ガブスレイ

正式名称:RX-110 GABTHLEY パイロット:ジェリド・メサ
コスト:2000  耐久力:640  変形:○  換装:○(機体交替)
※各形態の武装、コンボ、および立ち回りに関しては下記個別ページにて
マラサイ&ガブスレイ マラサイ ガブスレイ

射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 フェダーイン・ライフル 6 75 威力高めのBR
CS フェダーイン・ライフル【高出力】 - 120 単発ダウン
サブ射撃 肩部メガ粒子砲 2 70 振り向きなし
特殊射撃 ガブスレイ 呼出 2 50/149/147 N/レバー/変形時
特殊格闘 急速変形 - - 誘導切りあり
格闘CS モビルスーツ乗換え - 再出撃時の機体変更
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟切り→横薙ぎ→突き NNN 179
前格闘 フェダーイン・ライフル・サーベル 前N 134
横格闘 切り払い→袈裟切り→二刀切り 横NN 171
後格闘 ムーバブル・フレーム・クロー 79 発生と判定に優れる
BD格闘 切り抜け→二刀切り上げ BD中前 138
変形格闘 ムーバブル・フレーム・クロー 変形中N MS時の後格
格闘特格派生 クロー捕縛→サーベル突き刺し 後格及び各格闘最終段以外から派生可能
バーストアタック 名称 入力 威力 備考
なぶり殺しにしてやる! 3ボタン同時押し 313 乱舞系

【更新履歴】新着3件

00/00/00 新規作成
15/07/19 文章のスリム化。重複部分の統合化。

解説&攻略

再出撃時にマラサイから交代可能。
こちらはメッサーラやハンブラビなどのZ系可変機体と同じく急速変形を備えた万能機。
しかしその2体に比べ大きくMS形態で戦う利点が多くなっている。
1落ち後でしか使用できないという制限からか、全般的な能力はマラサイどころか2000コスト全体としてもとても優秀。
2000コスト帯の中でも高機動のMS形態、そして変形を含めた機動力はコスト帯ではトップクラスで、キャンセルルートの多さも含め自衛力に優れている。

弾幕等で射線を維持し戦う場合はこの機体を選択するより、マラサイを選択した方が良い時もあるが、
あくまで武装の回転率の良いマラサイに比べてではあるので、平均的な継戦能力は持ち合わせている。
その為、基本はこちらを選択した方が良いことの方が多いだろう。

通常時の足回りも良好だが、変形時とはやはり明確な差があるので変形は是非活かしていきたい。
変形時の射撃を正確に当てるにはややコツがいるが、コツを掴めば後半に必要な相手を追う能力を存分に発揮出来るだろう。


射撃武器

【メイン射撃】フェダーイン・ライフル

[常時リロード][リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2][補正率:-30%]
普通のBR。
威力は高め。ここからのキャンセルはかなり豊富。
リロードは一般的だが弾数は少なめなので弾切れには注意しよう。

サブ、特射、特格、後格にキャンセル可能。

  • 変形時
変形MAの一般的なメイン。
少しでも自機が傾いていたりして銃身がロックと合っていないとまるで違う方向に飛んで行く。

サブ、特射、特格、変形格闘にキャンセル可能。

【CS】フェダーイン・ライフル【高出力】

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.0][補正率:%]
よくある単発ダウンCS。
変形中でも即座に変形を解除しビームを撃つ。
弾数節約のためにもちょくちょく混ぜていこう。
後特→CS→後特などで後方に誘導を切りながら逃げまくるための布石としても。

特射、特格、後格にキャンセル可能。

【サブ射撃】 肩部メガ粒子砲

[常時リロード][リロード:5秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.0×2][補正率:-15*2%]
肩からBRに似た弾を2発同時に発射。キャンセル時は65ダメージ。
アルトロンのサブに性質が似ており、振り向き撃ちが存在しない(絶対に足を止めない)。

2発同時に当ててもダウンを取れない&横にいる敵機に撃つと着弾点がズレて片方しかヒットしないことがある。
上記のような問題もあるが、足を止めずによろけが取れてメインからのキャンセルもある武装はコスト問わず全機体通して非常に貴重であり、
この機体の重要な武装でもある。銃口補正も何だかんだ優秀。
振り向きメインからキャンセルすると自由落下に。サブが弾切れ時は不可。

  • 変形時
銃身のみ相手のほうを向きビームを放つ。射角は広いが、真横や真下に入られると当たらない。

特射、特格にキャンセル可能。

【特殊射撃】ガブスレイ 呼出

[撃ち切りリロード][リロード:15秒/2発]
マウアーが搭乗するガブスレイを呼び出す。
マラサイ時と違いメインにキャンセル不可。
代わりにメインからのキャンセルルートが解放されるため追撃に使いやすい。
回転率が悪いため注意。

特格にキャンセル可能。

  • レバーN
[属性:アシスト/格闘]
2段格闘で相手をその場で拘束する。拘束時間はかなり長め。
誘導とダメージは良くないが、当てた際のリターンは大きい。
組みついた後は爆発も攻撃もしないのでダメージが欲しい時は追撃しよう。
拘束時間は約4秒で、追撃せず放置すると敵機はダウンする。

N特殊射撃 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 斬りつけ 20(95%) 20(-5%) よろけ
┗2段目 組み付き 49(85%) 30(-10%) 掴み

  • レバー入れ
[属性:アシスト/照射ビーム][ダウン][ダウン値:0.3*17][補正率:-2*17%]
その場で留まり照射ビームを放つ。
Nや変形時の方が優秀なため出番は少ない。

  • 変形時
[属性:アシスト/ビーム][強よろけ][ダウン値:1.2?*3][補正率:-15*3%]
変形したガブスレイが前進しつつメガ粒子砲とフェダーインライフルを3連射。各20ダメージ(-5%)で、1セットはしっかり当たれば同時ヒットする。
誘導に優れ、特射の中でも引っかけやすい武装。
唯一、呼び出す時に足が止まらないので積極的に使用していきたい。

当たれば強よろけなど、性質はほとんどメッサーラのアシストと同様で、あちらと同じく優秀なアシスト。
メッサーラのものと比べると、弾の数(呼び出す数)は少なくなっているが、ダメージや補正などでこちらの方が勝っている。
銃口補正も悪くないが、紙耐久なのでバルカンなどに壊される。

【特殊格闘】急速変形

メッサーラと同じく誘導切りありの急速変形。
Nor前後入力で微上昇しつつ変形、左右入力で上昇せずレバー方向に変形する。
この機体の変形機動力は良好な部類で、使わずに腐らせるのはもったいない。

しかしメッサーラやハンブラビなどの急速変形と比べて慣性が乗らず、誘導を切るとはいえ判断が遅れると攻撃を回避できずに被弾することもある。
変形中に劇的な強さを発揮するというわけでもないので、こちらはキャンセル用コマンドや着地誤魔化しと割り切って普段の移動には通常変形を用いていきたい。


【変形時特殊格闘】急速変形解除

よくある変形解除。
レバー前後入力(Nも?)で下降しながら変形解除。
メッサーラやハンブラビのような速度のある落下ではないが、専用着地モーションなどはなく、隙はさらしづらい。誘導切りは要検証。
横特変形だけだと着地を読まれやすいので、着地を踏めそうな場面を探してこちらも織り交ぜていけると着地を判別できなくさせることができる。

レバー横要素入力でメッサーラのように回転しながらの変形解除。誘導切りあり。
ここからのキャンセルルートがないので少し使いづらく思えるが、それでも隙が少なく、メッサと違って敵を軸にした円運動軌道で変形を解除する。
距離を離すには向いていないが、追いかけながら攻めを継続するときに便利。

【格闘CS】モビルスーツ乗換え

[チャージ時間:2秒]
マラサイのものと同じ。しかしガブスレイでこれを溜める機会は少ない。
初期設定はマラサイなので万が一、2落ちする時にガブスレイを継続使用したい場合は溜めておかなくてはならない。

格闘

特格派生やCSの存在により、コンボダメージはマラサイより高め。
後格(変形格闘)の発生と判定がマラサイの前格以上なうえ、メインやCSからキャンセルで出せるのが最大の特長。

【通常格闘】

2回斬りつけ→突きを行う3段格闘。最終段は多段ヒット。
出し切りからCSに繋がる。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 70(80%) 70(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 124(65%) 70(-15%) 2.0 0.3 よろけ
 ┗3段目 突き 179(53%) 22*4(-3%*4) ??*4 ダウン

【前格闘】

フェダーインライフルで相手を殴り、
展開したサーベルで斬り抜ける2段格闘で、最終段で相手を横回転ダウンさせる。
マラサイの横格を微強化し、回り込まなくしたような格闘。範囲が地味に大きく、甘いステップなら食う。
相手の真下に潜り込む形になるので、追撃する場合は注意。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 70(80%) 70(-20%)
┗2段目 134(65%) 80(-15%)

【横格闘】

2回斬りつけ、サーベルの二刀流で相手を吹っ飛ばす3段格闘。エウティタ時代の地上通常格闘。
後格闘に隠れがちだが、こちらの発生もなかなかのもの。
あちらが伸びないタイプの格闘のため、こちらから振ったり釣ったりしていくならこの格闘がいいだろう。
F91程度には回り込みもある。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 65(80%) 65(-20%)
┗2段目 121(65%) 70(-15%)
 ┗3段目 171(53%) 20*4(-3%*4)

【後格闘】ムーバブル・フレーム・クロー

ムーバブル・フレーム・クローを展開して突撃する。
万能機とは思えぬ発生と判定で迎撃の要。咄嗟に出せるようにしておきたい。
伸びは普通なので振りながら追うのには向いていないが、これを追い段階から見せていくことで相手の格闘を抑止する効果もあるので、
そこはプレイスタイルと要相談。

メインとCSからキャンセル可能。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 79(75%) 17*5(-5%*5) ダウン

【BD格闘】斬り抜け→斬り上げ

右手のサーベルで斬り抜けた後、敵の元へ戻りサーベル二刀流で斬り上げる3段格闘。
2段目までの間がやや長く、他機体の往復するBD格闘と比べると独特なモーションをしている。
そのためか、切り抜け系の割にカット耐性はあまりない。判定、発生は要検証だが、弱くはない模様。
主な用途としては、伸びを活かした闇討ちや打ち上げ特殊ダウンを使った放置コン。火力が欲しい時にも使える。

2段目(1)の時点では特格派生が可能。覚醒中はモーション高速化によって派生タイミングがシビアになる。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 斬り抜け 70(80%) 70(-20%) ダウン
┗2段目(1) 斬り上げ 86(80%) 20(-0%) 特殊ダウン
 2段目(2) 138(65%) 65(-15%) 特殊ダウン

【格闘特格派生】

脚部ムーバブル・フレーム・クローで敵を掴み、逆手で両腕のサーベルを突き刺し離脱&爆発。高威力。
動かないのでカット耐性は低めだが、攻撃時間は案外短めで、突き刺しの時点でキャンセルしても爆発する。
チャンスがあれば積極的に派生してダメージを伸ばしていきたい。
後(変形格闘)と各種格闘最終段以外から派生可能。

TV版29話でZガンダムの肩を封じトドメを刺そうとした時の再現(突き刺す直前にハイメガサーベルで返された)。

格闘特格派生 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 クロー 40(95%) 40(-5%) 0.3? 掴み
┗2段目 突き刺し 73(91%) 9*4(-1%*4) スタン
 ┗3段目 離脱 109(81%) 40(-10%) スタン
  ┗4段目 爆発 222(%) 140(-%) 10↑ 10↑ 強制ダウン

【変形格闘】ムーバブル・フレーム・クロー

変形を解除し、後格闘を出す。 キャンセルルートもそのまま使える。

変形格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 79(75%) 17*5(-5%*5) ダウン

バーストアタック

なぶり殺しにしてやる!

乱舞系格闘。
途中に掴み判定があり相手を捉えたらアシストがサーベル追撃→ジェリドが蹴り飛ばしでフィニッシュ。
掴み→アシスト追撃までは全く動かず、最後の蹴り飛ばしの際も動かないのでカット耐性は低め。
特殊射撃によって既にガブスレイが場に出ていた場合でも発動可能。その時はマラサイが追撃に来る。
これによりN特射の捕縛中から、捕縛を解かずに直撃させることが可能。

極限技 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
威力元値 累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 斬り下ろし (%) (-%) よろけ
┗2段目 斬り上げ (%) (-%) ダウン
 ┗3段目 掴み (%) (-%) 掴み
  ┗4段目 ガブスレイ斬り抜け (%) (-%) スタン
   ┗5段目 キック (%) (-%) (強制)ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
メイン始動
メイン≫メイン≫メイン 157 ↓推奨
メイン≫(→)サブ≫メイン 155(150) 基本1
メイン≫メイン≫()→サブ 156(142) 基本2
メイン→N特射 109 拘束時間が長いので放置も追撃も自由
メイン→N特射≫CS 175
メイン→N特射≫N特 208
変形メイン(サブ)→変形特射 174(169) 計算値。変形時基本
メイン≫NNN 187
メイン≫NN特 219
メイン≫BD格N→CS 209
メイン≫BD格N>N特射→CS 207
メイン→後→CS 183
N特射≫BD格N→CS 225
変形特射≫メイン 188 フルヒットした場合
変形特射→CS 213 フルヒットした場合
N格始動
NN>NNN 228
NNN>メイン 219
NNN→CS 243
NNN>N→CS 257
NNN≫BD格N→CS 268
NNN>N>N特射→CS 255
N特 245
NN特 262
N特(BS4hit)>N特 281
前格始動
???
横格始動
横NN>メイン 211
横NN→CS 235
横N特 259
後格始動
後→CS 169
後>N特射→CS 187
後>NN→CS 226
後>NNN 203
後>N特 244
BD格始動
BD格N→CS 216
BD格特 245
BD格N→特格→前特 ???
覚醒時
NNN>覚醒技 ???
後(変形格闘)>覚醒技 ???
BD格N>覚醒技 ???
NNN→特格→NNN→CS ??? PVコンボ(Fドラ覚醒時限定)高高度のみ?

戦術

変形を活かした高い機動力と、
単発ダウンCS、足の止まらないサブ、追撃に便利なアシスト、誘導切りのある特格といった優秀な武装を併せ持った機体。
上記の特長を活かして相手を追い回す形での射撃戦をしていくのが理想的。
格闘火力も万能機としてはとてもリターンに優れる。特格派生は攻撃時間の割に火力が優秀で出来れば狙って行きたい。

自衛に関しても誘導切りのある特格や、発生と判定に優れ(マラサイの前格以上)メインからのキャンセルも可能な後格などが揃っているが、
この機体に変わった後に守りに徹していては、前半のマラサイ時にしたゲームメイクも無駄に終わってしまうので、
優勢を維持し続けるのが容易な場合を除いて、短期決戦を意識して勝負を決めてしまうのもいいだろう。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年02月10日 16:47