神医とは

そもそも医者が高給取りというのが世の中間違っている。
昔の神医は貧しい人からは金を取らず、「治療代なんてあるときでいいから」と言ってタダで治療してやったものだ。
それくらいの気概がないならそもそも医者になんかなるな。

1000万以上の年収を貪り高級外車に乗ってゴルフをするなど、人を助ける身にあるまじきことだ。
医者は質実剛健を旨とし、質素倹約に努め、清貧でなければならない。
最低限の暮らしができればそれで良い。貧しい者の目線で弱い人を助ける。それが神医というものだ。
金が欲しいから医者になるというのは間違っている。そんな医者にたかる尻軽女は更に下衆な生き物だ。


鍼灸師は保険を使えるが、私は使わない。
患者からすれば医師の同意書を取りに行くのは面倒だろうし、再同意も面倒だ。
それに鍼灸師の保険は6疾患にしか使えない。そこから外れるものは自由診療になってしまう。

また、保険も組合によって下りづらいところがある。2013年現在、国保は通りやすいが出版健保などは国保より通りにくい。
保険が下りないと結局困るのは患者だ。保険が使えないから10割負担になってしまうからである。

それと、世の中には様々な事情で保険証を持っていない人間もいる。
痛くても苦しくても保険証がなくて医者に行けない人間がいる。
いや、厳密に言えば医者には行ける。だが往々にしてそういう人たちは10割負担は払えないのだ。

保険が使えないと自由診療になる。自由診療は面倒な手続きは一切要らないが、10割負担である。
では自由診療はいくらが相場かというと、大体鍼の場合で1回5000円前後である。
ハッキリ言って高い。ボッタクリだ。都内だともっと高いし、美容鍼なんかも高い。1回で15000円取るところなんかもある。

ではどうすればいいか。簡単だ。自由診療を安く行えばいい。
自由診療なんだから治療費は自分で決められる。相場の10分の1でも構わない。

そして私の方針がそれだ。
自由診療で、誰でも面倒な手続きなしに保険証も不要で、しかも安く診る。
その上、貧しい人からは取らない。「治療費なんかいつでもいいから痛くなったらおいで」と言ってあげる。
現代に私のような医者が何人いることだろうか。

もちろんそんな経営方針だから金にはならない。
清貧な生活すらままならない。
だから余った時間で副業をしている。そのおかげで最低限の暮らしはできている。

私は車も乗らないし酒もタバコもやらないし、結婚して子供と嫁に囲まれて――といった幸せな家庭もない。
急患なら夜間でも診るし、患者が動けないなら出張もする。だが出張費も夜間料金も取らない。

私は車もないから、ときには自転車で相手の家まで行く。
人のために白衣を着て自転車を漕いでいる自分。経営第一で金にまみれて高級外車に乗ってる医師。
本当の意味でみすぼらしいのはどちらだろうか。
最終更新:2013年04月21日 18:28