運転会の記録

こちらのページでは運転会の記録がご覧になれます。
一部非公開でおこなった運転会もございます、ご了承ください。

第7回プラレールひろばinさっぽろ(2022年10月15・16日)

4年ぶりの開催となりましたプラレールひろば in さっぽろ
今回も多くの方にご来場いただきました!
今回は北海道全道を再現したレイアウトを製作いたしました。
道内の主要駅である札幌駅、函館駅、旭川駅、帯広駅、釧路駅を中心に
それぞれを結ぶ主要路線を再現しました。




第6回プラレールひろばinさっぽろ(2018年10月28日)

モエレ沼公園ガラスのピラミッドスペース2にて開催

2年半ぶりの開催となりましたプラレールひろば in さっぽろ
おかげさまで、今回も多くの方にご来場いただきました!
今年は、初めてガラスのピラミッド「スペース2」での開催となりました。
机を使わないでのレイアウト いかがでしたでしょうか?

今回は、「桑園~苗穂」再現をテーマに、レイアウトも趣向を凝らしたものとなりました。
上の写真の一番手前が地下鉄南北線真駒内駅 右奥に札幌駅といった感じです。
左奥は桑園駅になります。

こちらは苗穂駅 奥に見えるのは苗穂工場と苗穂運転所になります。
個人的には、手前側の駅とローソンが気に入ってます(笑)。

お忙しい中スタッフにて参加してくださった方、
会場にお越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

次回は、なるべく2019年中にできたらなぁと思ってます。
次回もお楽しみに!

<管理人 みっちゃん>

第五回プラレールひろばinさっぽろ(2016年3月13日)

モエレ沼公園ガラスのピラミッドスペース1にて開催

今回もモエレ沼公園で開催しました。
モエレ沼公園からも快く協力していただき、円滑な進行ができました。


おかげさまで、多くの方にご来場いただき、大盛況となしました。


札幌駅だそうです。それっぽくなっていますね~。
今回は本州からなんと4名もの方がいらっしゃり、
スタッフも8名体制での対応となりました。

おかげさまで目立ったトラブルもなく、無事に公開を終えることができました。


こちらは函館駅。右の留置線やホームが斜めの感じがいいですね~(笑)


なお、筆者は準備に参加してないため、これしか作っていないです。ハイ。

今回は、スタッフの都合で冬シーズンの開催となりましたが、
運転会を当ページなどで見たという方がたくさんきていただき、
やりがいのある運転会でした。

今回参加されたスタッフの皆様、快く会場をお貸しいただいたガラスのピラミッドの方、
来場下さった多くの皆様。本当にありがとうございました。
この場をお借りして感謝申し上げます。



第四回プラレールひろばinさっぽろ(2014年10月13日)

モエレ沼公園スペース1にて開催

再びモエレ沼にて開催した第四回プラレールひろばinさっぽろ
今回は様々なお客様にお越しいただき、さらには本州からお客様もいらっしゃいました。
レイアウト全景
今回は机を広く使い、いろいろ充実させることができたかと思います。
雪山的なモジュールや車両基地、大型の駅等いろいろ詰め込んでおります。
さらに今回は本州からのゲスト平塚氏に来ていただき、その他にも本州から来た車両が大活躍でした。
キハ183系大集合
北海道新幹線新函館北斗に向けて導入されるH5系もいち早くプラレールで走りました。
奥の箱に入っているものがツバサエイさんのH5系、手前の長いのがともちんのH5系です。
砂川さんの9600型29622号機 雪国路線の中を2両の客車とともにのんびり走っておりました。
画像準備中
雅さんのキハ183系国鉄色 とても改造とは思えないクオリティ… 感動しました。

最後にスタッフ証とともに…

スタッフ参加(敬称略) ともちん みっちゃん MATSU やは スーパーおおぞら23号釧路行き 特別ゲスト 平塚 車両のみ ツバサエイ 砂川 雅

第三回プラレールひろばinさっぽろ(2013年10月12日)

モエレ沼公園スペース1にて開催

モエレ沼にて開催した第三回プラレールひろばinさっぽろ
様々なお客様に来ていただきとても感激です。
まずレイアウト全景から
※プライバシー保護のため一部画像を編集しています。
超大配給編成 その後脱線…
トミカタウンの様子です。
この辺りはみっちゃんさん製作です。
運転会には必ずあると言ってもいいほどよくあるプラレールタワーです。
高架駅からタワーあたりはやはさんの製作です。
車両基地のあたりはともちんの製作です。
個人的にこの鉄橋がお気に入りです。

スタッフ参加(敬称略)主催 ともちん スタッフ みっちゃん MATSU やは 特別ゲスト だーきち
最終更新:2022年10月19日 23:54