チェスト保護

トップページ


チェスト保護

概要

  • サーバ用MOD「LWC」を導入しています
  • チェスト(Chest)などに所有権(決められた人しか利用できない)を設定することができます
  • ユーザがチェストを配置した際には初期設定でそのユーザしか開けられない設定になっているので必ず権限を確認してください
    • 誰が使ってもいい設定にするにはこのページ下にある手順を実行してください
  • チェストの設定に関係なく、管理者は開けたり権限の変更ができます
    • 基本的には管理者での変更は行いませんが、悪質な行為等の場合には管理者がチェストを撤去したりします

基本コマンド (大事なので覚えてください)

  • コマンド実行は以下の手順で行います
    1. チャット欄にコマンドを入力
    2. 対象を左クリック
  • コマンド(省略形)
    • /cprivate
      • 自分だけが開けるようにします(設置直後はこの状態)
    • /cpublic
      • 誰でも利用できるようにします
    • /cinfo
      • 対象チェストの情報を表示します
    • /cremove
      • 設定されている設定をクリアします
      • cpublic と cprivate の切り替えを行う際にはこのコマンドが必須 です
    • /cmodify <playerID>
      • cprivate のチェストを <playerID> の人も利用できるようにします

応用コマンド

  • コマンド
    • /cpersist
      • 直前に打ったコマンドをずっと維持します、またその解除
      • たくさん設置したチェストのロックを解除したい場合「/cremove」→「/cpersist」と打ってチェストを叩いて回り、終わったら「/cpersist」する

共用チェスト設置手順

  1. チェストを設置(この時点で個人用)
    • 「Created a Private Chest successfly(個人用チェストの生成に成功しました)」と出ます
  2. Tキーを押してチャット欄を出し、「/cremove」と打ち、エンターキーを押します
  3. 「Punch your protection to remove the lock(保護解除するものをパンチしてください)」と出るので解除したいチェストをクリックします(左右どちらでも可)
  4. 解除成功すると以下のように出ます「Removed lock on the Chest successfly.(チェストの保護解除に成功しました)」
  5. この状態では何の保護もかかっておらず、他ユーザから/cprivateで個人用チェストにされてしまう可能性があるので今度は共有設定をします
  6. チャット欄を出し、「/cpublic」と打ち、エンター
  7. cremoveと同じく対象のチェストをクリックします「Lock type:Public Please left click your block to lock it(ロックしたいブロックを左クリックしてください)」
  8. 成功すると以下のようになります「Created the protection successfly.(保護の作成に成功しました)」
最終更新:2013年06月04日 18:35