アストレイレッドフレーム改(考察)

こちらはアストレイレッドフレーム改のコンボ、戦術等のページ
武装解説等はアストレイレッドフレーム改
対策は対策 (VS.コスト2500)



コンボ


ドライブの威力補正は全機体一律でFドライブなら格闘に、Sドライブなら射撃に+2%される。
そしてこの補正は各威力補正の切り上げ計算のあとに計算されるため、最低+1ダメージが保証されている(380補正は除く)。
このためドライブ発動中は単発CSよりもマシンガンなど、Hit数を稼いだほうがダメージの伸び幅が大きい傾向がある。

また、根性補正は2015年5月アップデートの時点で最大+17%、ドライブ発動可能な体力250の時+8%となっている(コンボ表のドライブの数値は体力250時点のもの)。

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル、赤は特格派生、VLは覚醒技発動時)
射撃コンボ 通常時 覚醒時 Sドライブ時 覚醒Sドライブ時 備考
メイン≫メイン≫メイン 147 158 169 180
メイン→CS≫メイン 158 170 180 192
メイン≫メイン→CS 149 161 171 182
CS≫メイン≫メイン 166 179 189 203
CS2≫メイン 177 191 201 217
サブ≫メイン≫メイン(≫メイン) 145 168 166 194 覚醒時はメイン3hit
サブ→CS≫メイン(≫メイン) 156 187 177 216 同上
特射≫メイン≫メイン(≫メイン) 99 125 112 143 同上
特射→CS≫メイン(≫メイン) 110 145 124 165 同上
メイン始動 通常時 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
メイン≫NNNNN 214 231 259 276 長いが火力は出る
メイン≫N前 154 166 174 186 離脱用
メイン≫NN前 164 177 188 201
メイン≫NNN前 176 190 207 221
メイン≫N前>VL後特 - 218 236 253
メイン≫N前>後特 - - 242 261
メイン≫N前>N赤 - - - 268
メイン≫N後 163 175 195 207 起き攻めやデバフに
メイン≫NN後 170 183 207 222
メイン≫NNN後 180 194 224 241
メイン≫N後>VL後特 - 227 259 275
メイン≫N後>後特 - - 265 282
メイン≫N後>N赤 - - - 289
メイン≫N赤 234 251 266 284 ダメが下がるので最速派生推奨
メイン≫NN赤 226 244 262 280 参考
メイン≫NNN赤 224 240 263 282 参考
メイン≫前NNN 194 209 267 284 通常時以外メイン追撃で217/275/293
メイン≫横N 177 190 224 240 安い上にカット耐性もない
メイン≫BD格闘NN 177 190 207 220 通常時以外メイン追撃で209/226/241
メイン≫BD格闘N→CS2 177 190 202 215 ↑と同威力で鈍足付与
メイン→VLN特NN 244 263 322 340
メイン→VL横特格 230 247 291 309 メイン追撃で237/255/299/318
メイン→VL横特格(1)>メイン 194 209 224 240
メイン→VL横特格(1)>N赤 - 272 303 325
メイン→VL横特格(1)>VL横特格(1)>VL後特 - - - 361
メイン≫後特 222 238 249 267
メイン→VL後特 220 236 247 264
CS始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
CS≫NNNNN 256 277 306 329
CS≫N前 173 186 195 210
CS≫NN前 186 200 214 229
CS≫NNN前 202 218 236 253
CS≫N前>VL後特 - 259 280 300
CS≫N前>後特 - - 296 318
CS≫N前>N赤 - - - 316
CS≫N後 184 198 219 234
CS≫NN後 194 210 236 252
CS≫NNN後 208 226 259 276
CS≫N後>VL後特 - 271 304 326
CS≫N後>後特 - - 321 343
CS≫N後>N赤 - - - 341
CS≫N赤 274 295 311 333
CS≫NN赤 269 290 311 333
CS≫NNN赤 271 292 317 340 ドライブ時は3段目派生の方が高ダメ
CS≫前NNN 225 249 314 335
CS≫横N 203 218 257 276
CS≫BD格闘NN 202 219 235 252
CS≫BD格闘N→CS2 202 219 230 247
CS→VLN特NN 292 313 378 383
CS→VLN特N>VL後特 290 310 351 376
CS→VL横特格 271 292 339 363 メイン追撃で282/304/351/371
CS→VL横特格(1)>メイン 220 237 254 272
CS→VL横特格(1)>N赤 - 330 368 382
CS→VL横特格(1)>VL横特格(1)>VL後特 - - - 386
CS≫後特 255 275 285 305
CS→VL後特 258 278 288 310
サブ始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
サブ≫NNNNN 220 238 238 254
サブ≫前NNN 201 216 216 231
サブ≫横N 178 192 192 205
サブ≫BD格闘NN 177 192 192 205
サブ≫N前 152 164 164 175 メイン追撃で180/194/194/208
サブ≫NN前 163 176 176 187 メイン追撃で186/200/200/213
サブ≫NNN前 177 191 191 204 通常時以外メイン追撃で210/210/225
サブ≫N後 161 173 173 185 メイン追撃で189/203/203/218
サブ≫NN後 171 184 184 196 メイン追撃で194/208/208/222
サブ≫NNN後 183 197 197 209 通常時以外メイン追撃で216/216/230
サブ≫N赤 243 261 261 278
サブ≫NN赤 237 254 254 271
サブ≫NNN赤 235 254 254 270
サブ≫BD格闘N→CS2 177 192 192 205
サブ≫(前特)N 208 223 223 239
サブ≫(横特)N>N赤 284 304 305 326
サブ→VLN特NN 255 275 275 294
サブ→VLN特N>VL後特 249 267 267 285
サブ→VL横特 238 257 257 275 メイン追撃で245/265/265/284
サブ→VL横特(1)>メイン 195 211 211 226
サブ→VL横特(1)>N赤 268 288 288 309
サブ≫後特 226 244 244 260
サブ→VL後特 227 245 245 261
特射始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
特射≫NNNNN 205 219 219 238
特射≫前NNN 171 184 184 196
特射≫横N 140 148 148 159
特射≫BD格闘NN 139 149 149 159
特射≫N前 106 113 113 122 メイン追撃で141/151/151/163
特射≫NN前 120 128 128 138 メイン追撃で150/160/160/179
特射≫NNN前 138 148 148 160 通常時以外メイン追撃で175/175/189
特射≫N後 117 123 123 136 メイン追撃で152/161/161/177
特射≫NN後 130 139 139 149 メイン追撃で160/171/171/183
特射≫NNN後 147 157 157 169 通常時以外メイン追撃で184/184/198
特射≫N赤 218 233 233 250
特射≫NN赤 215 230 230 247
特射≫NNN赤 218 233 233 251
特射≫BD格闘N→CS2 139 149 149 159
特射≫(前特)N 175 187 187 200
特射≫(横特)N>N赤 264 282 283 303
特射→VLN特NN 240 257 257 276
特射→VLN特N>VL後特 243 259 259 278
特射→VL横特 214 228 228 247 メイン追撃で228/243/243/264
特射→VL横特(1)>メイン 156 167 167 181
特射→VL横特(1)>N赤 257 275 275 296
特射≫後特 194 209 209 223
特射→VL後特 200 214 215 230
N格闘始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
N前>N前 204 218 218 236 通常時以外メイン追撃で241/241/261
N前>N後 210 226 226 243 通常時以外メイン追撃で249/249/268
N前>NN前 212 227 227 245 Fドライブ時メイン追撃で245/264
N前>NN後 217 231 231 251 Fドライブ時メイン追撃で249/270
N前>NNN前 222 238 238 257 Fドライブ時メイン追撃で250/270
N前>NNN後 不可 241 241 261 Fドライブ時メイン追撃で253/274
NN前>N前 213 228 228 245 Fドライブ時メイン追撃で246/264
NN前>N後 218 234 234 251 Fドライブ時メイン追撃で252/270
NN前>NN前 219 235 235 253 Fドライブ時メイン追撃で247/266
NN前>NN後 不可 238 238 257 Fドライブ時メイン追撃で250/270
NN前>NNN前 227 243 243 261 Fドライブ時メイン追撃で251/270
NN前>NNN後 不可 244 244 262 Fドライブ時メイン追撃で252/271
NNN前>N前 225 242 242 262 Fドライブ時メイン追撃で254/275
NNN前>N後 不可 245 245 266 Fドライブ時メイン追撃で257/279
NNN前>NN前 229 246 246 266 Fドライブ時メイン追撃で254/275
NNN前>NN後 不可 247 247 267 Fドライブ時メイン追撃で255/276
NNN前>NNN前 不可 251 251 272 Fドライブ時メイン追撃で259/281
NNN前>NNN後 不可 252 252 273 Fドライブ時メイン追撃で260/282
N後>N前 220 234 235 253 通常時以外メイン追撃で257/258/278
N後>N後 226 242 243 260 通常時以外メイン追撃で265/266/285
N後>NN前 228 243 244 262 Fドライブ時メイン追撃で262/281
N後>NN後 233 247 248 268 Fドライブ時メイン追撃で266/287
N後>NNN前 238 254 255 274 Fドライブ時メイン追撃で267/287
N後>NNN後 不可 257 258 278 Fドライブ時メイン追撃で270/291
NN後>N前 226 243 243 261 Fドライブ時メイン追撃で261/280
NN後>N後 231 249 249 267 Fドライブ時メイン追撃で267/286
NN後>NN前 232 250 250 269 Fドライブ時メイン追撃で262/282
NN後>NN後 不可 253 253 273 Fドライブ時メイン追撃で265/286
NN後>NNN前 240 258 258 277 Fドライブ時メイン追撃で266/286
NN後>NNN後 不可 259 259 278 Fドライブ時メイン追撃で267/287
NNN後>N前 236 254 254 276 Fドライブ時メイン追撃で266/289
NNN後>N後 不可 257 257 280 Fドライブ時メイン追撃で269/293
NNN後>NN前 240 258 258 280 Fドライブ時メイン追撃で266/289
NNN後>NN後 不可 259 259 281 Fドライブ時メイン追撃で267/290
NNN後>NNN前 不可 263 263 286 Fドライブ時メイン追撃で271/295
NNN後>NNN後 不可 264 264 287 Fドライブ時メイン追撃で272/296
N前>N赤 273 292 292 314
N後>N赤 289 308 310 331
NNNN(切り上げ)>N赤 278 297 297 320
NNNN>N赤 271 291 291 312
NNNNN(切り抜け)>N赤 279 299 299 320
NNNNN 277 298 298 319
NNNN>BD格闘N>メイン 252 273 273 293
前格闘始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
前NNN 218 234 234 248 メイン追撃で246/264/264/280
前NN>N前 234 249 249 268
前NN>N後 237 253 253 272
前NN>N赤 277 295 295 317
前NN→CS→VL後特 259 278 278 298
横格闘始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
横>NNNNN 248 268 268 287
横>前NNN 222 240 240 256
横>横N 195 209 209 225
横>BD格闘NN 194 210 210 226
横>N前 165 177 177 192 メイン追撃で197/211/211/229
横>NN前 178 191 191 206 メイン追撃で204/219/219/236
横>NNN前 194 209 209 225 メイン追撃で221/233/233/250
横>N後 176 189 189 204 メイン追撃で208/223/223/241
横>NN後 186 201 201 215 メイン追撃で212/217/217/245
横>NNN後 200 217 217 232 メイン追撃で221/241/240/257
横>N赤 266 286 286 308
横≫BD格闘N→CS2 194 210 210 226
横>VLN特NN 284 304 304 328
横>VLN特N>VL後特 262 279 279 301
横>VL横特 263 283 283 303 メイン追撃で274/295/295/317
横>VL横特(1)>メイン 212 228 228 247
横>VL横特(1)>N赤 298 321 321 346
横>後特 247 266 266 286
横>VL後特 250 269 269 289
横N 170 183 183 196
横N>N赤 285 306 306 327
後格闘始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
後(切り抜け)>N赤 285 306 307 329
BD格闘始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
BD格闘N(掴み)>NNNNN 245 266 266 283
BD格闘N(掴み)>前NNN 219 238 238 252
BD格闘N(掴み)>横N 192 207 207 221
BD格闘N(掴み)>BD格闘NN 191 208 208 222
BD格闘N(掴み)>N前 162 175 175 168 メイン追撃で194/209/209/225
BD格闘N(掴み)>NN前 175 169 169 202 メイン追撃で201/217/217/232
BD格闘N(掴み)>NNN前 191 207 207 221 メイン追撃で218/231/231/246
BD格闘N(掴み)>N後 173 187 187 200 メイン追撃で205/221/221/237
BD格闘N(掴み)>NN後 183 199 199 211 メイン追撃で209/215/215/241
BD格闘N(掴み)>NNN後 197 215 215 228 メイン追撃で218/239/238/253
BD格闘N(掴み)>N赤 263 284 284 304
BD格闘N(掴み)≫BD格闘N→CS2 191 208 208 222
BD格闘NN 169 183 183 195
BD格闘NN>N赤 281 302 302 323
特格始動 通常時威力 覚醒時 Fドライブ時 覚醒Fドライブ時 備考
N特NN 311 334 334 358
N特>N赤 310 331 331 354
N特N>後特 325 347 347 371
VLN特NN 311 335 335 360
VLN特N>N前→CS2 293 315 315 340
VLN特N>N後→CS2 300 323 323 348
VLN特N>N赤 338 363 363 381
VLN特N>VLN特NN 340 374 374 384
VLN特格N>VL後特 326 351 351 376
前特初段≫メイン≫メイン 165 180 180 192
前特初段≫NNNNN 255 278 278 295
前特初段≫前NNN 229 250 250 265
前特初段≫横N 202 219 219 233
前特初段≫BD格闘NN 201 220 220 234
前特初段≫N前 172 187 187 200 メイン追撃で204/221/221/237
前特初段≫NN前 185 201 201 214 メイン追撃で211/229/229/244
前特初段≫NNN前 201 219 219 233 通常時以外メイン追撃で242/242/258
前特初段≫N前>VL後特 不可 260 260 278
前特初段≫N後 183 199 199 212 メイン追撃で215/233/233/249
前特初段≫NN後 193 211 211 223 メイン追撃で219/227/227/253
前特初段≫NNN後 207 227 227 240 通常時以外メイン追撃で250/250/265
前特初段≫N後>VL後特 不可 272 272 290
前特初段≫N赤 273 296 296 316
前特初段≫NN赤 268 291 291 310
前特初段≫NNN赤 270 293 294 311
前特初段≫BD格闘N→CS2 201 220 220 234
前特初段>VLN特NN 291 314 314 336
前特初段>VLN特N>VL後特 269 289 289 309
前特初段>VL横特 270 293 293 312 メイン追撃で281/305/305/325
前特初段>VL横特(1)>メイン 219 238 238 255
前特初段>VL横特(1)>N赤 不可 331 331 354
前特初段>後特 254 276 276 294
前特初段>VL後特 257 279 279 297
横特 265 285 285 304
横特(1)>N赤 259 278 278 298
(横特(1))横特(2) 266 285 285 305
(横特(1))横特(2)→CS2 304 326 326 348 メイン追撃で325/349/349/373
(横特(1))横特(2)>N赤 359 381 381 384
(横特(1))横特(2)>覚醒技≫VL横特>N>VL後特 不可 不可 不可 392 体力ミリで400
VL横特 266 285 285 307
VL横特(1)>NNNNN 312 336 336 361
VL横特(1)>前NNN 286 308 308 331
VL横特(1)>N前 229 245 245 266 メイン追撃で261/279/279/303
VL横特(1)>N後 240 257 257 278 メイン追撃で272/291/291/315
VL横特(1)>N赤 330 354 354 380
後特 236 254 254 271
後特(掴み)>NNNNN 241 261 261 278
後特(掴み)>N前 158 170 170 183 メイン追撃で190/204/204/220
後特(掴み)>N後 169 182 182 195 メイン追撃で190/204/204/220
後特(掴み)>N赤 259 279 279 299
VL後特 249 268 268 286
VL後特(掴み)>NNNNN 204 221 221 237
VL後特(掴み)>N前 144 156 156 167 メイン追撃で169/183/183/196
VL後特(掴み)>N後 153 165 165 176 メイン追撃で178/192/192/205
VL後特(掴み)>N赤 224 241 241 258

始動考察


メイン始動

補正が-30%あるので大半のコンボダメージはかなり低くなってしまう。
メイン≫N前等で手早くダウンor放置させた方がいいだろう。
ただし特格派生で締めるコンボはメイン始動でもかなりのダメージが入るので
カットが来なさそうな時は積極的に高火力コンボを狙ってアドバンテージを作りたい。

特に覚醒時(+VL時)はメイン始動とは思えない火力が無理のないコンボで出せるので、
メインに敢えて当たって安く済ませようとするような愚か者にはメイン→VL横特格(1)>N赤でキツイ灸を据えてやろう。


CS始動

初段のCS自体が-20%と大半の格闘初段と同じダメージ補正を持っているのでコンボダメージがぐんぐん伸びる。
CS2で鈍足を与えすぐに射撃でダウンさせるのも良いが、
近距離でこれを当てた場合は各種特格や赤い一撃で火力を伸ばすことを常に頭に入れたい。

格闘機故に軸を合わすことが多いことからCSが当たる場面が多く、
そこからダメージが伸びるというのは他の格闘機にはない長所と言うべきだろう。

サブ始動

サブの補正はメインより良いもののダメージが10近く違うため手早く切り上げるコンボではメイン始動より下がってしまう場合も。
この補正の恩恵を最大限に活かせるのは赤い一撃や後特格などの単発ダメージが高い攻撃をコンボに組み込んだ時。この時はかなりのダメージ増加が見込める。

総じてサブは射撃で追撃すると安くなり、格闘で追撃するとコンボダメージが高くなる武装である。近距離で真価を発揮するレッドフレーム改にマッチしている武装と言えるだろう。

特射始動

プレッシャーの常か、ダメージが0であり補正もガッツリ入ってしまう。
コンボの初段性能としては最悪の部類であるが自衛として優秀なのもまた事実。かなりの頻度でこれらのコンボにお世話になるだろう。

ジ・Oやキュベレイといった元祖プレッシャー持ち機体のプレッシャーは性能は高いもののそこからダメージを取るというのは覚醒中でもない限り出来ない。
しかし本機はそこからまとまったダメージが取れるのでそういった機体とは違った攻撃的なプレッシャーを仕掛けることが出来る。

プレッシャーは範囲武装故に2体同時に引っ掛かることもある。
そういった状況で1体目にするコンボで一番良いのは手早く打ち上げダウンの後特格であり、
この事で時間に余裕が生まれるため2体目は好きなコンボを入れることが出来るようになる。

N格闘始動

判定が強く、振り返しなどに強いN格闘だが派生をしないとカット耐性は低め。
またゼノンのようにダメージ確定が早い訳ではないので敵相方に見られていない時や拘束目的以外ではさっさと派生した方が何かと安全である。

特格派生はほとんどの場合N格闘からすぐに派生した方がカット耐性が高くかつダメージも高くなるので初段からの派生を基本としたい。

後派生はなかなかの補正ダメージで素早くコンボに移りたいときは重宝する。
ダメージ確定が早いので覚醒時では多く使っていくことになるだろう
また、高度によってはバウンドで前派生より拘束時間が長くなることも覚えておきたい。

前派生も後派生よりダメージが落ちるもののきちんとしたコンボが出来ればダメージは与えられる。
この派生の最大の強みはカット耐性と打ち上げ、つまり拘束の両立といえる。

どちらも受け身不可なので状況に合わせてコンボ選択ができるというのが最大の強みだろう。

前格闘始動

他の格闘が明確な強みを持っているためか、あまり使われないがダメージ効率は若干いい。
最終段が受け身不可の吹っ飛ばしであるため放置コンに使えるだろう。

ただし、最終段納刀モーションがあるためOHでこの格闘を当てた際には注意が必要。
最終段1hitからCSで追撃可能なことを覚えておくと隙をある程度減らせる。


横格闘始動

虹合戦や差し込みで多用する事になる格闘である。補正は良好
カット耐性は別としてマスターガンダムなどと比べても見劣りするどころか二段目までのダメージと補正が勝っている。

とはいえ拘束コンボにしては拘束時間が短く、ダメージも横だけでは伸びないので基本的には初段性能を生かしてコンボに繋げることになる


また、この格闘のもう一つの強みとして初段がダウン属性であることが挙げられる。
ファンネル系武装を横格初段で止めることが可能であり、これが可能な2500コスト格闘機はゼノン(極限)とアルケーとこの機体のみ。
敵機のファンネルのセルフカットを気にしなくて良いため、コンボの幅が広がる。

出しきりから繋げるのであれば最速CSで繋がる。


後格闘始動


赤枠からかなりダウングレードされた後格闘だが、補正値等は優秀
出しきるとかなりのダメージを出すが出しきらずコンボに繋げてもダメージは出る

出しきりはカット耐性が悪いため基本的には初段で切り上げるべきだろう

BD格闘始動

闇討ちカット何でもござれの切り抜け格闘。
終始動くものの、一瞬止まる段があるため途中までしかカット耐性は良くない。
初段性能は格闘機相応だが、補正は少し悪い。
掴みは補正の減りがないので出来れば当てたいところ。

かなり派手なエフェクトの地獄車だがダウン値はさほど高くない

特格始動

滅多に当たらない特格からのコンボはどれも一級のダメージを叩き出す。
これだけで試合がひっくり返ることもあるのでコンボ選択はよく考えよう。

通常時は二段目のダメージ補正がいいので出しきりという選択肢がほとんどになるが
VL時はうってかわって初段のダメージ補正がかなり良くなり逆に二、三段目のダメージ補正が悪くなる。

つまりVL時にコンボ的に有用なのは横特格初段、N特格Nでこれらをコンボに組み込むことで大ダメージが望めるということだ。

意外に伸びがいいので赤枠改を無視するような輩には特格を闇討ちで当て、この機体の怖さを思い知らせてやろう。

繋ぎコンボパーツ考察

コンボで欠かせないのは繋ぎの部分でありここをしっかり刻んでいかないとせっかくのコンボが台無しになってしまう
場合によってはここをすっ飛ばして始動からいきなり締めにいっても良い

基本的にはN格闘前後派生を使っていくことになる
N格闘をつかう利点としてはダウン値を調節できる点にありダウン値の許す限りダメージをできるだけ伸ばすことが出来る

ダウン値2.3の前格闘三段止めやダウン値2.0のBD格闘地獄車止めといったダウン値の低い繋ぎ格闘もあるのでそういったものも取り入れるとコンボのバリエーションが増えるだろう

これに加えて赤枠改には覚醒技時限定のVL横特格初段止め、VLN特格二段止めがある
これらはダウン値がそれぞれ1.8,2.1と少ないにも関わらずダメージ補正共にトップクラスの数値を持っている
こういった格闘をコンボに混ぜると軽々と高火力コンボを出せるようになる



締めコンボパーツ考察

基本的コンボの締め高火力単発ダウンで締めるのがセオリーであるが
赤枠改の場合その選択肢が複数あり(括弧内の数値は最終段のダメージ)

足の止まらないメイン(70)
ステップ無しで繋げられ、場合によっては鈍足効果のあるCS(75)
拘束コンボのN格闘最終段(160)
拘束と離脱のN前(70)

これに加えて赤枠改の高火力コンボに欠かせない
N赤と(VL)後特が存在する
これらの使い分けは難しいところであるが基本的には

ダウン値が高くキャンセル出来ないが高火力のN赤(235)
ダウン値が低くいつでもキャンセル可能な(VL)後特(270,220)

というように使い分けていきたい



戦術

  • 鈍足効果持ちのCS2
  • 特殊な性能だが高誘導のサブ
  • ブースト減少効果のある特射
  • 奇襲強襲に便利なフライトフォーム
  • 火力パーツである赤い一撃と各種特格
これらの特殊な武装で相手を揺さぶりつつメインや格闘の追撃で堅実にダメージを取りつつ、特格で更なる高ダメージを取っていくのがこの機体の基礎戦術。

射撃はどれも特徴的で当たった場合の追撃がしやすい。
状況を判断して射撃で追撃か格闘で追撃かを瞬時に判断して堅実にダメージを取っていこう。

BRで追撃する場合はフライトフォームでの使用もあり、CS等も絡めつつ弾数管理をきっちりと。
格闘で追撃する場合は出し切りまでが長い格闘が多いため、状況を見てカット耐性を意識してコンボを繋ぐ。

他格闘型と比べると生で仕掛けやすい格闘がBD格くらいのものでそれ以外は(特に踏み込み速度、伸びが)平均的。
覚醒技は純粋な時限強化武装なので基本的に使い得。解除硬直があるため引き際の見極めは大事だが、覚醒をしたら必ず使いたい。
その為にも高い耐久値に頼るだけではなくガードをするなどして細めに覚醒ゲージを溜めていき、
覚醒、覚醒技、ドライブを重ねがけすることで全格闘機中トップクラスの強化時間と格闘火力を得ることも可能。
その状態で暴れまわり、試合をさらに有利に運ぶor逆転することも可能になる。

総じて武装は豊富かつ特徴的でそれらをきっちり把握し状況ごとに活かすことがこの機体で勝利することにおいて重視される。


ドライブ考察

どちらのドライブでも暴れられる性能はあるが、ご利用とタイミングは計画的に。
どのドライブでも一律3%の補正が上乗せされる

  • Fドライブ
公式オススメ。
ガードブレイクやダウン値減少によるメイン→格闘・特格もあるので可能性が光るFドラ。
特に覚醒中+デルタ発動のN特連続コンボや赤い一撃〆は威力がとんでもない数値になり、プレッシャーやサブからでも十分な火力が期待できる。
また射撃から直接格闘を振ることが出来ることから格闘の暴れも更に凶悪になる。
各種格闘の初段性能が強化されたので有用性が増し、堅実さよりも逆転だぜぇ!とワンチャンを狙いに行くのなら爆発力のこちら。
ただ、素の格闘性能は火力以外は万能機のそれに近いので極限ゼノンや試作2号機の感覚で特攻するのは危険なので見極めよう。



  • Sドライブ
射撃性能がそこそこ上がり、弾幕強化という弱点補強の意味を込めてSドラの方は安定性が高まる。
赤枠改自体自衛力が高いわけではないので、メイン連打による弾幕もそれなりに利用できるのも利点の1つ。
また、通常不可能なメイン→サブやサブ→メイン落下等が可能になり、赤ロック保存を利用した追いかけではフライトフォームも絡めると強力。
CSのチャージ高速化に加え、サブやプレッシャーのリロードも早まるので、
豊富な武装の連続使用や継続的な火力、特格等高威力のコンボからCS2・特射でのダウン追い打ちでデバフの継続など、細かな点でも軍配が上がる。
通常時でも格闘火力自体は出せるのでこちらもあり。

むやみに連打してもビームマグナムのような火力があるわけではないので、何か掠めるもしくは敵の回避にねじ込めると思ったら即座にキャンセルかフライトフォームして格闘による火力・CS2か特射によるデバフをねじ込んで行こう。
メインだけでは誘導や銃口補正上弱いので、追いの時はフライトフォーム(から横格等)を絡めて軸合わせたり、サブも混ぜてプレッシャー掛けまくると仕事しやすい。
FFからCSタメ直しによる疑似変態機動も上手くやれば可能なので、追いに自衛に上手く活かそう。


クールタイムがあるので乱射は不可能だが、それでもサブのリロードが尋常じゃなく早くなるので(ドレノのようなバグか?)攻め手には困らないだろう。

僚機考察

サブの誘導性能や、バッドステータス付与の性能、TA2Lや赤い一撃のワンチャン力もあり、見られているとなかなか活躍しにくい。
前戦で暴れてロックを集められる機体か、無視できない武装を積んだ機体との両前衛が望ましい。

コスト3000

  • 格闘寄り機体
相方に暴れてもらって、自分がそこをサブや特射で狙っていくタイプ。
赤枠改自体の援護力は低いが強誘導のサブやブーストデバフのつく特射のおかげで存在感は出せる。
自身が格闘寄りでもあるので自衛もこなせるはずである。粘るもよし、一緒に暴れるもよし。
ただし間違っても先落ちは厳禁。一気に劣勢になる。

  • 射撃寄り機体
手軽にダウンを取れる機体であれば相性はいい。自分が前に出てもいいがやはり先落ちは厳禁。上記より融通は利くがそれでも硬実な戦い方が向く。

  • ガンダムDX
火力ネタコンビ。ツインサテライトキャノンに加え、修正により強化されたハンマーにより通常時でも300超えのコンボを持つ。
多彩なアシストや変形ミサイルもあり、回避で動いた所にサブを重ねたり、よろけや打ち上げダウンにCS2等を刺すのもいいだろう。
ただ、両機とも強化はされたものの地力は同コスト帯の強機体には劣る部分も多いので丁寧な立ち回りも求められる。
過ちを繰り返さないようにしっかりと連携してここぞという時にねじ込めるように

コスト2500


  • シャイニングガンダム
火力ネタコンビ2。基本はシャイニングが前でゲージが溜まるまで辛抱し、ゲージが溜まったところで暴れつくしてもらう
シャイニングが暴れている時は闇討ちのチャンスなので機会を逃さず相手に格闘をぶちこんでいきたい
状況が限定されるがお互い380コンが無理なくコンボで出せるのでうまくいけば4回格闘を当てるだけで相手の3000コスト2落ちで勝利ということもあり得る
最後の最後まで勝利のチャンスはあるのであきらめないで格闘を虎視眈々と狙っていこう

  • ガンダムage-3
豊富な弾種で相手を動かす後衛寄りの万能機
赤枠改のスタンは出来るがダウンが出来ない状況にうまく対応できる
どちらも鈍足武装、ブースト強要武装を持っておりうまく連携していけば高コスト射撃機とも渡り合えるだろう
基本はage-3側が赤枠改に合わせて赤枠改が仕事できる土台作りをしていきたい
ノーマル格闘CSは当てやすい武装であるが、持っていることだけでも意味を持つ武装なので早々に使ってしまわないように
何回でも格闘でダメージを出せる赤枠改と違ってノーマル格闘CSは一回切りなので使いきってしまった場合、赤枠改が集中砲火を受け易くなる
ダメージは赤枠改が取らなければならないので赤枠改が動きづらくなるようなことは避けたいところ


  • ハイペリオンガンダム
射撃によるアドバンテージのとりやすさは同コスト帯でもずば抜けている為、援護をするされる場合で困るようなことはまずないだろう
ハイペリオンに不足している格闘自衛力と火力はこちらで補う形となる
丁寧な射撃戦を展開されるようならALで引っ掻き回してもらうのもありだろう


  • プロヴィデンスガンダムやレジェンドガンダム、キュベレイ等のオールレンジ機
ファンネルやドラグーンによる弾幕とアローフォームを絡めると相手からすると非常にやりにくい。
赤枠改が前衛をするのならガンガン撃ってもらうと仕事がしやすくなるので、何かしら引っ掛かったら格闘の火力やデバフをねじ込もう。


コスト2000


  • ドレッドノートガンダム
2000コスト後衛の金字塔。適応能力の高さは随一でもちろん赤枠改にも適応できる
コスト的に辛い組み合わせなのでどちらかが頑張らなくてはならない



コスト1500

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年10月06日 00:27