Point of Contact ソロ攻略




ロードアウト

・クラス

好みで構わない。
ウェポンスペシャリストはADS時の移動速度が下がらなくなるので苦手なら避けよう。
また+3のリロード速度上昇をうまく使って、高火力のLMGをチョイスするといい。
タンクは近接攻撃のダメージが上げられ、スカウトが殴り1回で倒せるようになって便利。
メディックはスコーピオンのガス無効と移動速度アップがおいしい。

・ハンドガンタイプ

MP-443。

・弾薬箱

焼夷弾以降の弾薬であればどれも有用。
焼夷弾はバリアハイブを壊しやすくなる。
炸裂弾はスカウトやシーカーの処理が楽になる。
AP弾はライノの処理が楽になる。

・チームサポート

自分1人で戦う事を考えるとアーマーか五感ブーストがベスト。

・ストライク・パッケージ

セントリーガン。
使用レベルが満たない時は兎も角、これ以外はソロプレイでは縛りプレイにしかならない。
デスマシーンと併用する場合はキャッシュ残量に注意。

・イコライザー

ライオットシールドかデスマシーンが有用。
シールドは背負って置けば背後からのダメージを避けられるので、脱出時に特に有用。
デスマシーンはアップグレードと使用タイミングをしっかり図りたい。また、ストライクパッケージと併用する場合、キャッシュ残量に注意。

・レリック

被ダメージ増加、威力制限

ダメージを受けてもいいようにアーマーをロードアウトに入れておきたい。

ハンドガン限定

ハンドガンだけでは火力が足りないのでデスマシーンやセントリーを火力の中心にしたい。
ハンドガンを二挺拳銃までアップグレードしても良いが、若干ポイントが勿体ないかもしれない。

+4前提になるが、バルチャーの方が破壊されることの無く安定するかもしれない。
ミッション次第だがメディック+3、ハンドガン+1、通常弾+1、バルチャー+4、デスマシーン+2程度まで強化できれば
バルチャー切らさずナイフとハンドガンで問題ないはず。ライノ出現タイミング時はデスマシーン出せるキャッシュは残しておくこと。

モータル

クラスは消失するが、その分のスキルポイントを他に割り振れるのでそこまで難しくはならない。

スモールウォレット

一番の悩みの種。
セントリーの同時展開が出来なくなるため攻撃範囲が縮まってしまうし、弾薬を出すだけでもキャッシュ上限の約半分を使ってしまう事になり八方塞。


基本攻略

Coopの時よりも敵の数が少なくなり、脱出時のライノも1体ずつしか出現しないため、そちらで慣れている人と易しく感じるかもしれない。
キャッシュも溜まりやすく限界に達しやすいため、アーマーや弾薬にどんどん使っていこう。
ただ、特にライノの出現タイミングはしっかり把握しておき、キャッシュが不足に陥る事はないように。

ファイナルスタンド(ダウンしても一定時間後に起き上がれる)はゲーム開始時は一回だけ可能だが、バリアハイブ戦をクリアするごとにひとつずつ追加される。
ひとつのエリアで一回ダウンしてもいい計算になる。
デスマシーンは消滅するがとくにペナルティはないため捨て身でドリルを直す、などの選択もあり。

全エリアを通じて言えるのは一人身で戦う事になるので自分の身を守る事に手一杯になり、ドリルが疎かになりやすい。

【Gil's Lodge Motel】

難しいことはあまり無いだろう。
このエリアのチャレンジは全てクリアしていく気持ちで臨むと良い。
2つめのハイブで命中率75%以上のチャレンジが発生するため、電流フェンスがある所のハイブだと比較的楽に達成出来るだろう。
バリアハイブ戦も、しっかりスコーピオンに優先してダメージを与えていればそのうちクリア出来る。

タクティカルリロード(マガジンに弾が残った状態でのリロード)が高速なVectorがおすすめ。
フルカスタムすれば最後までVectorで十分通用する。
ただしその場合はライノ対策にデスマシーンを持っていこう。

ソロではバリアハイブも柔らかいので、プロパン集めはしてもしなくても良い。

【City】

最初のドリルを設置するまでエイリアンは出現しないため、アイテムを探して補充しておこう。

M27への移行タイミングが迷う所だ。
M27はリロード速度もそうだが装備中のアビリティの実行速度も遅くなるため、ハンドガンへの切り替えの癖を付けるようにしたほうがいい。
シーカーの自爆も地道に体力を削ってくるため、体力の確保が遅れてしまうと致命的になる。
ドリルの体力が十分であれば、モーテルまで戻りながら戦うのもあり。

バリアハイブ戦では正面の電気トラップを両方有効にしておくと、地味ながら展開が楽になる。
またその間にあるトタンの上にセントリーを配置すると、エイリアンの攻撃から守ってくれるため長持ちする。

【Cabin】

同じく最初のドリル設置までエイリアンは出現しない。

ライノが特定ハイブで出現するが、AP弾+LMGやデスマシーン、セントリーがあれば対処は比較的簡単。
ライノは最初、3番目、最後に出現するため、自分で戦いやすいハイブに出現させるといいだろう。
高低差があると逃げながら戦いやすい。
あらかじめライノの出現位置をセントリーが挟み込むように配置してあると、あっという間に倒してくれる。

【脱出】

核のスイッチを入れる前に武器のリロード、装備の補充、ハンドガンへの持ち替えを行っておく。
ハンドガンは+1以上になっているとなおいい。
セントリーがあれば脱出方向に1台向けておくと良い。
準備が整ったらスイッチを入れよう。

  1. 行き止まりまで一気に走り、行き止まりで対処
  2. 行き止まりまで移動しつつ対処
1の場合、敵を纏めて倒せる反面ダメージを喰らいやすい。
ライノ1体、スコーピオン2〜3体、ハンター4〜5体程度なのでここまで来れたなら別に脅威では無いはずだ。
2の場合、体力の確保、邪魔なエイリアンの排除、距離をとってライノの対処を行うといいだろう。
ただしライノをあまりにも早く倒しすぎてしまうと追加のライノやその他エイリアン(スコーピオン多し)が出現される。
高スコアを狙いたい人やマゾヒストは挑戦してみるのもいいだろう。

ライノは、距離を長めに取り、突進してきた所を躱して追撃すればあまりダメージを受けずに倒せる。
戦闘後、再びダッシュする場合はハンドガンに持ち替える。

トロフィーや実績の最速脱出を狙う場合はメディック+4、五感ブースト+4、ハンドガン+1以上状態が最速。このセッティングでなくても時間は足りる。
自分1人で脱出すればいいのでcoopよりもやりやすいかもしれない。
時間を1:45以上残して脱出すればプラチナが獲得出来る。


完全クリア主義者

全チャレンジをクリアして脱出するというシンプルな条件だが、チャレンジの出に左右される。
武器の位置、レパーの出現位置は全て覚えておきたい。
ロードアウトは、タンク(殴り攻撃の機会が多い為)、アーマー、セントリーが良いか。

武器はチャレンジに応じて購入する。チャレンジが出ない場合に購入する際は、そのエリアでの最強武器を購入しておけば間違いない。

レパー、空中キル、小屋エリアでのスナイパーライフルキル、トラップキル、シーカーのダメージを受けない辺りが悩みの種になる。
  • レパーはセントリーを起動していると、セントリーがレパーにダメージを入れる→そのまま逃亡という事があるので、出題されたらセントリーを壁側に向けるなどの対処が必要。
  • 空中キル、小屋エリアスナイパーキル、トラップキルはそれぞれドリルの処理が速いハイブで出現すると大変厳しい。
    • 小屋エリアでのスナイパーキルはほぼ死刑宣告。
  • シーカーからノーダメージは出題されるハイブによっては回避不能に陥る場合もあるので、戦う場所は考慮したい。




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年03月11日 01:24