目次

モンスター

名称 リフィルのコメント
トレント 植物系のモンスターね。リンゴを弾として
攻撃してきたわ
オークロット 桜の木のモンスターのようだったわね
主に地中から根を使い攻撃してきたわ
マイコニド 本体を保護するために分体と集合する
珍しいタイプのモンスターだったわ
ミニコイド キノコを媒体にしたモンスターのようね
毒性のある菌を噴射したわ
テンタクルプラント 植物系のモンスターね。触手での攻撃が主で
毒性のある気体を噴射してきたわ
マーキングプラント 触手を鞭のように動かす植物モンスターね
毒性の高い気体を噴射できるようね
マンドラゴラ どう進化すると植物が知性を持つのかしら?
解剖、いや研究してみる価値はありそうね
アルラウネ 少女の形をした植物系モンスターだったわ
状態異常効果のある音波を使えるようね
インセクトプラント 食虫植物ならぬ食人植物と言ったところね
ロイドを食べてもお腹を壊さないのかしら
キャニバラスプラント 体内で幼体を栽培しているようね。触手で
獲物を捕獲し、体内で養分を吸収するわ
マザーボムッサム 爆破効果のある種を吐き出すようね
攻撃をうけると幼体で攻撃してくるわ
チャイルドシード 母体であるモンスターを守護するようね
仲間がいなくなると自爆するわ
パンプキンツリー なんらかの外因によって進化したようね
でもカボチャが木に生えるなんて不思議だわ
ピーマンヘッド コレットは違う意味で嫌だったようね
顔のような物体を投げ付けてきたわ
グラップラワー フットワークを活かした攻撃をするわ
あの動きは格闘技のようだったわね
ブロンディー 素早い動きをする植物モンスターね
対応も計算された攻撃だったわ
ボムッサム なにか踊っているような動きね
相手を捕食するためのアピールなのかしら
ウルフ 一般的なモンスターね
シルヴァラントに広く生息しているわ
ナイトレイド テセアラでも一般的なモンスターね
肉食なうえに凶暴な性格のようだわ
べア パワー攻撃が自慢の大型肉食動物ね
接近戦はかなり危険だわ
エッグべア 常識的な進化でも大型の肉食獣はいるわ
でも世界的凶暴化には別の要因がありそうね
ラビット イセリア周辺でよく見かけたモンスターね
救いの塔出現と共により攻撃的になったわ
プローズヘアー 可愛い姿に似合わず、すばしっこく蹴りや
伸びる前歯で攻撃するの
ビッグフット 雪原で生きるために体毛が発達しているわ
動きは緩慢だけれど十分注意して
サイドワインダー 砂漠付近で見かけたモンスターね
毒性の高い攻撃が特徴だったわ
バイオレントバイパー 体が赤いのは攻撃色かしら?
毒性の高い牙と唾液は危険だわ
マンティコア 古代に魔科学で作られたモンスターね
知能もあるようで魔術も使えるわ
キメラ 魔科学によって合成されたモンスターね
火炎放射などの特殊攻撃を持っているわ
ロボ 雪原に生息する大型の肉食獣ね
狼のようだけれど攻撃力は侮れないわ
バーゴン 二足歩行や手を器用に扱うところから
もしかすると人間の別進化なのかしら・・・
ボア 猪突猛進とはよく言ったものだわ
強烈な体当たりは侮れないわね
ボア・チャイルド ボアの子供のようね
小さくても体当たりは強烈だわ
バジリスク 背中のツノが特徴ね
突然飛び上がった後に噛み付いてくるわ
ドブマウス 生活廃水に適応したためかしら?
通常のネズミに比べて毒性が高いわね
ドブマウス ソーサラーリングで小さくなると
ネズミもあんなに凶悪になるなんて…
アーマードボア 装甲のような外殻を持ったボアね
突然変異なのかしら?
ゾンビ 救いの塔の出現と共に現れたモンスターね
知性も無く、ただ生きる者を襲うようだわ
グール 森で迷った末・・・そう考えるのが妥当ね
魔界や魂などの存在を裏付ける存在だわ
デーモン 大きな斧を振り回す大きなモンスターね
テセアラの衰退と共に現れ始めたわ
アークデーモン 人に近い体型だけど中身は悪魔そのもの
片手で槍を自在に扱う腕力もあるわ
スケルトン 武器を持ち自由に動き回るガイコツ
人の怨念が形になった存在と言ったところね
ゴールドスケルトン 死霊も進化するのかしら?
雷に適応するために全身を金に変えるなんて
ゲートケスト どうやら人間ではないようね・・・
背中の棺桶から魔獣を呼び出せるなんて
コフィンマスター より強い魔獣を呼び出せる存在ね
棺桶に引きずり込まれないように注意して
リビングアーマー 自称、次なる魔界の王…そしてニブルヘイム
その言葉に違わぬ強敵だったわ
スペクター 霊体の一種と判断できるわ
マナの守護塔に救いを求めに現れたのかしら
レイス より上位の霊体のようね
生前の能力なのかしら。魔術が使えるようね
デス 大きな鎌を持って実体化した死霊ね
瞬間的に移動もできるし、厄介な相手だわ
サイズキャリアー 実体化が不完全で上半身しかないのね
でも魔術も使えるし、侮れないわ
ゴースト 死霊の中でも下級な奴らね
物理攻撃よりも魔術の方が有効よ
ファントム 下級な死霊モンスターね
それでも魔術をあやつることができるわ
ラミア 下半身がヘビのモンスターね
かなり高度な魔術を扱えるようだわ
メデューサ かなり高度な知性を持ったモンスターね
石化とマヒに注意しないと危険だわ
ドゥームガード スケルトンがより進化したモンスターね
その分、より凶暴になっているようだわ
ファントムナイト まるで騎士の亡霊だわ
攻撃力も素早さも侮れない存在ね
ヘルナイト 禁書に封じられていた死霊ね
生前は名のある騎士だったのかしら…
サマエル 魔術を極めるために闇に落ちる魔術師がいる
・・・と聞いたことがあるわ。まさかね
ファラオナイト 美しい装飾品も身に付ける者によるわね
それでもその攻撃力はあなどれないわ
ゴーレム 何かの魔力が作用して動いているようね
岩だけあって、さすがに硬いわ
ロックゴーレム 硬い岩石から生み出されたゴーレムね
これも古代大戦の兵器の一種だったと思うわ
クレイゴーレム 粘土を素材に生み出されたゴーレムね
奇妙な動きに惑わされないで
ジェントルメン 特殊なゴーレムのようね・・・
使用目的が不明だわ・・・
リビングドール 物体に命を与えるのは高度な技術だけど
かつての魔科学では簡単だったようね
イビルティデー これもゴーレムの一種だったようね
魔術を扱える高度なものね
リビングソード 攻撃に適した合理的な設計ね。素材が
素材だけに物理ダメージよりも魔術が有効よ
メルティングポット 壷などのフリをして人を騙すモンスターよ
下級なモンスターだけれど注意して
ブラウンポット 炎の属性を持った魔法生物ね
接近したものを狙うよう作られたようだわ
ファイアエレメント 碑文で炎の魔力を操っているのよ
魔科学で作られた炎の擬似精霊の一種ね
ガーゴイル 侵入者を防ぐため石像に魔術をかけた物ね
石と魔術の力で物理防御が高いようだわ
ネビロス ガーゴイルと同じ製法のようだけど
魔力を高める碑文が刻まれているわね
アイスウォーリア 氷の魔力を主体に作ったゴーレムの一種よ
精霊の力に引かれて集まったようね
ファイアウォーリア 炎の魔力を主体に作ったゴーレムの一種ね
戦闘するために作られたと思うわ
サンダーソード 殺傷能力を向上させるための手段ね
これも物理攻撃があまり有効でないわ
フェイク 侵入者用のワナとして作られた魔法生物ね
一切の物理攻撃を無効にする特殊なものよ
ウォーターエレメント 碑文で水の魔力を操っているのね
魔科学で作られた水の擬似精霊の一種よ
ウインドエレメント 碑文で風の魔力を操っているのね
魔科学で作られた風の擬似精霊の一種よ
アースエレメント 碑文で地の魔力を操っているのね
魔科学で作られた地の擬似精霊の一種よ
ハンマーナックル 古代大戦時に作られたもののようね
装備から判断するに本格的な対人機械兵よ
マーダー 古代大戦時に作られたもののようだわ
防衛を目的とした後方支援機械兵のようね
パーフェクトマーダー 攻撃や装備から推測するに本来の用途は
大型モンスターに対抗する兵器のようね
レイビット ディザイアンが使う警備用の機械兵よ
高度な魔科学で製造されているようね
サイビット レイビットのバリエーションよ
電磁兵器が追加装備されているわ
シーフ 移動が遅いから落ち着いて対処したいわね
ダガーでの近距離攻撃に要注意よ
ローグ 攻撃時の移動速度に注意して
アックスの攻撃も素早いわ
ソルジャー 移動速度はそれほど速くないわ
確実なガードから攻撃に転じたいわね
デュエリスト テセアラの技術を使用した兵士ね
回転する剣は危険だわ
ウォーリアー 力重視の兵士ね
リーチの長い斧を振り回すから注意して
ヘビーアーマー 見た目を裏切らない防御力ね
その分スキも大きいはずよ
ドラゴンライダー 竜車を使った盗賊のようね
ドラゴンとの連携は厄介だわ
アーチャー 後方からの遠距離攻撃が得意のようね
矢は確実にガードしたいところだわ
レンジャー 全身を鎧で防御した弓使いね
遠距離攻撃には注意が必要よ
ウィッチ 近い血縁にエルフの血が入っているようね
魔術を使えるから注意して
ソーサレス これもエルフの血を引いているようだわ
魔術には気をつけてね
ソーサラー 魔術を研究しているようね
やはりエルフの血を引いているようだわ
ドルイド どうやら負の意識に支配されているハーフエ
ルフね。強い闇の力を感じるわ
オーガ まさに獣人ね
力任せの攻撃だけれど注意が必要よ
ビーストオーガ 活性化の影響かしら。より獣に近く
好戦的な性格になっているようね
ベイリップ 鞭を装備したディザイアンね
階級的に一番多いディザイアンのようね
ポーチャー 弓を装備したディザイアンね
狙いを外さないための専用装備のようね
パレター 槍を装備した女性のディザイアンね
攻撃力も高いので注意が必要よ
ジャニター ロイドたちの話を総合すると
なにか目的を別にしている存在のようね
スチェーマー レネゲードの上級戦闘員のようね
攻撃も多彩なので注意が必要よ
ホープナイツ テセアラの教皇騎士団ね
訓練された戦闘兵よ
ナイトリーダー 指揮官だけに攻撃力が高いわ
攻撃には十分な注意が必要ね
ディスプロド 巨大ハンマーを装備したレネゲイドね
なぜか見ているだけで腹が立ってくるわ
囚人兵 メルトキオで捕らわれてる囚人のようね
見るからに凶悪そうだわ
アンクショナー ディザイアンでも上級の戦闘員ね
魔術を主体にした攻撃をするわ
スピアエンジェル 右手に携えたスピアの攻撃は強力よ
空中からこちらの隙を伺っているわ
ソードエンジェル かわいらしい見た目に不釣合いな武器ね
見た目に騙されると痛い目みるわよ
コマンダーエンジェル 強力な魔術を使いこなす
悪魔のような天使と言ったところかしら
アーチェエンジェル 奇妙な装飾が施されたヘルメットね
素顔を一度、見てみたいものね
ホーク 見たところは普通の鳥ね
大型の肉食の鳥は人も襲うのね
ストームクロウ 大きなカラスのようね
大型になると襲う相手を選ばないのね
アックスビーク 斧のようなくちばしで攻撃してきたわ
それにしてもヘンな顔ね
ドードー 一応、鳥のようだけど・・・
翼が退化して飛ぶことはできないみたいね
ハーピー 羽毛ってやわらかそうに見えるけど
当たるとかなり痛いのよね
フェザーマジック 体中に彫られている青い紋様が
魔力を増幅しているみたいね
ファイヤーバード そのまま炎の鳥よ。魔法生物ではなくて
通常の生物が環境に適応進化したのね
ライトニングバード 鳥類に分類されるけど私見では魔術生物ね
捕獲して解・・・いえ、観察したいわ
ペンギニスト ペンギニストフェザーは冷気を遮断するわ
だからあの寒さでも機敏な動きなのね
ペンニンニン おっとりした格好に惑わされないように
攻撃時は意外に機敏よ
ブラックバット 吸血、マヒなどの特殊攻撃をするわ
小型だからって油断はできないわね
コカトリス 石化ガスを持つ、毒々しい鶏のような生物よ
あまり空中に飛び上がることはないわ
レッドアイ 目がたくさんあって気味が悪いわね
獲物を見つけやすくする為の進化かしら?
ビー ミツバチが世界の衰退と共に凶暴化したのね
本来は人を自ら襲うような種ではないのに
キラー・ビー 肉食の大型のハチね
ハリには状態異常の効果があるようね
スコルピオン 昆虫でもバカにできないということね
口から出る針には強い毒性があるわ
スカーレットニードル 小さいからといって油断は禁物よ
硬い殻が体を守っているわ
ウッズワーム この種は成虫の状態が確認されていないの
捕獲して研究してみたいわ
トロピカルワーム 奇怪な色で敵をひるませている
自然を生き抜くための進化の一端ね
サンドワーム 世界最大の昆虫よ。生きた化石と言われ
捕食時以外は一生の大半を地中で過ごすわ
シルルス この昆虫は、地中生物のせいか地上の環境に
左右されることなく生きていけるわ
マンティス 大型の肉食昆虫ね
世界的に分布しているようだわ
デットリーインセクト どうやらマンティスなどが成長したものね
より凶暴なものになっているわ
スパイダー 足が6本のクモなんだけど
2本は捕食用に進化したのね。興味深いわ
アラーネア 暗闇や風通しのよい場所を好むようね
石化の効果をもっているわ
セブンスター 本来はこんなに大きく成長しないはずよ
世界の衰退と何らかの関係があるようね
ゴールドスター 輝くことで獲物が自らおびき寄せられる
これも生きるための知恵と進化なのね
グラスホッパー 肉食性の大型昆虫ね
凶暴な性格でどんなものにでも襲い掛かるわ
アイスパイダー 氷の精霊力が大きく作用しているのかしら?
独特の進化をしているようね
デスシーカー 外見上スコルピオンに近いけれど
スパイダーの進化だと思うわ
ヒトデ 本来は海中で生きている生物よ
人を襲うようになるなんて不思議ね
スーパースター 小さいうえにすばしっこいわ
からだを伸ばす打撃系の攻撃が得意ね
トータス 自分の身に危険が迫ると甲羅に体を隠すわ
それにしても大きな体ね
クラッシュトータス 甲羅が特徴的なモンスターね
体重を生かした体当たりなどは危険よ
オクトスライミー 軟体動物なのに道具を使う攻撃をしてくるわ
とぼけた格好に惑わされないように
クラーケン 頭の殻は武器なのかしら?
攻撃は大ぶりな分ダメージも大きいわ
フィッシュ トビウオのような魚から進化したというわ
一応魚類に分類されているのよ
シースピン 陸上生活では浮き袋にあたる個所に
水を溜めて呼吸をしているそうよ
フロートドラゴン 尻尾を陸上で使えるように進化したのね
尻尾で突き刺し攻撃、口から泡を吐くわ
シーホース もとは外洋に生息した熱帯生物だけれど
衰退のせいで陸に上がってきたのね
ジェリーフィッシュ スライムのようだけれどクラゲの一種ね
文献によると触手が5本あるはずよ
クラゲ シルヴァラントの浜辺でよく見かけたわね
世界的に広く分布しているようよ
マーマメイド 激しく音痴な声で周囲にダメージを与えるわ
本人は美声だと思ってるようだけど
ジェルスック ロディルの実験に使われた海洋生物ね
必要以上に凶暴になっているわ
クックスシー トゲやひれが大きく進化した亜種よ
閉ざされた地形で独自の進化をしたのね
ホラーシー ロディルの実験で変化したマーメイドね
知性を持っているようで魔術を使えるわ
スライム 液状になって姿を隠し
獲物が接近すると形になって襲うのよ
ゴールドスライム 体の表面を金にちかい物質に変化させ
雷から体を守っているようね
Gリーチ ナメクジが何らかの因子で変化したものね
巨大化した体で体当たりなどするわ
Gスラッグ 湿気の多い地下に出現し、毒性が高いわ
炎に弱いようね
ローラースネイル 硬い殻が特徴的ね
回転しての体当たりなど攻撃は原始的よ
ジャイアントスネイル より大きく進化したスネイルの一種ね
硬い殻に守られ生命力が高いわ
グリーンローパー 触手が特徴的なモンスターね
回転攻撃は複数ヒットするから注意して
レッドローパー ムチのような攻撃をしてくるので
間合いを取りすぎるとやっかいよ
バキュラ 特殊合金製で通常の攻撃は効果がないわ
伝説では255回の衝撃で破壊できるそうよ
カットラス プロペラのような触手はとても鋭い上
回転する牙で大きなダメージを受けるわ
ダンジョンワーム あまり動き回らずじっと獲物を待ち構える
待ち伏せ型のモンスターね
マンイーター 取り込んだ獲物を体内で消化した結果ね
体内のゴミを吐き出し、攻撃してくるわ
シェルドロー 鉄分を含むメタリックな体はとても硬いわ
狩猟本能だけで行動しているようね
ニードルスネイル 殻にトゲをつけることによって
攻撃力を上げようと進化したわけね
ワイバーン 飛行するために進化をした結果ね
腕がより大きな翼に進化しているわ
ドレイク 遠距離に離れると火炎を断続的に撃つわ
真下にもぐりこんで連続攻撃よ
ドラゴン 古代大戦よりも昔から存在したそうよ
かつては数多く存在したと、文献にあるわ
ゴールドドラゴン 世界でも発見数の少ない珍しい種よ
知識もあり人語を解した例もあるそうよ
ダークドラゴン 邪悪な存在ね。クルシスによって改造された
・・・もはや兵器そのものだわ
ドラゴンナイト かつて存在したといわれる竜人族の末裔ね
でもすでに退化し戦闘本能だけの存在よ
ビークルドラゴン アスカードの竜車を戦闘訓練したものね
本来の攻撃力を取りもどしているわ
エクスフィギュア マーブルさんに寄生したエクスフィアが
体を侵食して変化した姿ね
ツァトグ 古代バラクラフ王国を襲った伝説の魔物ね
シルフによって石舞台に封印されていたわ
クトゥグハ 旧トリエット跡にいた炎のガーディアンよ
戦闘時は体が燃え上がっていたわ
クトゥグハ・ボーン 分体で、これ自体に自我はないわ
クトゥグハのまとう炎に近い存在よ
ノーディス ソダ島間欠泉にいた水のガーディアンね
水の魔術やあぶくを駆使してきたわ
ヴーニス ノーディスに支配された水のモンスターよ
自我を持たずただ操られているだけのようね
ハスタール バラクラフ王廟にいた風のガーディアンね
風の魔術と空中からの足技は脅威だったわ
アザトル マナの守護塔にいた光のガーディアンね
自分の影を実体化させたりできるようね
キリア パルマコスタの様子を見るため
総督の娘に化けていたのね
飛竜 ロディルが作り出し育て上げたドラゴンね
飛竜幼体 ロディルが作り出したドラゴンね
よく飼いならされていたわ
式神壱・紅風 念や霊の力で創る精霊の一種と推測するわ
一部の人々に継がれている技術の一つよ
式神弐・蒼雷 確認できるだけで2体
何体かのバリエーションを使役できるようね
ソードダンサー 闘いを求めてさまよう死霊ね
目的が不明だわ・・・
フェンリル 氷の精霊を守護する霊獣の一種ね
凍気を操り、敵を攻撃するわ
イドゥン プロネーマが使役した魔族のようね
巨大な鎌を軽々と振り回すわ
ロディル 五聖刃の一人、ロディルがクルシスの輝石で
怪物になった姿ね
ウンディーネ ソダ島間欠泉の奥、水の神殿で眠っていた
やさしく清らかな水の精霊ね
ノーム 地の神殿に眠っていた地の精霊ね
・・・とても個性的な精霊だわ
イフリート 旧トリエット跡に眠っていた炎の精霊よ
厳格で力強さを感じる精霊ね
ヴォルト 雷の神殿に眠っていた雷の精霊ね。特殊な配
列の言葉を使うの。訳せるのは私くらいね
セルシウス 氷の神殿の奥に眠っていた氷の精霊よ
冷静沈着で落ち着いた印象の精霊ね
ルナ アスカと対を成す光の精霊ね
マナの守護塔最上階で眠っていたわ
アスカ ルナと対を成す光の精霊ね
シルヴァラントの上空をさまよっていたわ
シャドウ 闇の神殿に眠っていた闇の精霊ね
分散して封印されていたようだわ
マクスウェル エグザイアに封じられた元素の精霊ね
エグザイアが浮いているのも彼の力らしいわ
オリジン 精霊の王にしてエターナルソードの守護者
かつての大戦で総てに絶望してしまったのね
セフィー 風の精霊シルフ、三姉妹の長女ね
大人びた口調だけど大剣を振り回してきたわ
ユーティス 風の精霊シルフ、三姉妹の次女ね
弓をつかって遠距離から攻撃してきたわ
フィアレス 風の精霊シルフ、三姉妹の三女ね
自分を覆い隠すほどの大きな盾が印象的よ
逃竄せしもの 現実という苦しみからの逃避、その言い訳
そんな心が具現化した悲しい存在ね
疎まれしもの 私たちの心にある自分自身への劣等感
そんな心が具現化した醜い存在ね
裁かれしもの 犯してきた罪から逃げるように裁きを求める
そんな心が具現化した哀れな存在ね
ガードシステム トイズバレー鉱山の対侵入者用の壁ね
強靭な装甲で構成されているわ
オービット システム内の汎用型攻撃機械ね
強力ではないけれど数が問題だわ
ガードアーム 壁に設置された侵入者撃退用の機械ね
接近すると起動し攻撃してくるわ
リペア装置 システムの制御監視装置のようね
本体を破壊しないと復活するわ
クラトス・アウリオン 手加減なく繰り出される強力な魔術の数々は
彼の心模様の表れなのかしら
マグニス 大きな斧と盾をふりかざしてた粗暴な男ね
ディザイアン五聖刃の一人だったわ
クヴァル 魔術を得意とする五聖刃の一人ね
魔術を強化する人造精霊を引き連れていたわ
エナジーストーン クヴァルが戦闘時に使う人造精霊よ
これがクヴァルの魔術を強化していたのね
ヴィーダル 聖堂でコレットたちを襲ったそうね
クラトスが現れなかったら危なかったそうよ
フォシテス イセリア牧場を管理する五聖刃の一人よ
自らの左手を戦闘のために改造していたの
ウィンドコア エクスフィアを使った人工生命体のようね
フォシテスのサポートをしていたわ
プロネーマ 五聖刃の一人ね。正に魔女といった風貌で
それにたがわぬ魔術を使ってきたの
プロネーマ 再戦した時は魔物を召喚し
強力な魔術を駆使してきたわ
ドジな暗殺者 気を抜いていると痛い目を見るわね
式神との連携攻撃は想像以上よ
決意の暗殺者 式神を使えるというのは不思議ね
彼女の攻撃も独特なものだったわ
囚人兵 ただ、足技を使う囚人…と
一言で片付ける事はできないわね
くちなわ ミズホの里の忍ね
しいなとの一騎打ちを望んできたわ
ボータ 赤い剣と土の魔術を使う戦士ね。彼の剣につ
いていたエクスフィアは私が使用しているわ
ボータ 二度目に彼と戦った時は、彼の主人ユアンと
共に戦いを挑んできたの
セレス ゼロスの妹ね
彼女の潜在攻撃能力は予想以上だったわ
ウッドロウ 青い鎧に白銀の髪。弓を使うかと思えば剣
冷静沈着なまとめ役という印象ね
ファラ・エルステッド あの鋭い足技、本当に人間なのかしら
暴れ出したら手がつけられないわ
メルディ 見た目に惑わされてはダメよ
強力な魔術を使いこなしてくるわ
アビシオン 魔の武器すべてをそろえた彼は
それに魅入られてしまったのね
ゼロス 天使の羽を広げて戦いを挑んできた彼は
どんな気持ちだったのかしら・・・
ユグドラシル 謎の天使。ディザイアンを統べるもの
私たちの攻撃ではたじろぐこともなかったわ
ユグドラシル 総てを平等にする千年王国・・・そんな
夢物語を叶えようとする彼の真意は・・・
ユグドラシル 彼が生きるにはこの世界は残酷すぎたのね
だからと言って総てを許せはしないわ
ミトス かつての英雄、そして今や世界の敵・・・
最後まで彼は彼であり続けたわ
ミトス 輝石の力で作られたミトスの怨念
負の意識の結晶ともいえるわ
クラトス・アウリオン 手加減なく繰り出される強力な魔術の数々は
彼の心模様の表れなのかしら
クラトス・アウリオン かつての勇者。総てを清算するため
息子の剣に打たれ死ぬことを望んだのね
ユアン 強力なダブルセイバーを振り回すその姿は
見るものを圧倒するわ
レミエル あの朗らかな笑顔の下では
私たちを見下していたのね
ゲートキーパー 重要な場所を守っている天使のようね
重装備の攻撃専門の天使だったわ
プランティクス ラーセオン渓谷にいた巨大な植物よ
ドラゴンに寄生して強くなったようね
ダークスピア 漆黒のような鎧で身を固めたその姿は
もはや聖なる存在とは程遠い存在ね
ダークソード 両手に凶悪な武器を携えながら
宙を舞う様相は、恐怖を体言しているわね
ダークコマンド 黒衣を身に纏ったエンジェル。彼の下す
ジャッジは死の宣告と言ったところかしら
ダークアーチャー 黒いヘルメットに描かれた大きな眼で
全てを見透かされそうだわ
幻影マグニス あいかわらず、と言うより昔から粗暴な男ね
前衛で思うままに暴れていたわ
幻影フォシテス 一人でも十分、脅威だというのに
中衛に徹する彼は卓越した戦士だったのね
幻影プロネーマ 後方から魔術で支援
というのが、本来の戦闘スタイルのようね
英雄ユアン 昔からあまり性格は変わっていないようね
自ら前に出て戦うところなんて特に
英雄クラトス 魔術と剣技。その二つを使いこなし
仲間のために中衛を守る・・・変わらないわ
英雄ミトス その温和な微笑みと、柔らかい雰囲気
「勇者」「英雄」・・・その言葉の通りね
最終更新:2013年06月28日 13:23