トラブル解決方その3:「映像が正常に映らない」

■ EasyCAP HD トラブルシュート

 

1. パソコンに映っているEasyCAP HDからの映像が正常に映らない
(画面がピンク色になる、映像が途切れる、色がおかしく映る、ノイズが入る等)


HDMIケーブルの場合: 
HDMIケーブルの映像信号が完全に伝達されていない状態だと、映像が乱れたり、ノイズが入る場合があります。
1. HDMIケーブルを接続させたままVivastationの入力ソースを「HDMI」に設定しなおす。
2. HDMIケーブルを接続させたままVivastationを再起動する。
3. HDMIケーブルを接続させたまま、お使いの再生機器を「HDMI」に設定しなおす。

またHDMIケーブルは故障しやすいので、踏んだり、熱がこもる場所に保管してしまうと
壊れてしまいます。また品質の悪いHDMIケーブルは壊れやすくなっています。

1. HDMIケーブルを交換する。
2. HDMIケーブルをほかの機器でも試してみる。

 

コンポーネント(アナログ)接続の場合:

コンポーネントやその他アナログ接続は上記対策も含め、
そのまま接続しなおすことで改善することがあります。

また端子が多いため、間違いやすいので
接続する端子が正しいのか再確認しましょう。

コンポーネントケーブルも同様に壊れたり、接触不良がおきやすいので
交換の必要がある場合がございます。

※ 接続してるのはコンポーネントなのに、
出力プレーヤー(DVDプレーヤー、ブルーレイプレーヤー)の設定が
コンポジットに設定されていると、画面がピンク色に変色します。

プレーヤー側の設定を変えましょう。

 

 

 

 

 

最終更新:2014年02月07日 18:34