不具合報告

以下はこれまでに報告されている不具合のまとめです。
ただし、すべての製品というわけではなく、あくまで一部の個体のようです。
もしこれらの初期不良などに当たってしまった場合の参考にしてください。

目次

microSDの認識が不安定な問題

症状

  • 本体がちょっと揺れたりしただけで、「SDカードが取り外されました」という表示と再認識を繰り返す。
  • カードスロット付近やASUSロゴの付近を押すと上記のようになる。
  • 本機種でおそらく最も不具合報告の多い症状である。
  • トランセンド社のmicroSDカードは少し薄いらしく不具合が出やすいとのこと。

対応策

  • 他のmicroSDカードを持っている場合は、同じ症状が出るか確認すること。
  • microSDカードの厚みに微妙な個体差があり、薄めだと症状が出やすいようだ。
    セロテープやポストイットなどをmicroSDカードに貼って厚みを増してやれば改善されたという報告有り。
  • SD Fomatter→端末フォーマットをやり直してみたら改善したという報告有り。
  • SDスロット辺りをなるべく持ったり押したりしない。筐体がプラスチックだからやわなせい?
  • 上記を試しても何の改善も見られない場合はハード的な問題と思われるのでASUSサポートに相談。交換してもらったらあっさり解決したという人も。

参考

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 21:44:09.65 ID:kO2RN1Yi
俺もSDカードの接触不良が頻発。
車の振動でも発生するぐらい酷い症状だった。
ダメ元でSDカードの端子が無い面に、ポストイットのノリ面をSDカードと同じ大きさに切ったものを二枚重ねて貼付けてみた。
結果は上々で、対策後は何をやっても大丈夫になった。
やっぱり端子の接触圧力不足による接触不良みたいだね。

お悩みの方は、自己責任で試してみて!

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 14:09:51.72 ID:xc1uuR1A
以前のスレでmicroSDが頻繁に取り外されると書いた者です。
その後試しにセロテープみたいなのでSDカードの部分を覆って
固定してやったら、症状がまったく出なくなりました。
セロテープの色が白っぽくて貼ると目立たなくなるやつです。

SDは滅多に取り外さないし、カバーしてれば特に目立たないので
他には何も問題出てなくて満足してるのに交換というのも面倒なので
当面はこれで様子見ようと思います。
同じような症状で悩んでる人は一度試してみるといいかも。


「問題が発生したためランチャーを終了します」ループに陥る問題

症状

  • Google playストアからアプリをダウンロードすると、「問題が発生したためランチャーを終了します」と表示され、[OK]を押しても元に戻らない。

原因

  • ホーム画面をピンチインして表示される画面で、ホームアプリのページを1個でも減らすと発生する模様。(初期ページ数:5)

対策

  • Google playで配信されているランチャーを使う。(Nova launcherなど)



電源スイッチの反応が不安定な問題

症状

  • 電源スイッチの反応が悪く、何度か押さないと反応しない。
  • 電源スイッチを押してスリープさせた直後に、ロック画面が出てくる事がある。
  • カチッと押してスリープはするけど長押しの反応がおかしい(電源を切る等のメニューが出ない)。
  • 電源ボタンを長押し(最大で数十秒)しても電源が入らない。

対応策

  • まず充電不足によるものかどうか確認すること。充電不足の場合は電源ボタンを押しても起動しないようになっている。
  • 何をやっても改善しない場合は、電源スイッチのシール・ズレの可能性が高い。これは初期不良なので、購入店に確認して良品に交換してもらうか、ASUSのサポセンに連絡して修理等を依頼するのが基本でしょう。

参考

704 名前:469 投稿日:2013/08/04(日) 19:16:59 ID:0Fz0IFUU
電源ボタン周りの初期不良の件ですが、最近出荷されている分は、電源ボタンの
改修が行われているのを確認しました。詳細は、別途、どこかで書きますが、
外箱の裏側にモデル番号やシリアル番号のバーコードが印刷されたシールがありますよね。
そこに、「Model: ME173X」とあるのは、改修前の初期ロットぽいです。
初期ロットの全てが電源ボタンの問題を起こすかどうかわかりませんが、
「電源が入りにくい」とか「電源ボタンの反応がだんだん悪くなってきた」とか
そういう症状が出ている場合は、初期不良で交換をオススメします。

改修後のモデルは「Model: K00B(ME173X)」です。こちらは、電源ボタンの
問題を起こしませんので、安心して使い続けられると思われます。

量販店で、初期ロットが売れ残っている場合があるかもしれないので、
購入時、箱裏を見て、モデル名を確認した方が良いかも…

なお、ASUSの「MeMO Pad ユーザーマニュアル」(日本語版)では、モデル名が
「K00B」に修正されていて、初期ロットは無かった事にされてます www

なお、現在日本で販売されているのは(発売直後のものも含め)ほとんどが「K00B」の模様。

728 名前:469 投稿日:2013/08/04(日) 21:03:14 ID:0Fz0IFUU
補足だけど、電源ボタンの改修の証拠写真。ボタンの裏側部分の写真。
http://p.twpl.jp/show/orig/KDtAQ
黒が初期ロット品(淀で早期に予約して買ったやつ)。赤は、後日、密林で即納
だったので買っちゃった品。
スイッチを押す突起部分が、初期ロット品は、直径2mmと小さく、うまくスイッチ
に当たらなくて、不安定な動作になっていた。
改修後、突起部分は直径4mmとかなり大きくなって、安定してスイッチを押せる
ようになった。
これは、ボタン部分の製造に使う金型の修正が必要な改修。金型を1回修正しちゃえば、
以降、電源ボタン部分の問題は出なくなる。

画面がちらつく問題

症状

  • 画面の明るさを暗くする設定にすると画面がちらつくことがある。

対応策

  • 自分のよく使う明るさでは特に問題ないようなら様子見。
  • あまり酷いようなら購入店かサポートセンターに相談。


画面の左下端の角の部分が浮いている問題

症状

  • 画面の左下端の角の部分がベゼルから数mm程度浮いている問題。
  • 液晶の縁のはめ込みが甘く「ミシッミシッ」と音がする

原因

  • 製造ミスと思われる。

対応策

  • ガラス面を押し込んでみたら、カチッと音が鳴ってキレイにハマったわwwww
  • 少しくらいなら気にしない、海外製品はこんなもの、という意見も。
  • あまり酷いようなら初期不良として交換を。購入したら早い段階でチェックするのが望ましい。


時計の進みが異常になる問題

症状

  • 右上の通知領域の時計とウィジェットの時計とで時刻が違っている。
  • ウィジェットやステータスバーの時計が進まなくなる。
  • スリープON-OFFとか画面回転させると同期するが、その後もまた自分で同期させるまで固まったまま。

原因

  • 2014/08/09に原因が判明した。
    どうやら、タスクキラー系アプリ・ウィジェット(ASUS Task managerも含む)で、「Androidシステム」というタスクを消すと、ステータスバーの時計が止まるようだ。

対応策

  • タスクキラー系アプリを使用している場合は、「Androidシステム」を除外する。
  • ASUS Task managerを使用している場合は、「Androidシステム」を消さないようにする。
  • 誤ってタスクを消してしまった場合、設定→日付と時刻→「日付と時刻の自動設定」を[使用しない]にして、「時刻設定」を押して何も変更せずに[完了]を押す。


コンパスが正常に働かなくなる問題

症状

  • 浮動アプリなどのコンパスが正常に働かなくなる。

対応策

  • 強めの磁石が付いているタイプのケースは避けた方が無難かも。
  • 消磁器使って丁寧に消磁したら元に戻ったという報告あり。

参考

808 名無しさん@お腹いっぱい。2013/08/05(月) 20:39:42 ID:12N81yk2
やっぱり本体が磁化してた。
消磁器使って丁寧に消磁したら元にもどったけど、やっぱり強い磁気は避けなきゃだめだな・・・

MeMO Pad HD7のホールセンサはフロントカメラのやや左あたりにあるらしく、
この辺の磁場をモニタしてマグネットスリープとかさせているけれど、Nexus7(2012)は
右上にセンサがある。で、MeMO Padのこの当りにも、磁性体があるらしく、ここが磁化されると
やはりコンパスが狂う。
強めの磁石が付いているタイプのNexus7用ケースは避けた方が無難かも


Google playストアで、アプリアイコン等の背景が黒くなる(透過しない)

症状

  • アプリアイコンなどの背景が黒くなり、透過されなくなる。
    • なぜかこの機種のみで発生する。Nexus7(2013)では発生しない。

原因

  • 不明。

対応策

  • 無し。どうしようもない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年08月26日 12:05