く、陸上で生活するカニ。
貝殻の化石 大昔の貝の化石。
硬いうろこ まるで石のように分厚く硬いうろこ。
巨大な甲羅 人がすっぽりと入れてしまえる大きな甲羅。
その強度も大したもの。
真珠 貝類の体内に稀に生成される生態鉱物。
宝石または薬として多くの人々が求める。
鋭利なハサミ 二つの刃の合わせ方次第で、
切ることも挟むこともできる器用なハサミ。
怪魚のひれ まるで扇のような大きさと、
カミソリのような鋭さを持ったひれ。
黒真珠 真珠の中でも特に珍しい、
深みのある黒緑色を放つ真珠。
太古のサンゴ 太古の海底に存在した美しいサンゴ。
漁師の間では幸運を呼ぶと信じられている。
アクアティックゼリー 水棲魔物の体内にごく稀に生成される物質。
世界で最も柔らかい宝石と呼ばれている。
うずしお貝 うずまき状の貝殻。かたい。
サーモン きれいなサーモンピンクのものが新鮮。
卵に栄養を取られない分、オスの方が美味。
タイ 整った姿、バランスのよい旨み。
全てが完璧な縁起のよい魚。
マグロ 鮮やかな赤。かぐわしい香り、とろける脂。
魚の王様に相応しい味わい。
魚介セット 取れたて魚介を詰め合わせたお買い得品。
産地直送なので安い。
水精の貝 きれいなグラデーションが特徴の青い貝。

昆虫

名称 説明
クモの巣 強い粘着力と高い収縮性を持ったクモの巣。
抜け殻 虫の脱け殻。
生命の流転を象徴する尊いもの?
毒針 体内に毒を持つ虫の針。
針に毒成分が付着している。取り扱い注意。
虫の羽根 鮮やかな光沢を放つ虫の羽根。
宝飾品の表面に張るなどして利用される。
ハチの巣 ハチミツを取る以外に、蜜蝋の原料としても
利用される立派なハチの巣。
妖虫の足 硬くツヤのある外骨格に覆われた虫の足。
意外と簡単に取れてしまう。
猛毒針 針の中に毒嚢があり、刺さると多量の毒が
一気に流れ込むため、非常に危険。
不気味な触角 見るからに不気味な形をした触角。
実は関節があり、意外なほど柔軟に曲がる。
魔虫の複眼 万を超える個眼が集まり形成されている。
無数の空虚が見る者の姿を妖しく映し出す。
銀の香鱗粉 不思議な芳香を放つ香鱗粉の中でも、
特に美しく、かつ希少な銀色の香鱗粉。
キレイな虫の羽根 日にかざすときれいに光る虫の羽根。
よく道に落ちている。
虫のツノ 昆虫から取れるツノ。
先が鋭い。
アブラムシ 小さな虫。どこでも見られる。
農家の天敵。
キングアブラムシ アブラムシの中でも体が大きい
アブラムシの王様。農家の天敵。
サソリの尻尾 尻尾の先端には毒があり、刺されると
大変な事になる。取り扱い注意。
長い針 何の針かは分からないが、棒状の長い針。
裁縫にも使える。

不思議

名称 説明
変な欠片 一体何の欠片なのか、
さっぱりわからない謎の欠片
謎の液体 触れると危なそうな液体。
その成分は謎に包まれている。
雪色ポンポン フワフワと空気中を漂う不思議物体。
見つけた者は願いが叶うという噂がある。
危ない液体 触ると確実に危ない液体。
成分とか、もう知りたくない……。
不思議なビード 変な形をした小さな……玉?
鉱物であるかどうかも疑わしい……。
魔物の体液 魔物の体内で分泌される液体。
もう明らかにヤバい臭いを放つ。
奇妙な塊 よく分からない不思議な塊。
表面の凸凹が何気に気持ち悪い。
スス色ポンポン 雪色ポンポンの近種と思われる不思議物体。
見つけても特に何も無いらしい。
ドラゴンアッシュ 実は原料不明の不思議な黒い粉。
水に溶かすと血のように赤く染まる。
ストレンジコア この世のどんな技術をもってしても
加工することが叶わなかった未知の物質。
藍色コロコロ 藍色のきれいな珠。それなりに高価。
ビー玉と間違ってお子様がよく持ち出す。
浅黄色コロコロ 浅黄色のきれいな珠。それなりに高価。
ビー玉と間違ってお子様がよく持ち出す。
火浣布 丈夫な布。市場では高値で取引される
繊維業界で大人気の布。
虹色レンズ 虹色に見えるレンズ。平らに見えるが
実は多面体。

特産品

名称 説明
カンタレラ 昔暗殺に使用されたという毒薬。
流石にお店には売っていない。
ウィスキー『エクスマキナ』 トリグラフ産のウィスキー。
都会感漂うお酒。
ブランデー『ノワールレア』 ドヴォール産のブランデー。
パティシエにも好まれる。
海鳥の卵 マクスバードに生息する様になった
海鳥の卵。採取量が少ない希少な卵。
ナップル ハ・ミル特産の低木になる赤い果実。
甘みと酸味の絶妙なバランスが好評。
パレンジ 別名キャンドル・フルーツとも呼ばれる
ハ・ミル特産の果実。ワインの原料にもなる。
ブウサギの耳 リーゼ・マクシアのニ・アケリア産人気食材。
ラピッグの耳は毒があるので注意。
神聖な灰 ミラの社周辺で取れる神聖な灰。
ミラが焼き芋をした際の灰という噂も……
風車の模型 カラハ・シャールのランドマークを
模型にしたもの。お土産として人気。
祈念布 シャン・ドゥの垂れ幕などに使用されている
伝統的な布。繊維市場で人気。
ガイアスまんじゅう カン・バルク銘菓。味付けはケチャップ。
ガイアス公認である。
ステンドグラスの欠片 昔争い事があった際に割れてしまった
ステンドグラスの破片。
バーボン『ムーンライト』 リーゼ・マクシア最高級パレンジバーボン。
イル・ファンのホテルで飲める。
テキーラ『カシュール』 ディールの銘酒。度数が高い為、
水と間違えると大変な事になる。
チキンの丸焼き 代表的なル・ロンドの家庭料理。
レイアの実家では宿泊客に振舞っている。
清酒『アケボノ』 イラート産の清酒。精霊に奉納する品として
ニ・アケリアなどで珍重されている。
ワイン『フロレスタ』 サマンガン海停のバーでのみ売られている。
甘口で女性に人気。
焼酎『神々の黄昏』 ラコルム海停の近くの酒造で造られる焼酎。
おじさまに人気。
ウサぐるみ 娯楽施設の景品で人気のぬいぐるみ。
癒されると大人に人気。
微精霊源霊匣のぬいぐるみ ヘリオボーグの研究員がジュードに内緒で
商品化を狙って作ったぬいぐるみ。
ボッコボコな木刀 エージェントが厳しい訓練の際に使う木刀。
何年も使い古した感がある……
キジルフィッシュ キジル海瀑周辺にのみ生息している魚。
素手での捕獲は危険。
世精石の原石 ニ・アケリアに祭られている世精石の原石。
ニ・アケリア霊山で採掘される。
ケムリダケ サマンガン樹海で採取されるキノコ。
衝撃を与えると有毒な胞子を撒き散らす。
風精霊の息吹 バーミア峡谷で採掘される貴重な宝石の
原石。きれいなライムグリーンが特徴。
要塞の砂鉄 要塞の劣化した金属部分から出来る砂鉄。
見学土産として貰える。
ピンクエメラルド タタール冥穴でのみ採掘される
希少なピンク色の宝石。
荒野の砂金 次元の裂けた丘で取れる砂金。
高値で取引される。
試作型増霊極 昔ア・ジュールが開発した装置の試作品。
エレンピオスの研究者には貴重な品。
睡蓮 オルダ宮に飾られている睡蓮。ラ・シュガル
睡蓮品評会で優勝した睡蓮のみが飾られる。
黒曜石 ラフォート研究所でクルスニクの槍の
素材として使用された石。
黄金カエルの卵 黄金カエルが産卵期にファイザバード沼野に
産む卵。卵の時から金色。
精霊の化石の抜け殻 内包マナが抜けた精霊の化石。最近では
アクセサリの材料としても使われている。
歯車 カナンの地で見られる歯車。
不思議な素材で作られている。
古代魚の鱗 太古にエラール街道に生息していたと
思われる魚の鱗。マニアに人気。
トルバラジェイド トルバラン街道で採掘される宝石。
女性に人気。
光葉のクローバー 輝く太陽のような色合いを持つクローバー。
幸運のお守りとされている。
イラティアンカブト 昆虫マニアの間では幻とされている
カブトムシ。
ガリツリーの葉 ギザギザが特徴のガリツリーの葉。
冬に大活躍。ガリー間道にのみ生息。
伝説のセミの抜け殻 セミマニアの間で伝説とされているセミの
抜け殻。ニ・アケリア参道で目撃される。
天然の流木 ソグド湿原で取れる流木はインテリアとして
エレンピオスで人気。
サマンアンバー サマンガン街道で稀に取れる宝石。
アクアティックゼリーよりも少し硬い。
カラハ蝶 クラマ間道にのみ生息する蝶。カラハ蝶を
模したアクセサリーが女性に人気。
タラスサボテン タラス街道に見られるサボテン。
ジューシーで甘いのでおやつにする人も。
ブルータルの足型 太古にラコルム街道に居たブルータルの
足跡。学者に重宝される。
ワイバーンの爪 王の狩り場に餌を狩りに来る
ワイバーンの爪。
プリンセシア 花言葉は『かけがえのない宝物』
『幾々年も健やかに』
水精霊の涙 ザイラの森で採掘される青い宝石の原石。
涙の様な形で採掘される。
火精霊の闘気 ノール灼洞で採掘される赤い宝石の原石。
火精霊の炎の様だと言われている。
スノウバタフライ 極寒に生息する貴重な蝶。
学者の研究対象として人気。
万年雪の結晶 きれいな結晶の形を何年も保っている雪。
そこそこ高値で取引される。
氷魚 トウライ冷原に生息している魚。
鱗は氷の様に硬いが、実はとても柔らかい。
ボルティクバッタ 昆虫マニアにそこそこ人気のバッタ。
ボルテア森道で見られる。
発光茸の胞子 バイカール廃坑を照らしているキノコの
胞子。発光していてとてもきれい。
古びたつるはし カタマルカ高地で昔採掘に使用されていた。
頭部が錆びている。
夜行鳥の羽 バルナウル街道に生息する光る羽を持つ
鳥の羽。装飾品に使用される事が多い。
黄金カエル アルカンド湿原一帯に生息するカエル。
金の置物と間違えてしまうくらい金ピカ。
最終更新:2013年07月08日 23:24