「弾に関して」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

弾に関して」(2012/10/08 (月) 16:30:14) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents [[距離補正>http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/63.html#id_9cbb4365]]も熟読のこと。 ◆リロード速度◆ ◎ 装填にかかる時間 2.1秒 △ 装填にかかる時間 2.5秒 × 装填にかかる時間 3.5秒 |BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()々&br()遅|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()遅|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):遅&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()遅&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):普&br()通|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()速&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):速&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()速|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()速|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):| |△|△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常1| |△|△|△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常2 散弾1 回復1 麻酔 ペイント| |×|△|△|△|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常3 貫通1 散弾2 属性| |×|×|△|△|△|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾1 貫通2 散弾3 回復2 毒弾1 減気1 斬裂 爆破| |×|×|×|△|△|△|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾2 貫通3 麻痺1 睡眠1 減気2 鬼人 硬化| |×|×|×|×|△|△|△|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾3 拡散1 麻痺2 睡眠2 毒弾2 滅龍| |×|×|×|×|×|△|△|△|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散23| ◆弾の反動◆ ◎ 反動の硬直時間 0.9秒 △ 反動の硬直時間 1.9秒 × 反動の硬直時間 2.4秒 |BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()大|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):大|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):中|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):| |◎|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常1| |△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常23 属性 ペイント| |△|△|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):貫通1 散弾12 斬裂 回復1 麻酔| |×|△|△|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):貫通23 散弾3 榴弾1 減気1 鬼人 硬化| |×|×|△|△|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):状態1 榴弾23 回復2 減気2 爆破| |×|×|×|△|△|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散1 滅龍| |×|×|×|×|△|△|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散23 状態2| //私見で弾の説明を書いて見ました。速射、しゃがみ撃ちの傾向も大雑把に載せておきます。 **通常弾 |名称|威力|HIT数|リロード値|反動値|所持数|値段|特性|調合素材|成功確立|調合結果|備考| |LV1 通常弾||1|||∞|-z||無し|無し|無し|弾切れ時に装填可能| |LV2 通常弾||1|||99|3z||カラの実×ハリの実|95%|1~4|| |LV3 通常弾||1~4|||99|5z|跳弾|カラの実×はじけイワシ|95%|1~4|| 大抵のボウガンの主力になる弾。 最も安価で入手でき、所持数も最も多い。 しかし、貫通弾のように他の部位を通して弱点を狙うというのはできない為、 弱点を正確にスナイプする腕が問われる。 LV1通常弾はトライ同様常時携行が可能に。 相変わらず威力は最低なので非常時、雑魚掃除以外に撃つ事は少ないだろう。 LV2通常弾はいわずと知れたメインのダメージソース。単発の威力は通常弾の中で最も高い。 装填速度【やや遅い】でも最速装填できるほか、P3に比べカラハリの調合数が増えたため継戦能力も高い。 後述のようにLV3通常弾が強化され、火力面では譲る機会も増えたが、総合面では依然最も優秀な弾と言える。 LV3通常弾は過去の作品に比べ跳弾の軌道が変更され、複数ヒットしやすくなった。 特に水中では凄まじいヒット数を叩き出すことが可能。 無論陸でも十分跳弾するため、あらゆる場面で主力弾として使っていける。 速射は多くのライトがLv2の3、ないし4連射に対応しており、反動も無い。 弾持ちを飛躍的に良くする上に火力も上々だが、連射数が多い場合は隙も大きいので注意。 しゃがみ撃ちは全Lvで30発。高いDPSと、解除後にも安定して多くの弾が弾倉に残る都合、使いやすい。 怯みを計算してしゃがむことが出来れば、身の安全とさらなるチャンスを確保できるだろう。 総じて装填数が多く、怯みを誘発させやすいため、残弾管理と怯み計算が出来るとチャンスが増える。 またその性質上、弱点特効とは相性が良い。 『狙えない』弱点が無い以上、これを使いこなせれば全ての敵に対処することが出来ると言っても過言ではない。 何、[[アルバトリオン]]?…過言だったかもしれません。 //部分修正、あとAAだと死ぬ程分かりづらいので一旦消してみたよ **貫通弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:12z|CENTER:貫通|カラの実×鳥竜種の牙|RIGHT:90|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:4|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:16z|CENTER:貫通|カラの実×ハリマグロ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV3 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:22z|CENTER:貫通|カラ骨【小】×ハリマグロ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~2|店売り(?クリア後)| 大型モンスターに複数ヒットさせる事により、高いダメージを叩き出す物理弾。 レベルが上がるにつれてヒット数が上がる。また、ヒット間隔が短くなる、という報告もあるが真偽は定かではない。 水中では弾が遅くなるのでヒット間隔が短くなり、威力を増す。射程が短くなっても、素の射程が長いので届くのも魅力。 クリティカル距離に癖があり、少し離れた所から撃たないと威力を発揮しない。エフェクトを良く見て距離を覚える事。 Lv1貫通弾は、反動中でも撃てる使い勝手の良さが売り。 あまり大きなモンスターで無くても充分フルヒットするので、相手を選ばない。 反面、後述するLv2、Lv3ほどの火力は無い。これだけをメインに扱うのは難しいだろう。 Lv2、Lv3貫通弾を使う際には、反動を『やや小』にするのを忘れないこと。 それを含めてやや状況を選ぶ弾ではあるが、ハマった時の火力は壮絶極まりない。 一部ヘビィのLv3貫通弾しゃがみ撃ちは、余程堅いモンスターでも無い限り、一方的に怯ませてターンを得る事すら可能。 ライトで貫通弾が速射出来る場合、反動が中なので使い物にならない。 拘束中、他に有効な弾が無いならば、それなりの火力は約束されるが、そんな状況には陥らないが吉。 しゃがみ撃ちは全Lvで20発。射線が弱点に通っていなくても、ヒット数を強引に稼ぎに行ける。 クリティカル距離に気をつければ、モンスターの体力をごっそり持っていくのも夢ではない。 装填数は少なくとも3発は欲しい。4発あれば標準的に扱える。 素の装弾数が少ないことが多いため、しゃがむのでない限り、装填数が一つ増えるだけで大きくDPSが変わってくる。 多くのモンスターが縦に長い都合、正面から射撃するケースが多い。欲張り過ぎないように。 柔らかい部分に当てるのか、ヒット数を稼ぐのか。その最適解となる一本道を、正確に通せるか。 ポテンシャルを最大限発揮するには、準備と技量と判断力を要する弾。 それだけに、使いこなせれば、破格の威力で応えてくれるだろう。 [[アルバトリオン]]ですら、ヒット数を稼げば倒せないこともない。今のところ。 **散弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 散弾|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:80|RIGHT:1z|CENTER:散弾|カラの実×はじけクルミ|RIGHT:90|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 散弾|RIGHT:|RIGHT:4|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:70|RIGHT:8z|CENTER:散弾|カラの実×竜の牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV3 散弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:12z|CENTER:散弾|カラ骨【小】×竜の牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り(?クリア後)| 小さな弾が広範囲に広がり、連続ヒットしてダメージを与える物理弾。 雑魚始末に便利な他、大型モンスターにも有効なケースが多い。 モンスターによって集中ヒットする部位は違い、弱点と集弾部位が一致している相手には効果が高い。 逆に言えば、必ずしも一致するわけではない。 Lvが上がるほどヒット数が多くなる。 ヒット数は距離によって変わり、近すぎても遠すぎても少なくなってしまう。 その最適距離はLvが高くなるほど遠くなる。距離調整は結構シビアだったり…。 距離さえつかめば、ターゲットカメラからのケンカショットでも、射線が通っていなくても弱点に弾が当たるのは嬉しい。 Lv1散弾は、ヒット数が少ないのでどうしても火力が出ないが、持ち込み数が多く、リロードも速い。 適正距離はかなり近いため、鳥竜種などの小さいモンスターには有効。 雑魚散らしにも充分だが、ちょっと物足りない。 Lv2散弾は、適正距離、リロード、ヒット数のバランスが良く、反動中でも無反動で撃てるためとても扱いやすい。 これが撃てるか、あるいはLv3散弾が無反動で撃てるかが、雑魚無限ポップの今回では取り回しに直結すると言ってもいい。 Lv3散弾は、反動が『やや小』でないと無反動で撃てないが、最大のヒット数を誇る弾。 銃によっては反動軽減+1をつけてでも撃つ価値はある。さらに銃によっては散弾追加をつけてでも。 適正距離がやや遠くなるので、貫通弾に近い立ち回りが要求される。 速射の場合、反動中ではあるが、狙いが適当でも何とかなる事、雑魚始末には充分な事を鑑みれば、使えないわけではない。 Lv1なら3点、2なら2点バースト。Lv3散弾を速射出来るライトは確認されていない。 しゃがみ撃ちの弾数は20発。 Lv1でも、上手くお膳立てしてやればきっちりダメージは取れるはず。 Lv2のしゃがみ撃ちに対応しているのはアシラ砲だけ!もうプー太郎なんて言わせない!実際その威力は馬鹿にならない。 今作の倍率は不明だが、やはり散弾強化、弱点特効との相性が良い。 あまりプレイヤースキルを必要としない分、知識を求める弾でもある。 どのモンスターにどれだけ有効なのか。効かない大型にはとことん効かないため要注意。 頭に収束するからといって頭が弱点とは限らない。 [[アルバトリオン]]「散弾ではなぁ!」 余談だが、PTでは当然使わないように。 **徹甲榴弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:41z|CENTER:|カラの実×ハレツアロワナ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×ハレツアロワナ|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:LV3 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×バクレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| ※表の( )内は爆発部分の数値 着弾点に突き刺さり、ワンテンポ置いて肉質無視の爆発を起こす弾。 爆発には音響効果がある他、頭に当てれば『めまい』効果もある。 頭に着弾したからといって、必ず頭に爆発が当たるとは限らないなど、少し使い勝手が悪い。持ち込み数も少ない。 ボウガンの攻撃力に関わらず威力が一定なので、上位、G級に上がるに連れて相対的に威力が下がってしまう。 とはいえ、装填数が2発以上になり、無反動で撃てるならば、めまい効果も威力も馬鹿にしたものではない。部位破壊にも使える。 弾の選択、装填まで含めると、音響効果の発動にはかなりタイムラグがあるので、正直あまりアテにはならない。 一部ライトに備わるLv1徹甲榴弾の三連速射は、隙こそ大きいが非常に強力。 部位破壊にめまいに、驚くほど活躍してくれる。 しゃがみ撃ちだと9発全部一気に装填できる。海造砲シリーズが有名。 一気にめまいを取り、続けて他の弾をしゃがみ撃ちすると強力。これは海造砲には出来ないけれど。 **拡散弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(3)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:38z|CENTER:|カラの実×カクサンの実|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(4)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×竜の爪|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:LV3 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(5)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×カクサンデメキン|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| ※表の( )内は爆発部分の数値 着弾すると小爆弾を撒き散らす弾。威力は固定で肉質無視。持ち込み数は少ないが、瞬間火力はある。 弾速が遅く、少し山なりに飛ぶという特徴があり、慣れないと拡散した小爆弾を地面にこぼしがち。 今回は[[アルバトリオン]]の肉質がトライのものに戻った事もあり 再び価値は上昇している。 撃つ時は装填速度や反動軽減を付けたい。 特筆すべきはLv2拡散弾の持ち込み調合であり、最初の3発を合わせて53発の拡散弾Lv2を撃つことが出来る。 肉質が異常に堅いモンスターに対する、ガンナー最後の切り札として活躍する。 [[アルバトリオン]]とか[[アルバトリオン]]とか[[アルバトリオン]]とか。 速射は、三丁のみがLv1の隙:特大の2連射に対応。 これらのライトは連発数とも相性が良く、これを全弾当てれば結構な威力になる。 しゃがみ撃ちが出来るヘビィは三丁、各レベル一つずつ。 正直あまり使わないか…? 小爆弾を零さず当てるコツはいくつかある。 後ろから背中に載せる、というのが一つ。突進を避けた直後に狙いやすい。 凹んだ部分に引っ掛けるのも一つ。[[アルバトリオン]]ならば、翼の付け根や肩にねじ込むイメージで。 **竜撃弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:竜撃弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:10|RIGHT:62z|CENTER:|カラ骨【大】×ハレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1|| トライから引き続き登場。 しかしヘビィボウガンのリミッター解除時のみ装填でき、レベルが無くなった。 相変わらず飛距離は極短だがとても高いダメージを叩き出す …はずだったのだが、設定ミスか仕様か肉質無視効果が消えてしまい、扱いの難しい浪漫弾になってしまった。 //だが、G級だと敵の体力の増加や怯み値の上昇により浪漫弾になりがち。 火事場が乗るかは要検証。 無反動で発射するためには反動を最小からさらに一段階軽減することが必要。 とはいってもそれができるのは[[エクリプスナイパー]]だけなのだが。 **水中弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 水中弾|RIGHT:|RIGHT:地上2&br()水中3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:17z|CENTER:水中で威力上昇|カラの実×とがった牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 水中弾|RIGHT:|RIGHT:地上3&br()水中5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:-z|CENTER:水中で威力上昇|カラ骨【小】×とがった牙|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1~3|| 水中で撃つとヒット数が増える散弾。 装填数や対応しているボウガンの少なさ、何よりLv3通常弾のおかげで影が薄い。 %%その証拠になかなか編集されなかった%% 威力自体は悪くは無いので雑魚掃除にでも使ってあげてほしい。 素材の調達はゼヨゼヨさんや行商婆さんにまでどうぞ。 **属性弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:火炎弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×火薬草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:水冷弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×キレアジ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:氷結弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×氷結晶|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:電撃弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×光蟲|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:2~4|店売り| |CENTER:滅龍弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×龍殺しの実|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| 滅龍弾とそれ以外で大きく性質が違うので、それぞれに分けて説明する。 火炎、水冷、電撃、氷結の四属性弾は、単発ヒットで属性ダメージを与える弾。 剣士の武器に乗る属性とは違い、ダメージの9割以上が属性ダメージである。 そのため、物理には強いが属性には弱い部位をたやすく破壊する事ができる (というか、物理に強くて部位破壊できる部位はたいてい属性に弱い)。 その性質上、モンスターの向きがどうであれ、そこそこの効果がある部位がどれかは狙えるため、扱いやすい。 ただし、一定距離を飛ぶと消えるので射程は長くない。水中では意外なくらい飛ばないので気をつけて。 属性弾速射こそ、ライトの基本にして切り札であると言ってもいいだろう。 高い威力、小さい反動、部位をあまり選ばない属性ダメージ、その全てが素晴らしい。 属性攻撃強化と単一属性強化を同時に発動させるW属性こそ出来なくなったが、 連発数と組み合わせてもいいし、痛撃が属性に乗るという報告もある。チャチャンバの踊りにも属性攻撃強化があるのだ。 もちろん、これだけで倒せるモンスターは少ないのだが。 対してヘビィでは、どれか一つ(あるいは二つ)の属性弾がしゃがみ撃ちできるケースが多い。装填数は20発。 主に部位破壊において活躍する。主任の顎を水洗い。 また、前述の通りあまり立ち位置を選ばないのも、動けないしゃがみ撃ち時には助かる。 滅龍弾は前述の通り四属性弾と大きく異なる部分があり、真っ先に分かるのがその携行数。 ポーチに入るのはなんと3発のみ。調合分を持ち込んでも合計で13発のみである。 無論、龍殺しの実を現地調達出来ればもう少し数は増えるが…。 そして反動もLv1拡散弾と同等と異常に大きい。 無反動で撃つには反動を「極小」まで抑えなければいけない、と言えばその恐ろしさは伝わるだろう。 威力に関しては龍属性に弱い部位に撃ちこんだ時は他のどの弾にも勝ると言っても過言ではない。 それもその筈、貫通弾のように複数HITする上に属性値も他の属性弾と大して違わないからである。 射程も他の属性弾と比べてかなり長く、クリティカル距離の概念も無いので安全を確保してから撃ちこむのが良い。 ライトボウガンで速射しようものならリオレウスを始めとした火竜共はひるみを重ねて反撃すら出来ない状況になる事さえある。 ラギアクルス希少種でさえも滅龍速射の前には悲しいほど無力。 携行数の関係上、ソロの場合、滅龍弾だけで討伐にまでは至らないが。 ヘビィボウガンに関してはしゃがみ撃ちで3発全てを一気に撃ちきれる。だが、速射と比べると火力は微妙か。 全体的に扱いにくい弾ではあるが性質、他の属性弾との違いをしっかり理解し、 最適な相手と状況を選んで使えばその圧倒的な威力を遺憾なく発揮してくれる。 特に速射対応しているライトボウガンは連発数+1や属性攻撃強化と組み合わせると最高クラスの破壊力を見せてくれるだろう。 **その他攻撃弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:斬裂弾|RIGHT:|RIGHT:1(3)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:30|RIGHT:30z|CENTER:炸裂ダメージ斬属性|カラ骨【小】×キレアジ|RIGHT:&font(#f80){75}&br()&font(#f80){75}|CENTER:1&br()1~3|店売り| |CENTER:LV1 減気弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:12|RIGHT:25z|CENTER:スタミナ減少:|カラの実×モンスターのフン|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 減気弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8|RIGHT:-z|CENTER:スタミナ減少|カラ骨【小】×シンドイワシ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:爆破弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:12|RIGHT:24z|CENTER:爆破蓄積|カラの実×バクレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1~3|| ※表の( )内は爆発部分の数値 -斬裂弾 着弾した後に刃を炸裂させ斬属性ダメージを与える弾。 あくまで斬属性ダメージであり、斬肉質が適用される訳ではないので注意。 炸裂するまでの間にモンスターに暴れられるとダメージが他の部位に喰われることもしばしば。 主に尻尾斬り専用だが、尻尾が硬いモンスター相手には撃ち切っても切れない事も。 [[ウラガンキン]]や[[リオレウス希少種]]などの尻尾はこれだけで斬るのはつらい。 仲間の尻尾斬りのサポートなどに使用するのがベストだろう。 -減気弾 減気属性があり、一定値与えるとスタミナを奪う事ができる。 恐ろしく弾速が遅く、軌道も凄い曲射弾道を描くので注意。 水中にいたっては、もはや真下に飛ぶ弾だという意識でもそう間違ってはいない。上をとって、爆撃するように落とすものである。 スタン効果もあるので一回目のスタンはこの弾で奪うと良い。 スタンを取る自信が無い場合は徹甲榴弾を併用するのが良いだろう。反動やや小ならお互いLv1が無反動で撃てるので、扱いやすい。 反動小ならさらに二回目のスタンすら狙える。 二回目の疲労はこの弾だけでは遠いので一回で留めるようにしよう。 -爆破弾 今作初登場の弾。 爆破属性を蓄積し、一定値に達すると爆発を起こす。 この爆発はダメージがとても高く、かつ肉質無視。 蓄積値が閾値に達したときに、その部位で爆発を起こすため、その最後の一発以外はどこに当てても良い。 弾肉質が硬い[[アルバトリオン]]などで活躍するだろう。 しかし、状態異常のように爆破にも耐性がついてくるので2~3回に留めるのがいい。 **回復弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 回復弾|RIGHT:0|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8z|CENTER:|カラの実×薬草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 回復弾|RIGHT:0|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:15z|CENTER:|カラの実×回復薬|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| どちらも敵味方問わず体力を回復する弾。 Lv1は回復薬、Lv2は回復薬グレートと同じ量である。 倒れてる味方に当たらない、見てから装填は間に合わないと粉塵に役目を取られがちだったが ライトボウガンのリミッター解除の仕様(装填の保持)により、活躍の場が増えた。 オンラインがないのが実に惜しい。 また、これはモンスターに当てても回復するのだが回復すると言っても微々たる物、 二回も攻撃すれば元以上は取れるだろうが、問題はそこではなく&bold(){怯み値も回復してしまう}という所。 さらに元の怯み値を限界突破して回復し、怯みが遅れてしまう事がある。 高火力が揃ったPTなら問題ないが、初心者同士のPTなどではモンスターに撃つのは控えたほうがよい。 この弾の判定は少々特殊であり、散弾のような判定になっている。 その為に避けたつもりで撃ってもモンスターに当たる事があるので注意しよう。 **状態異常弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 毒弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:17z|CENTER:|カラの実×毒テングダケ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 毒弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×毒テングダケ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:LV1 麻痺弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:26z|CENTER:|カラの実×マヒダケ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 麻痺弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×マヒダケ|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:LV1 睡眠弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:17z|CENTER:|カラの実×ネムリ草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 睡眠弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×眠魚|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| -毒弾 読んで字の如く毒にする弾。 正直あまり出番が無いが、[[アルバトリオン]]の体力を少しでも削る時にちょっと出番がある程度。 毒が良く効く[[ウラガンキン]]や[[ドボルベルク]]、[[ジンオウガ亜種]]に撃ってみてもいい。 -麻痺弾 読んで字の如く麻痺にする弾。 PT専用と言っても過言ではなく、リミッター解除のライトボウガンで 拘束して安全に、正確に撃つ為に使う程度。 しかし普通は攻撃後に狙うのでこの場合は[[アルバトリオン]]の時が多い。 -睡眠弾 読んで字の如く眠らせる弾。 今回の大砲のお面とランプのお面の組み合わせや睡眠爆破をするのに欠かせない弾。 しかし、普通に撃ってても倒せる場合が多いので普段ならあまり使わない。 大抵は[[アルバトリオン]]の翼や角の爆破に使うだろう。 また、眠らせたモンスターの尻尾を大砲のお面の砲撃で攻撃すると切れやすいとの報告があり、 ガンナーでの尻尾切断による活躍の場が増えてきている。%%気がする。%% 基本的に、速射対応しているものが無い限りは蓄積値的にはLv2のが良いのは分かると思う。 でも速射付いてるならそれのが良いよね? あれ、そうだよね? というわけで、全種の蓄積値をLv1:25、Lv2:50(P3時)と仮定した場合、 持ち込み+調合分での蓄積量の差を具体化してみた。 計算式は、各Lvについて(持ち込み数+調合分)×蓄積量×弾数(Lv1毒弾のみ3、他は2)を算出し合算。 連発数+1付きの時 |CENTER:速射対応弾|CENTER:調合する弾|CENTER:合計蓄積値| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2800| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:2300| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:4000| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:4500| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv1麻痺弾のみ|CENTER:2050| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv2麻痺弾のみ|CENTER:1800| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1睡眠弾のみ|CENTER:2050| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv2睡眠弾のみ|CENTER:1800| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1&Lv2睡眠弾|CENTER:2550| 連発数+1無しの時 |CENTER:速射対応弾|CENTER:調合する弾|CENTER:合計蓄積値| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2250| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:2000| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2850| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:3100| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv1麻痺弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv2麻痺弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1睡眠弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv2睡眠弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1&Lv2睡眠弾|CENTER:2000| 結論から言えば「速射対応弾を調合した方が良い」という至極まともな結果となった。 ただ、連発数を付けない場合の麻痺・睡眠は、 「片方しか調合しないならLv1だろうがLv2だろうが差が無い」 というなかなか面白い結果のようだ。 **その他補助系 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:捕獲用麻酔弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×捕獲用麻酔薬|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:ペイント弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:99|RIGHT:20z|CENTER:10分間マーキング|カラの実×ペイントの実|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:鬼人弾|RIGHT:|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×怪力の種|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:硬化弾|RIGHT:|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×忍耐の種|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| -捕獲用麻酔弾 ネタ弾である。 大抵は麻酔「玉」を使うだろう。%%捕獲用麻酔投げナイフ?ああ、そんなのもあったな。%% ただ、雰囲気を出す為としては悪くない。 使う時は罠の前で装填してどっしりと待ち構えていよう。 捕獲用麻酔玉と違いガンナーポーチに入るので、通常アイテム欄を1つ減らせるのが魅力。 -ペイント弾 支給品に入ってる事すら稀で、調合リストを埋める際に気づいたという人も多いだろう。 発見してから装填→発射なんかしてる場合ではなく、素直にボールを投げたほうがよい。 リミッター解除したライトボウガンならまだ… ペイントボールと違いガンナーポーチに入るので、通常アイテム欄を1つ減らせるのが魅力。 それに射程はペイントボールと違い&bold(){無限}である為、 モンスターからも気づかれない程の距離からペイントできるのも利点である。 ちなみに攻撃力は無に等しいのでこの弾で少しでもダメージを与えるのは不可能である。 -鬼人弾&硬化弾 薬と同じように攻撃力、防御力を上昇させる弾。 前作と名前が違うが、効果は一緒のものと思われる。 これはモンスターに当ててもモンスターのステータスがUPする事は無いので 安心して股下に集まっているハンター達に向かって打てる。 しかし、爆弾の爆発判定にはぶつかるので 起こす前にみんなを強化しようとして爆発させるなんて事が無いように。 ---- [[トップページ]] > &link_up(弾に関して) ---- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,) 暇な時は[[アルバトリオン]]という単語がいくつ出たか数えてみよう!
#contents [[距離補正>http://www54.atwiki.jp/mh3g_bowgun/pages/63.html#id_9cbb4365]]も熟読のこと。 ◆リロード速度◆ ◎ 装填にかかる時間 2.1秒 △ 装填にかかる時間 2.5秒 × 装填にかかる時間 3.5秒 |BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()々&br()遅|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()遅|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):遅&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()遅&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):普&br()通|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()速&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):速&br()い|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()速|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()速|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):| |△|△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常1| |△|△|△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常2 散弾1 回復1 麻酔 ペイント| |×|△|△|△|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常3 貫通1 散弾2 属性| |×|×|△|△|△|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾1 貫通2 散弾3 回復2 毒弾1 減気1 斬裂 爆破| |×|×|×|△|△|△|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾2 貫通3 麻痺1 睡眠1 減気2 鬼人 硬化| |×|×|×|×|△|△|△|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):榴弾3 拡散1 麻痺2 睡眠2 毒弾2 滅龍| |×|×|×|×|×|△|△|△|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散23| ◆弾の反動◆ ◎ 反動の硬直時間 0.9秒 △ 反動の硬直時間 1.9秒 × 反動の硬直時間 2.4秒 |BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()大|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):大|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):中|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):や&br()や&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):極&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):最&br()小|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):| |◎|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常1| |△|◎|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):通常23 属性 ペイント| |△|△|◎|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):貫通1 散弾12 斬裂 回復1 麻酔| |×|△|△|◎|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):貫通23 散弾3 榴弾1 減気1 鬼人 硬化| |×|×|△|△|◎|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):状態1 榴弾23 回復2 減気2 爆破| |×|×|×|△|△|◎|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散1 滅龍| |×|×|×|×|△|△|◎|BGCOLOR(#222):COLOR(#fff):拡散23 状態2| //私見で弾の説明を書いて見ました。速射、しゃがみ撃ちの傾向も大雑把に載せておきます。 **通常弾 |名称|威力|HIT数|リロード値|反動値|所持数|値段|特性|調合素材|成功確立|調合結果|備考| |LV1 通常弾||1|||∞|-z||無し|無し|無し|常時携行可能| |LV2 通常弾||1|||99|3z||カラの実×ハリの実|95%|1~4|| |LV3 通常弾||1~4|||99|5z|跳弾|カラの実×はじけイワシ|95%|1~4|| 大抵のボウガンの主力になる弾。 最も安価で入手でき、所持数も最も多い。 しかし、貫通弾のように他の部位を通して弱点を狙うというのはできない為、 弱点を正確にスナイプする腕が問われる。 LV1通常弾はトライ同様常時携行が可能に。 相変わらず威力は最低なので非常時、雑魚掃除以外に撃つ事は少ないだろう。 LV2通常弾はいわずと知れたメインのダメージソース。単発の威力は通常弾の中で最も高い。 装填速度【やや遅い】でも最速装填できるほか、P3に比べカラハリの調合数が増えたため継戦能力も高い。 後述のようにLV3通常弾が強化され、火力面では譲る機会も増えたが、総合面では依然最も優秀な弾と言える。 LV3通常弾は過去の作品に比べ跳弾の軌道が変更され、複数ヒットしやすくなった。 特に水中では凄まじいヒット数を叩き出すことが可能。 無論陸でも十分跳弾するため、あらゆる場面で主力弾として使っていける。 速射は多くのライトがLv2の3、ないし4連射に対応しており、反動も無い。 弾持ちを飛躍的に良くする上に火力も上々だが、連射数が多い場合は隙も大きいので注意。 しゃがみ撃ちは全Lvで30発。高いDPSと、解除後にも安定して多くの弾が弾倉に残る都合、使いやすい。 怯みを計算してしゃがむことが出来れば、身の安全とさらなるチャンスを確保できるだろう。 総じて装填数が多く、怯みを誘発させやすいため、残弾管理と怯み計算が出来るとチャンスが増える。 またその性質上、弱点特効とは相性が良い。 『狙えない』弱点が無い以上、これを使いこなせれば全ての敵に対処することが出来ると言っても過言ではない。 何、[[アルバトリオン]]?…過言だったかもしれません。 //部分修正、あとAAだと死ぬ程分かりづらいので一旦消してみたよ **貫通弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:12z|CENTER:貫通|カラの実×鳥竜種の牙|RIGHT:90|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:4|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:16z|CENTER:貫通|カラの実×ハリマグロ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV3 貫通弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:22z|CENTER:貫通|カラ骨【小】×ハリマグロ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~2|店売り(?クリア後)| 大型モンスターに複数ヒットさせる事により、高いダメージを叩き出す物理弾。 レベルが上がるにつれてヒット数が上がる。また、ヒット間隔が短くなる、という報告もあるが真偽は定かではない。 水中では弾が遅くなるのでヒット間隔が短くなり、威力を増す。射程が短くなっても、素の射程が長いので届くのも魅力。 クリティカル距離に癖があり、少し離れた所から撃たないと威力を発揮しない。エフェクトを良く見て距離を覚える事。 Lv1貫通弾は、反動中でも撃てる使い勝手の良さが売り。 あまり大きなモンスターで無くても充分フルヒットするので、相手を選ばない。 反面、後述するLv2、Lv3ほどの火力は無い。これだけをメインに扱うのは難しいだろう。 Lv2、Lv3貫通弾を使う際には、反動を『やや小』にするのを忘れないこと。 それを含めてやや状況を選ぶ弾ではあるが、ハマった時の火力は壮絶極まりない。 一部ヘビィのLv3貫通弾しゃがみ撃ちは、余程堅いモンスターでも無い限り、一方的に怯ませてターンを得る事すら可能。 ライトで貫通弾が速射出来る場合、反動が中なので使い物にならない。 拘束中、他に有効な弾が無いならば、それなりの火力は約束されるが、そんな状況には陥らないが吉。 しゃがみ撃ちは全Lvで20発。射線が弱点に通っていなくても、ヒット数を強引に稼ぎに行ける。 クリティカル距離に気をつければ、モンスターの体力をごっそり持っていくのも夢ではない。 装填数は少なくとも3発は欲しい。4発あれば標準的に扱える。 素の装弾数が少ないことが多いため、しゃがむのでない限り、装填数が一つ増えるだけで大きくDPSが変わってくる。 多くのモンスターが縦に長い都合、正面から射撃するケースが多い。欲張り過ぎないように。 柔らかい部分に当てるのか、ヒット数を稼ぐのか。その最適解となる一本道を、正確に通せるか。 ポテンシャルを最大限発揮するには、準備と技量と判断力を要する弾。 それだけに、使いこなせれば、破格の威力で応えてくれるだろう。 [[アルバトリオン]]ですら、ヒット数を稼げば倒せないこともない。今のところ。 **散弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 散弾|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:80|RIGHT:1z|CENTER:散弾|カラの実×はじけクルミ|RIGHT:90|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 散弾|RIGHT:|RIGHT:4|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:70|RIGHT:8z|CENTER:散弾|カラの実×竜の牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV3 散弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:12z|CENTER:散弾|カラ骨【小】×竜の牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り(?クリア後)| 小さな弾が広範囲に広がり、連続ヒットしてダメージを与える物理弾。 雑魚始末に便利な他、大型モンスターにも有効なケースが多い。 モンスターによって集中ヒットする部位は違い、弱点と集弾部位が一致している相手には効果が高い。 逆に言えば、必ずしも一致するわけではない。 Lvが上がるほどヒット数が多くなる。 ヒット数は距離によって変わり、近すぎても遠すぎても少なくなってしまう。 その最適距離はLvが高くなるほど遠くなる。距離調整は結構シビアだったり…。 距離さえつかめば、ターゲットカメラからのケンカショットでも、射線が通っていなくても弱点に弾が当たるのは嬉しい。 Lv1散弾は、ヒット数が少ないのでどうしても火力が出ないが、持ち込み数が多く、リロードも速い。 適正距離はかなり近いため、鳥竜種などの小さいモンスターには有効。 雑魚散らしにも充分だが、ちょっと物足りない。 Lv2散弾は、適正距離、リロード、ヒット数のバランスが良く、反動中でも無反動で撃てるためとても扱いやすい。 これが撃てるか、あるいはLv3散弾が無反動で撃てるかが、雑魚無限ポップの今回では取り回しに直結すると言ってもいい。 Lv3散弾は、反動が『やや小』でないと無反動で撃てないが、最大のヒット数を誇る弾。 銃によっては反動軽減+1をつけてでも撃つ価値はある。さらに銃によっては散弾追加をつけてでも。 適正距離がやや遠くなるので、貫通弾に近い立ち回りが要求される。 速射の場合、反動中ではあるが、狙いが適当でも何とかなる事、雑魚始末には充分な事を鑑みれば、使えないわけではない。 Lv1なら3点、2なら2点バースト。Lv3散弾を速射出来るライトは確認されていない。 しゃがみ撃ちの弾数は20発。 Lv1でも、上手くお膳立てしてやればきっちりダメージは取れるはず。 Lv2のしゃがみ撃ちに対応しているのはアシラ砲だけ!もうプー太郎なんて言わせない!実際その威力は馬鹿にならない。 今作の倍率は不明だが、やはり散弾強化、弱点特効との相性が良い。 あまりプレイヤースキルを必要としない分、知識を求める弾でもある。 どのモンスターにどれだけ有効なのか。効かない大型にはとことん効かないため要注意。 頭に収束するからといって頭が弱点とは限らない。 [[アルバトリオン]]「散弾ではなぁ!」 余談だが、PTでは当然使わないように。 **徹甲榴弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:41z|CENTER:|カラの実×ハレツアロワナ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×ハレツアロワナ|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:LV3 徹甲榴弾|RIGHT:|RIGHT:1(1)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:9|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×バクレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| ※表の( )内は爆発部分の数値 着弾点に突き刺さり、ワンテンポ置いて肉質無視の爆発を起こす弾。 爆発には音響効果がある他、頭に当てれば『めまい』効果もある。 頭に着弾したからといって、必ず頭に爆発が当たるとは限らないなど、少し使い勝手が悪い。持ち込み数も少ない。 ボウガンの攻撃力に関わらず威力が一定なので、上位、G級に上がるに連れて相対的に威力が下がってしまう。 とはいえ、装填数が2発以上になり、無反動で撃てるならば、めまい効果も威力も馬鹿にしたものではない。部位破壊にも使える。 弾の選択、装填まで含めると、音響効果の発動にはかなりタイムラグがあるので、正直あまりアテにはならない。 一部ライトに備わるLv1徹甲榴弾の三連速射は、隙こそ大きいが非常に強力。 部位破壊にめまいに、驚くほど活躍してくれる。 しゃがみ撃ちだと9発全部一気に装填できる。海造砲シリーズが有名。 一気にめまいを取り、続けて他の弾をしゃがみ撃ちすると強力。これは海造砲には出来ないけれど。 **拡散弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(3)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:38z|CENTER:|カラの実×カクサンの実|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(4)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×竜の爪|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:LV3 拡散弾|RIGHT:|RIGHT:1(5)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×カクサンデメキン|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| ※表の( )内は爆発部分の数値 着弾すると小爆弾を撒き散らす弾。威力は固定で肉質無視。持ち込み数は少ないが、瞬間火力はある。 弾速が遅く、少し山なりに飛ぶという特徴があり、慣れないと拡散した小爆弾を地面にこぼしがち。 今回は[[アルバトリオン]]の肉質がトライのものに戻った事もあり 再び価値は上昇している。 撃つ時は装填速度や反動軽減を付けたい。 特筆すべきはLv2拡散弾の持ち込み調合であり、最初の3発を合わせて53発の拡散弾Lv2を撃つことが出来る。 肉質が異常に堅いモンスターに対する、ガンナー最後の切り札として活躍する。 [[アルバトリオン]]とか[[アルバトリオン]]とか[[アルバトリオン]]とか。 速射は、三丁のみがLv1の隙:特大の2連射に対応。 これらのライトは連発数とも相性が良く、これを全弾当てれば結構な威力になる。 しゃがみ撃ちが出来るヘビィは三丁、各レベル一つずつ。 正直あまり使わないか…? 小爆弾を零さず当てるコツはいくつかある。 後ろから背中に載せる、というのが一つ。突進を避けた直後に狙いやすい。 凹んだ部分に引っ掛けるのも一つ。[[アルバトリオン]]ならば、翼の付け根や肩にねじ込むイメージで。 **竜撃弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:竜撃弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:10|RIGHT:62z|CENTER:|カラ骨【大】×ハレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1|| トライから引き続き登場。 しかしヘビィボウガンのリミッター解除時のみ装填でき、レベルが無くなった。 相変わらず飛距離は極短だがとても高いダメージを叩き出す …はずだったのだが、設定ミスか仕様か肉質無視効果が消えてしまい、扱いの難しい浪漫弾になってしまった。 //だが、G級だと敵の体力の増加や怯み値の上昇により浪漫弾になりがち。 火事場が乗るかは要検証。 無反動で発射するためには反動を最小からさらに一段階軽減することが必要。 とはいってもそれができるのは[[エクリプスナイパー]]だけなのだが。 **水中弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 水中弾|RIGHT:|RIGHT:地上2&br()水中3|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:17z|CENTER:水中で威力上昇|カラの実×とがった牙|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:LV2 水中弾|RIGHT:|RIGHT:地上3&br()水中5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:-z|CENTER:水中で威力上昇|カラ骨【小】×とがった牙|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1~3|| 水中で撃つとヒット数が増える散弾。 装填数や対応しているボウガンの少なさ、何よりLv3通常弾のおかげで影が薄い。 %%その証拠になかなか編集されなかった%% 威力自体は悪くは無いので雑魚掃除にでも使ってあげてほしい。 素材の調達はゼヨゼヨさんや行商婆さんにまでどうぞ。 **属性弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:火炎弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×火薬草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:水冷弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×キレアジ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:氷結弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×氷結晶|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1~3|店売り| |CENTER:電撃弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:60|RIGHT:20z|CENTER:|カラの実×光蟲|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:2~4|店売り| |CENTER:滅龍弾|RIGHT:|RIGHT:5|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:3|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×龍殺しの実|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| 滅龍弾とそれ以外で大きく性質が違うので、それぞれに分けて説明する。 火炎、水冷、電撃、氷結の四属性弾は、単発ヒットで属性ダメージを与える弾。 剣士の武器に乗る属性とは違い、ダメージの9割以上が属性ダメージである。 そのため、物理には強いが属性には弱い部位をたやすく破壊する事ができる (というか、物理に強くて部位破壊できる部位はたいてい属性に弱い)。 その性質上、モンスターの向きがどうであれ、そこそこの効果がある部位がどれかは狙えるため、扱いやすい。 ただし、一定距離を飛ぶと消えるので射程は長くない。水中では意外なくらい飛ばないので気をつけて。 属性弾速射こそ、ライトの基本にして切り札であると言ってもいいだろう。 高い威力、小さい反動、部位をあまり選ばない属性ダメージ、その全てが素晴らしい。 属性攻撃強化と単一属性強化を同時に発動させるW属性こそ出来なくなったが、 連発数と組み合わせてもいいし、痛撃が属性に乗るという報告もある。チャチャンバの踊りにも属性攻撃強化があるのだ。 もちろん、これだけで倒せるモンスターは少ないのだが。 対してヘビィでは、どれか一つ(あるいは二つ)の属性弾がしゃがみ撃ちできるケースが多い。装填数は20発。 主に部位破壊において活躍する。主任の顎を水洗い。 また、前述の通りあまり立ち位置を選ばないのも、動けないしゃがみ撃ち時には助かる。 滅龍弾は前述の通り四属性弾と大きく異なる部分があり、真っ先に分かるのがその携行数。 ポーチに入るのはなんと3発のみ。調合分を持ち込んでも合計で13発のみである。 無論、龍殺しの実を現地調達出来ればもう少し数は増えるが…。 そして反動もLv1拡散弾と同等と異常に大きい。 無反動で撃つには反動を「極小」まで抑えなければいけない、と言えばその恐ろしさは伝わるだろう。 威力に関しては龍属性に弱い部位に撃ちこんだ時は他のどの弾にも勝ると言っても過言ではない。 それもその筈、貫通弾のように複数HITする上に属性値も他の属性弾と大して違わないからである。 射程も他の属性弾と比べてかなり長く、クリティカル距離の概念も無いので安全を確保してから撃ちこむのが良い。 ライトボウガンで速射しようものならリオレウスを始めとした火竜共はひるみを重ねて反撃すら出来ない状況になる事さえある。 ラギアクルス希少種でさえも滅龍速射の前には悲しいほど無力。 携行数の関係上、ソロの場合、滅龍弾だけで討伐にまでは至らないが。 ヘビィボウガンに関してはしゃがみ撃ちで3発全てを一気に撃ちきれる。だが、速射と比べると火力は微妙か。 全体的に扱いにくい弾ではあるが性質、他の属性弾との違いをしっかり理解し、 最適な相手と状況を選んで使えばその圧倒的な威力を遺憾なく発揮してくれる。 特に速射対応しているライトボウガンは連発数+1や属性攻撃強化と組み合わせると最高クラスの破壊力を見せてくれるだろう。 **その他攻撃弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:斬裂弾|RIGHT:|RIGHT:1(3)|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:30|RIGHT:30z|CENTER:炸裂ダメージ斬属性|カラ骨【小】×キレアジ|RIGHT:&font(#f80){75}&br()&font(#f80){75}|CENTER:1&br()1~3|店売り| |CENTER:LV1 減気弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:12|RIGHT:25z|CENTER:スタミナ減少:|カラの実×モンスターのフン|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 減気弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8|RIGHT:-z|CENTER:スタミナ減少|カラ骨【小】×シンドイワシ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:爆破弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:12|RIGHT:24z|CENTER:爆破蓄積|カラの実×バクレツアロワナ|RIGHT:&font(#f80){65}|CENTER:1~3|| ※表の( )内は爆発部分の数値 -斬裂弾 着弾した後に刃を炸裂させ斬属性ダメージを与える弾。 あくまで斬属性ダメージであり、斬肉質が適用される訳ではないので注意。 炸裂するまでの間にモンスターに暴れられるとダメージが他の部位に喰われることもしばしば。 主に尻尾斬り専用だが、尻尾が硬いモンスター相手には撃ち切っても切れない事も。 [[ウラガンキン]]や[[リオレウス希少種]]などの尻尾はこれだけで斬るのはつらい。 仲間の尻尾斬りのサポートなどに使用するのがベストだろう。 -減気弾 減気属性があり、一定値与えるとスタミナを奪う事ができる。 恐ろしく弾速が遅く、軌道も凄い曲射弾道を描くので注意。 水中にいたっては、もはや真下に飛ぶ弾だという意識でもそう間違ってはいない。上をとって、爆撃するように落とすものである。 スタン効果もあるので一回目のスタンはこの弾で奪うと良い。 スタンを取る自信が無い場合は徹甲榴弾を併用するのが良いだろう。反動やや小ならお互いLv1が無反動で撃てるので、扱いやすい。 反動小ならさらに二回目のスタンすら狙える。 二回目の疲労はこの弾だけでは遠いので一回で留めるようにしよう。 -爆破弾 今作初登場の弾。 爆破属性を蓄積し、一定値に達すると爆発を起こす。 この爆発はダメージがとても高く、かつ肉質無視。 蓄積値が閾値に達したときに、その部位で爆発を起こすため、その最後の一発以外はどこに当てても良い。 弾肉質が硬い[[アルバトリオン]]などで活躍するだろう。 しかし、状態異常のように爆破にも耐性がついてくるので2~3回に留めるのがいい。 **回復弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 回復弾|RIGHT:0|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8z|CENTER:|カラの実×薬草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 回復弾|RIGHT:0|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:15z|CENTER:|カラの実×回復薬|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| どちらも敵味方問わず体力を回復する弾。 Lv1は回復薬、Lv2は回復薬グレートと同じ量である。 倒れてる味方に当たらない、見てから装填は間に合わないと粉塵に役目を取られがちだったが ライトボウガンのリミッター解除の仕様(装填の保持)により、活躍の場が増えた。 オンラインがないのが実に惜しい。 また、これはモンスターに当てても回復するのだが回復すると言っても微々たる物、 二回も攻撃すれば元以上は取れるだろうが、問題はそこではなく&bold(){怯み値も回復してしまう}という所。 さらに元の怯み値を限界突破して回復し、怯みが遅れてしまう事がある。 高火力が揃ったPTなら問題ないが、初心者同士のPTなどではモンスターに撃つのは控えたほうがよい。 この弾の判定は少々特殊であり、散弾のような判定になっている。 その為に避けたつもりで撃ってもモンスターに当たる事があるので注意しよう。 **状態異常弾 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:LV1 毒弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:17z|CENTER:|カラの実×毒テングダケ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 毒弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×毒テングダケ|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:LV1 麻痺弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:26z|CENTER:|カラの実×マヒダケ|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 麻痺弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×マヒダケ|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:LV1 睡眠弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:17z|CENTER:|カラの実×ネムリ草|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:LV2 睡眠弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×眠魚|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| -毒弾 読んで字の如く毒にする弾。 正直あまり出番が無いが、[[アルバトリオン]]の体力を少しでも削る時にちょっと出番がある程度。 毒が良く効く[[ウラガンキン]]や[[ドボルベルク]]、[[ジンオウガ亜種]]に撃ってみてもいい。 -麻痺弾 読んで字の如く麻痺にする弾。 PT専用と言っても過言ではなく、リミッター解除のライトボウガンで 拘束して安全に、正確に撃つ為に使う程度。 しかし普通は攻撃後に狙うのでこの場合は[[アルバトリオン]]の時が多い。 -睡眠弾 読んで字の如く眠らせる弾。 今回の大砲のお面とランプのお面の組み合わせや睡眠爆破をするのに欠かせない弾。 しかし、普通に撃ってても倒せる場合が多いので普段ならあまり使わない。 大抵は[[アルバトリオン]]の翼や角の爆破に使うだろう。 また、眠らせたモンスターの尻尾を大砲のお面の砲撃で攻撃すると切れやすいとの報告があり、 ガンナーでの尻尾切断による活躍の場が増えてきている。%%気がする。%% 基本的に、速射対応しているものが無い限りは蓄積値的にはLv2のが良いのは分かると思う。 でも速射付いてるならそれのが良いよね? あれ、そうだよね? というわけで、全種の蓄積値をLv1:25、Lv2:50(P3時)と仮定した場合、 持ち込み+調合分での蓄積量の差を具体化してみた。 計算式は、各Lvについて(持ち込み数+調合分)×蓄積量×弾数(Lv1毒弾のみ3、他は2)を算出し合算。 連発数+1付きの時 |CENTER:速射対応弾|CENTER:調合する弾|CENTER:合計蓄積値| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2800| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:2300| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:4000| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:4500| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv1麻痺弾のみ|CENTER:2050| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv2麻痺弾のみ|CENTER:1800| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1睡眠弾のみ|CENTER:2050| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv2睡眠弾のみ|CENTER:1800| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1&Lv2睡眠弾|CENTER:2550| 連発数+1無しの時 |CENTER:速射対応弾|CENTER:調合する弾|CENTER:合計蓄積値| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2250| |CENTER:Lv1毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:2000| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv1毒弾のみ|CENTER:2850| |CENTER:Lv1&Lv2毒弾|CENTER:Lv2毒弾のみ|CENTER:3100| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv1麻痺弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1麻痺弾|CENTER:Lv2麻痺弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1睡眠弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv2睡眠弾のみ|CENTER:1500| |CENTER:Lv1睡眠弾|CENTER:Lv1&Lv2睡眠弾|CENTER:2000| 結論から言えば「速射対応弾を調合した方が良い」という至極まともな結果となった。 ただ、連発数を付けない場合の麻痺・睡眠は、 「片方しか調合しないならLv1だろうがLv2だろうが差が無い」 というなかなか面白い結果のようだ。 **その他補助系 |CENTER:名称|CENTER:威力|CENTER:HIT数|CENTER:リロード値|CENTER:反動値|CENTER:所持数|CENTER:値段|CENTER:特性|CENTER:調合素材|CENTER:成功&br()確率&br()(%)|CENTER:調合結果|CENTER:備考|h |CENTER:捕獲用麻酔弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:8|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【小】×捕獲用麻酔薬|RIGHT:90|CENTER:1|| |CENTER:ペイント弾|RIGHT:|RIGHT:1|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:99|RIGHT:20z|CENTER:10分間マーキング|カラの実×ペイントの実|RIGHT:90|CENTER:1|店売り| |CENTER:鬼人弾|RIGHT:|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×怪力の種|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| |CENTER:硬化弾|RIGHT:|RIGHT:特殊|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:-z|CENTER:|カラ骨【大】×忍耐の種|RIGHT:&font(#f80){75}|CENTER:1|| -捕獲用麻酔弾 ネタ弾である。 大抵は麻酔「玉」を使うだろう。%%捕獲用麻酔投げナイフ?ああ、そんなのもあったな。%% ただ、雰囲気を出す為としては悪くない。 使う時は罠の前で装填してどっしりと待ち構えていよう。 捕獲用麻酔玉と違いガンナーポーチに入るので、通常アイテム欄を1つ減らせるのが魅力。 -ペイント弾 支給品に入ってる事すら稀で、調合リストを埋める際に気づいたという人も多いだろう。 発見してから装填→発射なんかしてる場合ではなく、素直にボールを投げたほうがよい。 リミッター解除したライトボウガンならまだ… ペイントボールと違いガンナーポーチに入るので、通常アイテム欄を1つ減らせるのが魅力。 それに射程はペイントボールと違い&bold(){無限}である為、 モンスターからも気づかれない程の距離からペイントできるのも利点である。 ちなみに攻撃力は無に等しいのでこの弾で少しでもダメージを与えるのは不可能である。 -鬼人弾&硬化弾 薬と同じように攻撃力、防御力を上昇させる弾。 前作と名前が違うが、効果は一緒のものと思われる。 これはモンスターに当ててもモンスターのステータスがUPする事は無いので 安心して股下に集まっているハンター達に向かって打てる。 しかし、爆弾の爆発判定にはぶつかるので 起こす前にみんなを強化しようとして爆発させるなんて事が無いように。 ---- [[トップページ]] > &link_up(弾に関して) ---- #comment_num2(size=50,vsize=3,nsize=30,) 暇な時は[[アルバトリオン]]という単語がいくつ出たか数えてみよう!

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: