納骨堂


リビウト(騎士)

範囲の広い炎攻撃とダッシュ切りを使用してくる 納骨堂右手のボス
慣れると楽しい奴

  • ダッシュ切り
次はお前だと言わんばかりに攻撃対象を指差しし、数秒後突進しながら斬撃を放ってくる
ガード不可能で歩いているだけでは避け切れないためローリングを使用して回避するしか方法はない
しかしながら慣れるとこいつほど楽しいボスはいないぞ 頑張って回避できるようになれ
  • 炎攻撃
ある程度ダッシュ切りを使用するとその場で蹲りある程度休憩してから使用してくる
攻撃チャンスである反面、炎攻撃もガード不可能なため引き時が肝心 範囲であるため部屋半分程度は距離をとれ
  • 呪われた剣
攻略法の一つ 炎攻撃前に蹲った際攻撃するとリビウトの剣が落ち、拾うことによって一回だけ使用することができる
固定ダメージで約3割ほどリビウトにダメージを与えられるため攻略速度が格段に上がる
ただし炎攻撃直前に拾うとリビウトの無敵と重なり無駄になりやすいので炎攻撃が終わってから拾うのがオススメ
モーション糞遅いから調子乗ってると死ぬぞ ちなみに一戦闘中で二本落ちたりする 予備かよ


バステロ(魔法使い)

ゾンビ召喚と床からの蔦魔法を使用してくる 納骨堂左手のボス
ある一定の状況下でなければすべてのダメージを1/10程度まで軽減してしまう厄介な奴

  • パンチ
地味に痛いバステロの主力技
クレが居ればなんてことはないのでわざわざ対応するほどの攻撃ではない
  • ゾンビ召喚
ある程度時間が経つと定期的にゾンビを召喚する
よわいので5人PTであれば一人が応戦するだけで十分である
  • 蔦魔法
HPが3割切ると床から庭園おなじみの蔦がビシビシでてくる
部屋の4隅から中央へクロスするように出てくるので立ってなければ当たることがない
  • 闇のなんとか
バステロ攻略法そのもの 通称闇のぐるぐる
ゾンビ召喚時に床に発生するエフェクトであるが、これがただの演出ではなくこの上にバステロが乗っている場合
バステロのダメージ軽減スキルを無効化出来てしまうというとんでもない自虐魔法である
ゾンビを召喚したらバステロにタゲられてる奴がさっさとこの上に誘導して皆でタコ殴りするだけでしゅんころ バスペロペロペロ
ただ召喚する前からタコ殴りしてると何時まで経っても召喚出来ずにこれも発生しないので余計時間が掛かる ちょっとだけまったげて


マンネロス(雑魚)

まんぺろす

  • 雷ビーム
手にしている杖のようなものからチャージした電撃を直線に放つ
複数HITしまともに受けるとそこそこ痛いが、ホーミングしたりしないので歩いていれば当たらない
  • 雷球
ある程度自分にめがけてゆっくりと接近してくる雷のたまたま
当たるとダメージを貰うがそれほど大きいわけではない 近接だと一々避けるのがめんどくさい代物
  • 範囲波動
HPが少なくなると使用してくる範囲攻撃
庭園のプリアの咆哮同じく当たるとふっとばされるがこちらはガード可能でガードした場合吹っ飛ばない プリア以下である
  • 回復
HPが減ると使用 タコ殴りチャンスでもありタコ殴りすると辞める


エダ山


ディアゴ

白ゴリラ

  • 左パンチ
近接していると左手で振り払うようにパンチをしてくる
動作が早く回避しても引っかかりやすいため地味にダメージを受けるが、ガード可能なため事前にガードを置いておくのがベスト
  • 右パンチ
近接していると右手で振り下ろすパンチ
こちらは動作が遅めで回避余裕であるが一々避けていてはキリがない敵なのでガード安定
  • 咆哮
ある程度の距離まで判定のある範囲攻撃。範囲内の場合回避不可能なためガード安定 咆哮後大きな隙が生まれるため寧ろチャンスの攻撃である
動きが鈍くなる凍傷効果こそ受けるが、こいつはガードで張り付いて殺すのがベストなためあまり意味のない効果だから気にするな
ちなみにゴリラに近付き過ぎていたり向きが悪いとガードがめくられて吹っ飛ぶ かなしいね
  • 飛びつき
少し離れているとかなりの距離まで腕を振り回しながらジグザグに飛びついてくる攻撃
当たると痛いが溜め動作が長いためしっかり避ければ当たらない 動きまわると面倒なので距離は取らないほうがいい
  • 岩投げ
距離をとっていると唐突に地面から岩を取り出して投げてくる
当たると痛いが見てから十分回避可能
  • ジャンプ
HPが残り僅かの状態で近接していると使用してくるクソ判定範囲攻撃 ガード不可能
当たるとめちゃくちゃ痛い上に動作が早い こいつを避けれるようになればゴリラは死んだも同然なので回避練習しよね
ポイントはゴリラが赤く光ってジャンプしてからかかっとバックステッポなりする感じ
参考動画 http://youtu.be/3YrRDIPSHrg


リオード


ジグニフ

反撃の巨人

  • 足踏み
左足と右足でゆっくり交互に足踏みし踏みつけてくる
アホでもなきゃ攻撃してくる反対の足殴ってると思うので当たる要素はない
  • ダッシュ
溜め動作のあと5歩くらい一気に歩いて行く おい帰って来い
  • 駄々っ子パンチ
距離を取っているとかなりの距離まで判定のある地面がボコボコするタイプの衝撃波を放ってくる
HPが多い時は2発足元を殴ってから本命の一発 HPが減ってからは予備動作なしに一発
距離を取っていなければ撃ってこないため近接オンリーの場合は気にしなくていいが、味方にクレサラがいる場合気をつけておかないと
いきなり巻き込まれて逝ってしまうケースもあるため注意が必要
後ろには判定がないため逆にクレサラが味方と正反対の位置でこれを誘発させていれば近接は殴り放題の期間でもある
  • 超パンチ
足元をおもいっきり殴る
予備動作も長いが範囲やダメージもでかいため見たらさっさと離れるのが賢明


イリス

攻略法を前もって知っておかないと5人PTだろうか余裕で壊滅させてくる奴 何が湖の貴婦人や鬼女やないか

  • 氷のなんとか
通称でいう通常氷結 サラの氷結魔法と同一のエフェクトで凍る方
くらうともちろん氷結して動けなくなるので当たらないことがまず肝心であるが、これには二種類あって範囲が馬鹿みたいにでかい方はほぼ回避不可能である
ちっさい範囲の方は避けることは余裕であるが他の味方を狙ったものに巻き込まれて~なんてこともありよく凍る 仕方ないね
  • 水鉄砲
イリスの主力技 普通にあたってもそれほど痛くない ガードすれば更にゴミダメージになる
しかしこれは上記の氷結状態で食らうとダメージが約3倍になるという恐ろしい性能を持っている
しかもほとんど氷結した奴の追撃に使ってくる 適正レベルなら2セットもくらえば余裕で逝くぜ
そのためイリス攻略においてこれをなんとかしないとならないが、実はこの水鉄砲対象の射線上の味方にもあたるため
それを逆手に取って凍った味方の前に立ちガードすることができる 味方が凍ったらガードしてあげよね
  • 水の拷問
通称範囲 自分の周りに3段階波紋を発生させたあと当たると数秒間移動速度低下、スキル使用不可の範囲魔法を使用してくる
これにも二種類あり、HPが8割を切るまでは波紋からの攻撃発生が遅く、切ってからは発生が早くなる
どちらも見てから歩いて範囲外に出れば余裕で避けれる
とはいってもイリスの近くで凍ったあとこれ使われると逃げ切れないので無敵なりダメージ軽減あるなら惜しみなく使え
  • 氷の監獄
イリス攻略に置いて一番やっかいな存在 HP吸収魔法
イリスのHPが8割を切ると即時使用してくる魔法であるが、当たるとHPを3000程度持っていかれる上にイリスがぐんぐん回復する
赤く光りイリスが立ち上がるという予備動作があるが、派生が早くとてもじゃないが見てからは避けられない
通常氷結とは違う形をした氷であり、氷自体にHPが設定されている この氷に関しては味方が殴ると破壊できるためさっさと攻撃して破壊しないと地球が危ない
避け方はちゃんと存在するがIPもここ見てるから気になるならチャットとかで聞こね でも基本PTなら避けるとかより凍ったら殴れでええ
  • まとめ
イリスの特徴はPTのチームプレイが肝心ということ 胸が熱くなるな
基本こいつは一番遠いやつをタゲりやすいという性質を持ってるからサラクレなんかがびびって遠くにいると余計に危ない 死にたくないなら近くにいけ
監獄なんかも味方が壊しやすいようにイリスの近くにいた方がいい 遠くにいるとそれだけ監獄の破壊が遅れて死ぬぞ 死にたくないなら近くにいけ
通常氷結を味方の前にたってガード HPが8割り切ったら監獄を警戒 監獄に捕まったら全力で破壊 これだけで最低でも壊滅を防ぐことができる イリスデビューしよね
あと何度も言うが死にたくないなら近くにいけ フィールド横殴りしてクエ消化余裕wwwwwwとかやって即死してるいpの無様さといったらもう
参考動画 http://youtu.be/RkxmgEUBa5U


聖ファーネル修道院


ネイター

くるめ~とか言ったら女体化するじじい この宗教に入信するとピチピチの女体ボディゲットできるぞやったな
じじいモードは雑魚なので特記すべきことはないから女体化モードのみ書くで

  • 槍突進
見てから余裕で回避できる
地上と空中両方で使用してくるが突進前に溜め動作があるため歩いてれば当たらない 突進追いかけて攻撃しよね
  • 槍薙ぎ払い
地上でのみ使用
近くにいる状態、もしくは近寄ってきて使用する こっちも溜め動作があるので歩いてれば当たらない
薙ぎ払いと同時に後退するので追っかけてボコボコ
  • 槍投げ
空中でのみ使用 こちらも溜め動作があるので当たらない ただし空中にいるときは仕様上持続ダメージくらいしか通らない
降りてくるまで踊るなり戦闘食食べるなりするチャンス
  • ダークネスチェーン
多分そんな名前の遠距離攻撃 生身で当たると手痛い持続ダメージをもらうのでしっかりガードするか回避をする
ガードすれば一切ダメージが入らないためガード安定
  • ダメージ床(小)
名前わかんないけど本パタターってしたあとクレのダメージ床の強化版みたいなの出してくる
動作がわかりやすいので近接は距離をとって踊り、サラクレは魔法を撃ちまくるチャンス
  • 絶望
PTメンバーの内一人以外を行動不能にし1500程度のダメージをくらわせてくる範囲攻撃 部屋内全域まで判定がある
動ける奴は事前に絶望の中の希望みたいなバフが勝手にかかるのでさっさとひるみ攻撃(通常の最終段等)をあててキャンセルさせるのが決まり
  • ダメージ床(大)
ネイターのHPが残り2割を切ると使用 ネイターが死ぬまで効果あり
部屋内に居る限りどこにいてもカウントが蓄積され、ダメージがどんどん大きくなるDOTダメージ魔法
さっさと倒してしまえばそれほど脅威ではないが、聖水を飲むことでカウントをリセットすることができるため火力不足の場合は聖水をセットしておくと良い



ネイパス

見難いデブ デブとハゲは電車に乗るな

  • 薙ぎ払い
二回にわたって真横に斧を薙ぎ払う 見た目以上に範囲が広いためしっかり回避する
ちなみにこの攻撃だけガード可能
  • 振り下ろし
薙ぎ払いの後につかってくることがある 動作がかなり早い
近接にとって薙ぎ払いのあとはチャンスでもありピンチである しっかり回避すればまず当たらない
  • 回転
3回転、もしくは2回転後逆回転で2回というような回転攻撃を行う
こちらも範囲が広く油断してると回避したけど持続判定にあたって吹っ飛ぶなんてことも 回転後は隙あり
  • カウンター
棒立ちしたかと思えば自分の周囲から気のような何かを取り入れ胸をトントンたたく
胸をトントン叩いている時に攻撃すると高速で薙ぎ払い攻撃を使用してくる
また範囲察知もあるようで近接は踊っていたほうがまだ賢い クレサラは近接が離れているのを確認したら撃ちまくれ
  • 大回転
ネイパスのHPが残り3割ほどから使用
前にいようが後ろにいようが近寄っていればほぼ即死確定 交通事故のようなもの
ただしこれの前に斧を担ぎ足踏みをするという予備動作があるので見てから離れれば死ぬことはない
タゲられた奴は味方と違う方へ逃げろ こっちくんなwwwwwwwwwwうはwwwwwww おい ころすぞ



メリンシャちゃん

センジンノイカリヲミヨ! こいつはある程度HPを減らすとデブを呼ぶので上記のデブ対策も一緒にな

  • ワープ
出現時に攻撃判定のあるワープ 基本これがメリンシャの特技
あたってもそれほど痛くないし動いてればまず当たらない
  • 歩き
ワープ後歩くことがある
ワープ後即歩きの場合ターゲッティング不可能になる謎の仕様 タゲられた奴が一緒に歩けばPTメンバーがタコ殴りにできるチャンスになる
  • 薙ぎ払い
杖で薙ぎ払い攻撃を行う 範囲が極小の上歩きの後などに使うためまず当たらない
これを誘発させてその隙に攻撃するのがベスト ほぼ動作終了後ワープに移行する
  • 呪文
遠距離攻撃のタマタマを撃ってくる 当たるとふっ飛ばし効果がある ダメージ大きめ
ただしホーミングしないので歩いてれば当たらない 攻撃チャンスでもある
  • 白バリア
ダメージを1/10程度にするバリア 10回ほど攻撃するとウッとか言いながら吹っ飛んで解除される
デブの回転攻撃でも解除可能
  • デブ召喚
HP残り6割ほどでデブを呼ぶ
デブを呼んでる間は無敵と見せかけて持続ダメージはなぜか効く ちなみにデブを攻撃するとメリンシャが回復するのでデブを狙う意味は無い
  • 茶バリア
通称無敵バリア どんな攻撃も通用しないし割れない
デブ登場後から使用してくる デブの回転攻撃を当てることによって解除可能



地下水路


ファンガス

ThePenis

  • パンチ
近くにいるとパンチをしてくる ダメージ大きめ
動作こそゆっくりでわかりやすいものの前方への判定が馬鹿みたいに広いため、必ず見てから側面へ回りこむこと
  • うんこ投げ
右肩に生えているキノコを左手で掴みこちらに向けて投擲してくる
追尾ありのため歩いてるだけでは避けられない ステップをして回避、もしくはDFの場合ガードで凌ぐこと
あたった場合そこそこの単発ダメージとDOTダメージを受けるため甘く見ていると厳しい戦いを強いられる
  • くさい息
一瞬横に体を捻ったあと悪臭を口からまき散らす
前方にしか判定がないため見てから回りこみタコ殴りするチャンス 当たるとDOTダメージ
  • 突進
体が赤く光り高速で突っ込んでくる
当たるとめちゃくちゃ痛いが、追尾性能がないため歩いていても避けられる
  • 回転
一瞬立ち止まったあと5HIT程度する回転攻撃を行って来る
正面に向かって進むのでよほど不注意でもしていなければ当たらない
  • どすん
おもむろに溜めてから地面を叩く攻撃 前方及び側面に若干判定あり
この攻撃によって地面からキノコギミックが生えてくる
  • キノコ
どすんの後に発生するこいつ特有のフィールドギミック。プレイヤーが攻撃する、もしくは勝手に発動し約3秒後に爆発する
当たると少し痛いが、この爆発はファンガスも巻き込むことが可能であり当てた場合吹っ飛び+ダウン(確定ではない)させることができる
  • 大回転
赤く光ったあと約20秒ほどターゲットしたプレイヤーめがけて回転攻撃を行って来る
追尾性能があるため長々と追われることになるが、ここにキノコを当てることによってキャンセル+確定ダウンを与えることができるため積極的に狙っていこう


ポルート

オエーーーーーーーーーーーーッ!!!

  • オエー!
近接して攻撃するとオエーーーーーー!
DOTオエーーーー! ダメージオエーーーーーーーー!!!! オエ離れろ
  • 左触手
ゆっくりとした動作で捕まえようとしてくる
捕まるとオエーーーーーー! の中にオエーーーーーー!! されてオエーーーーーーー!!!!
  • 右触手
発生、判定ともに凶悪な攻撃
側面に居れば安全だが、前方にいる場合は素直にステップを挟むなどしたほうが安心
  • ジャンプ
赤く光ったあとジャンプして踏みつけ→前転攻撃
ダメージはでかいが動いていればまず当たらない
  • 後ろ蹴り
ウマのキックの如く後ろにいると蹴ってくる 早いしちょっと痛いので後ろに立つのやめよね
  • だだっこ触手
たまに駄々をこねる よくわからないけど攻撃チャンス


タイラント





沈黙の壁


キメラ

ワープの天才

  • 火の玉
HPが8,7割を切ると飛んでる時に火の玉を吐いてくるようになる
回避タイミングは動画みればいいとおもうんです


ヘルハウンド一級


ジェンバー

自称最強の戦士の中で最強の戦士

  • 回転攻撃
近接すると使用 2HITで吹っ飛ぶが、SAや盾で耐えると3HITまでする
盾ガード可能の上見てから離れる事が可能なのでこれをわざと誘発させて回転後の大きな隙を付くのがジェンバー戦での基本行動
  • ヒップアタック
ジェンバーの後ろから攻撃していると使用 即発生の上範囲も広いため見てから避けるのは至難の業
素直に正面や側面から叩くことでこれを誘発させないことが望ましい
  • 槌払い
ジェンバーの右手側、もしくは正面に張り付くと使用してくる 前方への範囲は狭いため若干後方へ離れるといい
当たると戦意喪失(数十秒間移動速度低下)デバフをもらうことがあるため当たらないことが前提
  • 左手払い
ジェンバーの左手側、もしくは正面に張り付くと使用してくる
  • 槌下ろし
ジェンバーの正面にいると使用してくる攻撃 前方への範囲が広いが側面へは狭い
当たると戦意喪失デバフをもらうことがあるため当たらないことが前提
  • 槌下ろし(溜め)
後方へ槌を掲げた後思いっきり振り下ろしてくる攻撃
ターゲットへ誘導するため、見てから後方へ回り込んだ所で当たるので素直に数歩下がるのが賢明
  • 連続パンチ
近くにいると使用してくる 誘導するためPTの場合は味方を巻き込まないようにそのまま後方へ下がって見つめておくといい
全部で3回殴ってくるが、2回めのパンチに気絶効果、3回めのパンチにふっ飛ばし+戦意喪失デバフが付いている
  • 突進
3キャラ分ほどジェンバーから距離をとっていると優先的に発動 かなりの距離かっ飛んでいくのですごいうざい
突進後一番自分から近いプレイヤーをターゲッティングする
  • 岩投げ
距離をとっていると発動 歩いていても避けられるが、当たると即死級 離れない方がいい
  • おこ
HPをいくらか削ると怒る 怒った際の効果は不明
  • 激おこ
発動条件はよくわからないが、たまに怒ったと同時に地団駄を踏む 範囲は狭いが気絶属性がついているのでちょっとこわい
  • 激おこスティックファイナリアリティプンプンドリーム
HPが5割を切ると発動 すべての技性能が早く+強くマジキチ仕様になるためここからが本番
  • おこ回転
通常モードとは違い赤く光ってから回転 はやい
盾防御不可で若干通常回転よりも範囲が広いような気がするが、対処方法は同じ 隙は若干少なくなるが攻撃チャンスはここにある
  • おこヒップアタック
溜めてからジャンプして広範囲に長時間気絶効果を与える 思ってる以上に範囲が広いためステップで回避しておくのが賢明
怒っていても通常ヒップアタックはしてくるため、これを避けた後近づいたら連続で通常ヒップしてきたりする うざい
  • おこ槌下ろし
通常モードに衝撃波が付く 3WAY
誘導する上、後方へ広範囲に判定があるため絶対に味方が自分の後ろに来ない位置で回避すること
  • おこ突進
発動条件は通常突進と同じだが、こちらは性能が色々変化
誘導が付くためリビウト同じく寸前で回避する必要があるが、モーションから即発生する場合と若干溜めてから発生する場合がある
即発生だと思い込んでころりんすると溜め突進に殺されるため見てから回避することが重要
根本的にはこれを誘発させないように近付いて戦うことがオススメである
突進後一番自分から近いプレイヤーをターゲッティングする 上手い奴がPTにいたらそいつがジェンバーにタゲられるように下がっとけ



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年06月17日 06:19